旦那と喧嘩。来月の連休に旅行は有り?

  • 旦那・家族
  • 康治
  • 20/06/19 10:42:30

長文になります。すみません。

数日前、来月の連休に会社の同僚達と泊まりで釣りに行きたいって言われた。
今までだったら全然いいよってOKしてたけどこのご時世、大丈夫かな?って心配なのと子ども達も自粛でどこにも行かず我慢してたのに自分だけ?ってモヤモヤしたから数日考えて、
「行くのはいいんだけど、今のままじゃ気持ちよく送り出せないから家族サービスもしてほしい」って言ったら「俺が何も考えてないと思ってる?そういう風に言われるんだったらもう行かないからいい」って怒り始めて。
違う、そういう意味じゃない。考えがあるなら聞かせてほしいって言っても聞く耳もたず。私もイライラして、「休校になっても変わらず仕事に行けたのは私が家にいて子供三人みてたからじゃん!」と言ってしまった。
そしたら「そう思ってたんだ。誰のおかげで飯が食えてんだよ!」と言い返されたので、あぁもう何言っても無駄だと思って悔しくて泣けてきた。
夕飯作り終えて、涙が止まらないので別室にいたら何も言わず子供達残して出掛けていった。その後帰ってきても朝まで部屋に閉じこもってた。前日に今生理で辛いからフォローしてって言ってあったのに。
明日は子どもの誕生日。このまま迎えるの嫌だなあ。
皆さんならこの場合、気持ちよくOK出せますか?私が間違ってる?アドバイス下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/10 17:34:41

    今日誕生日の人たち。
    今日は日本では8月10日だが、アメリカの現地時間ではまだ8月9日だ。
    75年前、1945年8月9日に、ナガサキにアメリカにより、原爆が落とされた。
    ヒロシマとナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアヒバクシャ、ノーモアウォー。核兵器と原発廃止。
    この歌は、今日(8月9日)誕生日の人たちへの、俺からのプレゼントであり、この歌は、俺が、俺の誕生日の翌日に、作詞した歌だ。

    忘れたり、繰り返してはいけない、最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユー https://youtu.be/_z-1fTlSDF0 の替え歌)

    最悪の夏
    最悪の夏
    毎日10万人死んだ夏
    あの戦争の夏


    最悪の夏
    最悪の夏
    地獄の門が開いた夏
    ナガサキの夏


    最悪の夏
    最悪の夏
    二度と繰り返してはいけない夏
    ヒバク地の夏


    最悪の夏
    最悪の夏
    忘れてはいけない夏
    1945年の夏

    • 0
    • 20/07/21 22:34:23

    >>23 うーん。でも主も 誰のお陰で育児が成り立ってると思っているの?って言っているのと同じだよね。だから、旦那とイコールの事 主も言ったんだよ。 旦那だけが悪い訳では無いし、世の中の男性 口に出さなくても、そんな事言われたら みんなそう思っちゃうよ。

    • 1
    • 20/07/21 22:28:18

    今日は俺の誕生日だ。
    そしてこれは、俺が自分の誕生日である、今日作詞した、誕生日の歌「ハッピーバースデートゥーユー」の歌の替え歌だ。

    最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユー https://youtu.be/AVDZLoxttwU の替え歌)

    最悪の夏
    最悪の夏
    毎日10万人死んだ夏
    1945年の夏


    最悪の夏
    最悪の夏
    地獄の門が開いた夏
    ヒロシマの夏

    • 0
    • 20/06/19 13:20:22

    行く場所によるかな。
    例えば宮城から東京に行くような感じなら怖い。
    でもコロナ関係ないなら友達と旅行は大賛成。
    うちの旦那は結婚してから12年間、一度も旦那1人で外泊したことがないから羨ましい(笑)

    • 0
    • 20/06/19 13:14:33

    この時期に泊まりもナシだし家族以外とプライベートで濃厚接触もして欲しくない
    そもそも子供小さいのに連休に家族ほったらかして泊まりで遊びに行く人ってDQN?マイルドヤンキー?
    何があっても誰のおかげで飯が食えてるんだとかいう男無理だわ~

    • 4
    • 20/06/19 11:50:26

    夫婦で話し合って納得して3人産んだはずなのに、ここで「私が子供3人見てたからじゃん!」はちょっとズルいなーと思う。

    • 0
    • 20/06/19 11:42:19

    皆さんありがとうございます!
    今日きちんと謝ります。
    旅行はなしの方が多いですね。
    旦那は旅行に行くことは自分の中では決めていたようです。毎年行っているし何に対してもダメって言ったことは無かったので私が渋るとは思わなかったみたいです。
    やっぱり心配なのでそれは伝えて、もし行った場合の行動についても話し合いたいと思います。
    余計なこと言ったことについても謝ります。
    気持ちを切り替えて、誕生日祝ってあげたいと思います。ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/19 11:41:57

    てっきり「旅行に行きたがるだんな、ありかなしか」の話かと思ったら
    想像の斜め上とはこのこと

    • 0
    • 20/06/19 11:37:41

    モヤモヤ分かるよ
    じゃあ私も別の日に一人で出掛けるからその時はよろしくね、あと子供達とも遊んでねって言う

    • 1
    • 20/06/19 11:23:32

    >>11
    えー。うちも旅行なんてナシ!
    日帰りのみだよ。

    • 3
    • 20/06/19 11:20:17

    とりあえず謝ったら?
    で、ちゃんと話し合う。
    旅行は反対のままで良いと思うよ!
    ただ売り言葉に買い言葉な部分は謝ってお子さんのお誕生日を気持ちよく家族で祝ってあげてくださいな。

    • 0
    • 20/06/19 11:17:30

    面倒くさいな主。
    言わなくても私の気持ち察してよって言わんばかりの態度。
    連休に家族サービスしない旦那も、余計な事言う主もどっちもどっち。

    • 1
    • 20/06/19 11:15:36

    どこからどこに行くのか知らないけど、私ならまだ旅行とかは反対かな。
    でもどっちもどっちと言うか何か幼稚なやり取りだね。子供が可哀想。
    このご時世だから大丈夫かな?って不安だったのに数日考えたら家族サービスさえしてくれたら行ってもいいって気持ちに変わるのもすごいなーと思った。
    ごめんね、意地悪で言ってるわけじゃないよ。
    このままの気持ちで迎えるのも嫌だから、ちょっと癪だけど主さんが折れて「今度、どこか連れてってね」って話してこの件は終わりにするのがいいのかな。
    うちの子も明日、誕生日。
    気持ちよくお祝いしてあげよう!

    • 0
    • 20/06/19 11:11:11

    >>11

    面倒くさいでしょw自分でも思うよ

    • 0
    • 20/06/19 11:11:04

    私旦那いるとウザイから喜んで行ってこい!!ってなっちゃう!

    • 0
    • 20/06/19 11:10:53

    返事ありがとうございます。
    確かに、私の言い方が悪かったですね。
    旅行は県境を越えるから、コンビニとかには寄らず、買い出しなんかもこっちでしてから行くって言ってました。
    私の方が自分本意になってたかもしれません。
    確かにそんなこと言われたら嫌な気持ちになりますよね。
    自粛自粛で判断が付かず、不安でした。

    • 0
    • 20/06/19 11:08:38

    >>10
    わぁ~、めんどくさい嫁

    • 3
    • 20/06/19 11:07:36

    うちは絶対なしだね~。この時期だから更にダメだけど、家庭持ったのに友達と旅行ってのが我が家ではなしかな。子供がもう大きくなってたらいいけど、赤ちゃん~小学生の場合、旅行は家族で行くって考え。しかも今は子供たちも奥さんも我慢してるのに自分だけとか独身気分やめてって感じ。行くのはいいけど帰ってこないでね!って言うかも。主がそう言ってしまう気持ちも分かる。私は怒ってる人は無視します。謝らない。でも子供の前では明るいお母さんでいてね。

    • 1
    • 20/06/19 11:00:24

    旅行はなし

    あとは、どっちもどっちだよ
    夫婦でお互いおもりやる気持ちがないんだよきっと

    • 3
    • 20/06/19 11:00:11

    気持ちはわかるけど、勝手に決めて行こうとしてるわけじゃないし、家族サービス云々言い出されて旅行やめるわと言えば誰のおかげだ云々言われて、、言い返されたって感じだよね。
    旦那さんからしても、主には何言っても通じないと思われてると思う。

    ま、コロナでお互いつかれてるよね。
    明日は切り替えていきたいね

    • 4
    • 7
    • 神護景雲
    • 20/06/19 10:58:25

    すごい、すごいめんどくさい。
    読んでるだけで疲れた。
    前から約束してることにドタキャンさせる方が恥ずかしいし、迎える迎えるってうるさい。
    きちんと役割分担したら。

    • 5
    • 20/06/19 10:58:20

    行くのはいいんだけど、今のままじゃ気持ちよく送り出せないから家族サービスもしてほしい

    っている?
    普通に、旅行の前でも後でもいいから家族でもどっか行こうよーとかでよくない?

    • 2
    • 20/06/19 10:58:14

    主の言い方はイラっとさせる感じがする。
    でも気持ちはわかるよ。
    このご時世だもん、まだコロナに対しての薬もなく安心感も無いのに…って思う。

    もしコロナになった時にどうするかだけ決めてもらうかな。
    子供の預けて先・しばらく働けない金銭面・近所や職場の事をしっかり考えて納得出来る答えを用意してもらう。
    あと 泊まりは無し!

    • 3
    • 20/06/19 10:56:02

    うーん。釣りで旅行ってのはやだよね、
    まだバンバン出てる地域もあるし。
    でも旦那さんも、子供たち自粛だったし、夏休みはどこかに家族旅行でも…って考えてたのかな?
    でもさ、主が休校で子供達見てたとしても、主が元々専業でも兼業で休職してたからだとしても、コロナで仕事があって生活出来てたのは間違いなく旦那さんのおかげだよ?
    夫婦で仕事なく、支払いにご飯に生活困ってる家庭たくさんあるんだよ。
    言い方だよね。えー、自粛頑張ったのに私達もどこか行きたいなぁって言えば、そういえば考えてるんだけどね…、って考えてた事言ってくれたかもだよね。

    • 5
    • 20/06/19 10:54:44

    主も言わない方がいいこと言っちゃってるじゃん

    • 7
    • 20/06/19 10:49:41

    まずは主の言い方だよ。気持ちよく送り出せないからっていうのいらないし、子供三人うんたらって余計なこと言うから。

    • 6
    • 20/06/19 10:48:52

    コロナが心配だから旅行はまだナシだな。
    移動制限も解除されてまた感染者が増えるだろうに呑気な旦那だね。
    反対を押し切って旅行に行くのなら帰宅後2週間は義実家に泊まらせて経過観察。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ