娘が来年一人暮らしをします

  • なんでも
  • 徳治
  • 20/06/17 13:52:22

洗濯機、冷蔵庫、掃除機、テレビ、
空気清浄機、コタツ、レンジ、トースター、
など、日本メーカーの質の良いものが良いなと思ってしまいました。
旦那は反対です。安くて良いと。
安いメーカーと比べると合計30万以上もの差があります
洗濯機も、乾燥機つきが良い気がします。
ご意見ください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/17 14:26:58

    ちゃんとした部屋にお金かけてあげて、家電は安く抑えるのがいいんじゃない?

    • 1
    • 20/06/17 14:22:17

    洗濯機は乾燥できるものが良いと思う。
    レンジとトースターは別に安くても良さそう。
    掃除機はハンディが楽。
    冷蔵庫は電気代がすごく違うので小さくても省エネタイプが良いと思うよ。
    テレビは安くて良いと思う。
    コタツいる?ホットカーペットの方が良いんじゃないかと思った。
    空気清浄機はプラズマクラスターで良いならAmazonで安くで売ってる。

    とにかくテレビのように映れば良いもの(そもそもスマホ有ればテレビも不要な気がする)と、時間と手間を減らせる洗濯機などは別に考えた方が良いと思う。

    • 0
    • 20/06/17 14:15:59

    ウチは全部、子供が選んだやつを買ったよ。自由に選ばせてあげたらいいと思うよ。部屋の広さや好みがあると思うし、床暖房がついてるマンションならコタツはいらないと思うよ。

    • 1
    • 20/06/17 14:15:41

    まずは、住む部屋じゃないの?
    だだっ広い1LDKなら家具家電をそれなりのものでも良いだろうけど、狭い部屋だとじゃまなだけだよ。

    家具家電つきの部屋探せば?

    • 1
    • 20/06/17 14:13:05

    うちは安いセットにしたよ。

    • 1
    • 20/06/17 14:11:36

    1人暮らしほど、無駄な物はいらない。

    • 2
    • 20/06/17 14:11:32

    安くて良いよ。意外に早くに結婚して、1人用家電がすぐに不要になった経験から笑
    それでなくても、今は安くても性能は良さそうだしね~

    • 1
    • 20/06/17 14:09:41

    ぜんぶ安いのでいいよ。学生?

    • 1
    • 20/06/17 14:09:03

    私なら洗濯機はそこそこいいやつにする。

    • 0
    • 20/06/17 14:07:27

    一人暮らしだと宝の持ち腐れになりそう

    • 0
    • 20/06/17 14:05:35

    大学生になるの?
    安くていいと思うよ。
    今は家電家具付きのところも多いよ。

    • 0
    • 20/06/17 14:04:09

    有難うございます。
    特に冷蔵庫など、4万とかでも大丈夫ですかね
    なるべく安く抑えたいのは本音です

    • 0
    • 20/06/17 14:02:43

    有名どころじゃなくて二流くらいのメーカーで十分かと。
    一人なら洗濯物も大した量なくて雨なら次の日まとめてやれば間に合うと思う。だから乾燥機はいらないかな。

    • 0
    • 20/06/17 13:59:26

    ひとり暮らしなら安くていい気がする!10年くらい使えたよ。乾燥機は浴室乾燥のある家ならいらないと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ