絵本の読み聞かせ

  • なんでも
  • 大安
  • 20/06/14 22:50:12

4歳と2歳の女の子の母です。

今、子どもたちが絵本にハマってて、毎晩寝る前に3,4冊読んでから寝ています。
おすすめの本はありますか?

子どもたちが好きで良く読んでる本は
『ちょっとだけ』
『おしっこちょっぴりもれたろう』
『くまのがっこう ジャッキーのしあわせ』
『おしちゃダメ』

などです。
他にもあるけど、内容が小さい子向けのものだとすぐ読み終わるのが嫌なのか、ちょっと長めの絵本を選んで持ってきます。
よろしくお願いします!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/02 14:05:24

    数名の方からお勧めされてたからすのパンやさん借りてきました!
    自力で見つけようとして図書館の中歩き回ったけど見当たらなくて、違う絵本借りてたけど、昨日、4回目にしてスタッフの方に聞いたら探して持ってきてくれた!
    結構年季入ってる笑

    面白い!2歳の下の子が気に入ったみたい(^^)

    • 0
    • 20/06/25 14:28:27

    https://mono-reco.jp/22161400011124/

    このサイトに性別と年齢別にアンケートとったおすすめ絵本が載ってたから私も参考にしてみましたよ!
    14匹シリーズは私も小さい時読んだのが懐かしくて買ってみたら子供も気に入ってくれました!

    • 1
    • 20/06/15 00:28:59

    うちは3歳の年少さん
    日本の昔話や海外の童話は一通り読んでるよ
    マンガチックな絵のものではなくて、図書館にあるような真面目な絵のものだとそれなりに文字数あって読み応えある

    最近読んだ本で面白かったのは「100かいだてのいえ」文字数は少ないけれど、階数を数えたり、何してるのかな?など絵から色々想像して話したりしても面白いよ

    • 0
    • 20/06/15 00:20:31

    おやすみロジャー
    これ1冊で寝る

    • 0
    • 20/06/14 23:54:22

    かぶるけど、
    ぐりとぐらやジャッキーやそらまめくんシリーズかな。1番好きだったのはバムとケロのシリーズ。絵が細かくて隅々まで見てた。地下100かいだての家とかも。あと、ちょっと難しいかも?だけど、五味太郎のがいこつさんとかも幼稚園の頃から好きだったな。

    • 2
    • 20/06/14 23:46:47

    ふんがくんシリーズ

    • 0
    • 21
    • 小学生ママ
    • 20/06/14 23:44:48

    私の小学6年生の息子は、小さい時から寝かしつけで、毎晩寝かしつけでノンタンの絵本を読み聞かせしてあげまして、おっぱいを飲ませてあげませんと、泣き叫んで眠ってくれません子供でしたので、毎晩寝かしつけでノンタンの絵本を読み聞かせしてあげて、おっぱいを飲ませてあげていました。
    息子は小学6年生になりましたけど、寝る時に寝かしつけでノンタンの絵本を読み聞かせしてあげまして、おっぱいを飲ませてあげませんせんと、泣き叫んで眠ってくれませんので、毎晩寝かしつけでノンタンの絵本を読み聞かせしてあげまして、おっぱいを飲ませてあげています。
    息子は毎晩ノンタンの絵本を読み聞かせしてあげていますので、読書が好きになりまして、起きています時に一人でノンタンの絵本を読書することもあります。
    ノンタンの絵本は子供はみんな大好きですので、読み聞かせをしてあげますのに、よい絵本だと思います。

    • 3
    • 20/06/14 23:44:26

    私も読んでもらって大好きだったから、娘にもからすのパン屋さんをよんであげた。
    あの絵本大好きだなぁ。

    • 2
    • 20/06/14 23:32:22

    みなさん、まとめてのお返事で申し訳ありません。
    たくさんのオススメ絵本をあげていただき、ありがとうございます!
    紹介いただいたもので図書館にあるものは借りて、読み聞かせて反応が良かったものは本屋さんで購入したいと思います(^^)
    反応が楽しみです♪

    • 0
    • 20/06/14 23:27:34

    >>5
    ばばばあちゃんシリーズおもしろそうですね(^^)
    子供たちすごくビビリなので、もう一つの絵本は怖がるかもしれません笑

    • 0
    • 20/06/14 23:26:05

    ぐりとぐらのシリーズもうちの子好きだってなぁ。
    でも、1番はカラスのパン屋さん。
    あのゴロゴロの30分間は懐かしいな。

    • 3
    • 20/06/14 23:25:10

    >>13
    絵なしはまだ早いと思うなー。
    まとまってるやつよりも、一冊ずつの方が私はオススメだけど、集めるとなるとそれなりにお金はかかるね…笑
    うちもちょびちょび集めてやっと10冊。

    • 0
    • 20/06/14 23:23:50

    >>4
    喜んで聞いてくれると嬉しいですよね。
    うちもやっと下の子が絵本に興味を持ってきたので、たくさん読んであげたいです!

    • 0
    • 20/06/14 23:22:27

    カラスのパン屋さん

    • 1
    • 20/06/14 23:21:49

    >>3
    昔話も良いですね(^^)
    まだ読んだことなかったです。
    絵本ではなくてたくさんの話が1冊にまとまったものが本屋さんに売ってあるので、それを持っていたら毎日違う話を読み聞かせできそうですね。
    でも、絵なしはまだ早いかなぁ...

    • 0
    • 20/06/14 23:17:42

    ラチとらいおん
    メアリーアリスいまなんじ
    かいじゅうたちのいるところ
    わたしもびょうきになりたいな
    おちゃのじかんにきたトラ
    ぱんやのくまさん

    • 1
    • 20/06/14 23:16:39

    >>2
    たくさん挙げてくださり、ありがとうございます!
    バムケロわからず、調べてみたら面白そうですね!夜寝なくなるのは困るけど...笑
    明日パートの帰りに図書館寄ってあったら借りてみます!

    • 0
    • 20/06/14 23:16:29

    そらまめ君シリーズは面白い~

    • 2
    • 20/06/14 23:14:22

    どうぞのいす

    • 2
    • 20/06/14 23:12:25

    わすれられないおくりもの
    おひさまパン
    コンとあき
    はじめてのおつかい

    • 2
    • 20/06/14 23:11:22

    くれよんのくろくんシリーズ

    可愛くて好きです。

    • 2
    • 20/06/14 23:07:54

    「100かいだての家」シリーズ
    ヨシタケシンスケさんのシリーズ
    とか。
    後、うちの子が特に大ハマりしたのは絵本じゃないけど、
    「おおきなおおきなおいも」

    • 1
    • 20/06/14 23:04:43

    ばばばあちゃんシリーズ
    めっきらもっきらどおんどん

    • 1
    • 20/06/14 23:04:13

    日本や海外の昔話がたくさん載った絵本を読んでる。2歳から読んでいてまだ3歳だから内容ほとんどわかっていないけど、子供は喜んで聞いてくれてます。

    • 1
    • 20/06/14 23:00:26

    私は昔話読んでるよ。
    桃太郎とか赤ずきんちゃんとか。

    • 2
    • 20/06/14 22:58:30

    うちの子達が大好きで何度も読んだのは

    吉田遠志
    アフリカ動物絵本シリーズ
    島田ゆか
    バムケロシリーズ
    川端誠
    落語絵本シリーズ

    ただし、バムケロは絵の隅々まで細かくて眺めてて楽しいので寝る前に読むとなかなか寝てくれなくなります。

    • 1
    • 20/06/14 22:57:47

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ