『給付金』支給遅れの原因は…申請者“放置状態”

  • ニュース全般
  • 貞応
  • +14YyN8DC4
  • 20/06/16 18:18:04

17日に会期末を迎える今の国会ですが、15日は、安倍総理が出席して、事実上、最後の論戦が繰り広げられました。野党は『持続化給付金』の支給が遅いと追及しました。

 安倍総理:「この1カ月間で150万件、すでに支払いをして、1カ月余りで2兆円の支払いをしている。だから、現場がぼーっとしていて、何もやってないのではまったくない」

安倍総理は、支給が遅れた理由として、申請者が提出した書類に不備があったことを挙げました。

 安倍総理:「(申請を)受ける側が、全然怠慢で、できていないというのでは明確に申し上げないといけないが、そうではない。(申請された)書類の中に様々な課題というか、問題があったのは事実」

さらに、すべてが役所の問題ではないと釈明しました。

 安倍総理:「申請者に連絡を取ったら、(連絡が)つかなくなってしまった。申請に『こうしてください』と言っても、そうなっていないのもある。だから、ここまで(遅れる状況)に至っているのであって、一人一人、相当、丁寧にやっている。残ったのは少しだから、すべてが経済産業省側の手落ちでもないわけで、行ったり来たりしながらやっている。これからも必要とされる方に、一日でも早くお届けすることに全力を傾けていきたい」

一方で、給付を待つ申請者の1人は、政府の対応に不満を持っています。
大阪府で建設関係の会社を経営する男性は、先月1日に申請をして、連絡が来たのは約1カ月後でした。

 建設関係の会社を経営する男性:「何の音沙汰もなく、給付はない。28日後に不備のメールが来て、同日に修正し直して、その不備内容というのも、提出した書類で間違いはなかったので、結局、不備は一切なかったというか。同じ内容を送信したけど、何日か前に電話があって『審査完了しました』という連絡はあった」

男性はコールセンターに問い合わせても、どこに不備があったのかは教えてもらえなかったといいます。

 建設関係の会社を経営する男性:「状況確認すらしてくれないし、電話してもマニュアルの答えしか言ってくれない。折り返しの約束についても、ちゃんとしてもらえない」

政府・与党は、会期末の17日に国会を閉じる方針です。これに対し、野党は、議論を続けるべきだとして、会期の延長を求める動議を提出するとしています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000186276.html

6/15(月) 23:30 テレ朝news

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 文化
    • SMujsn5eBb
    • 20/06/16 18:20:21

    ウダウダ言わずに入金されるの待ってろよ…

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ