3歳未満の子供いて午前中シフトパート

  • なんでも
  • 安永
  • 20/06/15 06:37:59

月どれくらい子供や自分の体調不良で休みますか?
うちは下の子が3歳から働いているので小学生の子も含め年に2~3回ですみましたがやはり未満児は働いていると休むこと多いですか?

代わりを探さないといけないところが多くて職場によりますが午前中って代わり見つけにくいと感じます。何時から何時に働くことがベストなんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/15 09:35:14

    そこまでキツキツで悩むなら私は働かない。
    保育園の費用考えたら赤字の可能性もなくないし。

    • 0
    • 20/06/15 08:06:17

    こどもが7ヶ月から市場で3ー7時半で働いてる。
    その時間帯なら旦那いるし保育園休んでも仕事はいける。
    預けられる親もいないから今のうちの環境には合った働き方だと思ってる。
    働き始めの4ヶ月くらいは熱出したり病気もらいまくって、月の半分くらい保育園休んでたよ。
    2歳児の今はほぼ休むことなく通えてます。

    • 0
    • 20/06/15 08:02:31

    >>14
    もちろん。会社からも早く帰れって言われた。でも、物理的に保育園のお迎えは母が圧倒的に早く行けるから。
    私がお迎えだと1時間かかる。その間、他の園児さんにうつすよりは、母にうつった方がマシ。
    幸い、インフル感染は家族では子供のみ。
    予防接種受けてたの子供だけだったのに…(謎
    その後は休んだよ。念のため。うつらなかったけど。

    • 0
    • 20/06/15 07:59:48

    私なら辞めるな。3歳未満なら。
    せめて幼稚園入ってからかな。

    • 1
    • 20/06/15 07:56:53

    >>9インフルなら休めよと思うけど…それで職場に移したり母親に感染したらどうするの?

    • 3
    • 20/06/15 07:56:46

    >>10
    私は後から入ったから(経験者。引っ越しの為)だから採用の経緯は知らない。
    ただでさえ忙しい夏休みの時期、しかも全休みだからね。
    良く採用されたわ、とは思う。
    その人、かなり使えない人だからいてもいなくても、とは内心思ってたけど…

    • 1
    • 20/06/15 07:53:11

    午前中パートじゃないけど、週2くらい夕方までの人。土曜日出勤可能、で雇用決定したのにほとんど休むよ。

    代わりは探さなくてもいいけど、、嫌になるわ。。

    • 0
    • 20/06/15 07:52:53

    実家が近いので熱はそんなでなくて、いつも鼻風邪だったんで、実家に預けてました。
    私の立場上代われる人いないんで…

    • 0
    • 20/06/15 07:51:56

    >>8
    夏休み全部休んだらそりゃ良い顔されない。夏休みだから子供に合わせて休みの日が増えることはあっても全部丸々休んだらちょっと引く。丸々休んでいいよってことで入ってきてるなら話は別だけど。

    • 3
    • 20/06/15 07:50:24

    >>5
    私も同じ考え。インフルもらってきた時は、近くに住む母にお願いした。
    仕事に責任持とうと思ったらそうなる。

    • 1
    • 20/06/15 07:48:57

    幼稚園だと夏休みとかどうするの?
    夏休み預かりしてくれる幼稚園?
    融通がきくとはいっても、周りに迷惑かけるよ。
    ファミレスで働いてる時、夏休み全休みいたけど、あからさまに迷惑がられてた。

    • 0
    • 20/06/15 07:42:43

    職場にいる人はちょいちょい休んでる

    • 2
    • 20/06/15 07:40:06

    短時間だし、いくらにもならなくない?預け先もないと働くところもないよね。

    • 0
    • 20/06/15 07:39:42

    休んだ事ない。体調悪くした事ないよ親子共々。一度怪我をしたから近くの母にお願いした。穴を開けることは許されないと思ってます

    • 2
    • 20/06/15 07:37:23

    旦那さんのいる時間に働く

    • 0
    • 20/06/15 07:36:18

    働かないことがベスト。

    • 1
    • 20/06/15 06:51:18

    小さい子いての午前中だけのパート
    3時間くらいかな?
    ベストなんでしょうか?って、そのくらいの時間なら働かないとダメなの?と思ってしまう。

    • 0
    • 20/06/15 06:40:41

    未満児だから休むことが多くなるかは子供による。
    何時から何時に働くのがベストかは家庭による。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ