メガネ詳しい方、教えて下さい。

  • なんでも
  • 匿名
  • y6zshHEcmP
  • 20/06/14 19:15:08

娘(中2)は元々メガネを作っていましたが、学校の視力検査で視力が落ちていたのでメガネ屋で検査して今日新しいレンズに交換しました。新しいメガネになってよく見える!と初めは喜んでいたのですが1時間ほどしたところで何か気持ち悪い…と言い出し、もうこのメガネはかけたくない(吐きそう)と言っています。どうしたらいいでしょうか?ほかのメガネはないし、私はメガネをかけた事がないので、このまま慣れるまで我慢するしかないのか、良くわからなくて…。矯正視力は左右それぞれ0.9です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 文治
    • /T4uzKJCfZ
    • 20/06/14 22:33:42

    >>29
    ありがとうございます。フレームは気に入ってるから変えたくないと本人が言うのでレンズの交換だけしました。

    • 0
    • 29
    • 天永
    • 9EWC/Kf242
    • 20/06/14 21:24:58

    度がキツすぎるとか、乱視入れたとか、セルフレームだったのをツーポイントのフレームにしたとか。
    矯正視力が0.9なら強すぎると言う事は無いと思う。
    フレームの調節をして貰ったら治る場合も有るよ。
    鼻台の所は赤くなって無い?
    耳は痛くない?
    メガネ屋もいろいろで、調節下手くそな店員も居るから、店長呼んで貰ったら方が良いよ。

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 27
    • 慶安
    • 4XcmmKy41V
    • 20/06/14 20:38:41

    >>25 今回、フレームも新しくしたのなら、今日から半年ならレンズ交換無料じゃないかな?
    学割がきく眼鏡屋さんもあるし、安くできる方法があるといいねぇ

    • 0
    • 26
    • 文治
    • /T4uzKJCfZ
    • 20/06/14 20:35:27

    >>24
    なぜそのような兆候があると思いましたか?

    • 1
    • 25
    • 文治
    • /T4uzKJCfZ
    • 20/06/14 20:32:45

    >>22
    今回1年半ぶりに新しくしました。本人は見えづらいとか言わなかったので私には分からなくて。メガネ屋で10分か15分くらいは矯正用のメガネかけて様子を見ていてその時は大丈夫と本人が言ったのでその度数で作ることにしたんですけど、いざ出来上がったらちょっとダメだったみたいです…。

    • 0
    • 24
    • 令和
    • C28yhemJCy
    • 20/06/14 20:28:39

    弱視か色弱の兆候があると思います。
    突然表れるので調べるといいですよ。

    1番大事な成長期なので丁寧に検査することをおすすめします。

    • 0
    • 23
    • 文治
    • /T4uzKJCfZ
    • 20/06/14 20:26:13

    >>16
    そうですね。ありがとうございます。

    • 0
    • 22
    • 慶安
    • 4XcmmKy41V
    • 20/06/14 20:25:31

    うちは、
    いきなり度を上げるとクラクラするから、半年くらいかけてあげていきましょう
    って眼科で言われて、0.7くらいにしてもらったよ

    半年ならレンズ交換無料だったりするから

    • 1
    • 21
    • 文治
    • /T4uzKJCfZ
    • 20/06/14 20:24:53

    >>17
    裸眼は0.1でした。

    • 0
    • 20
    • 文治
    • /T4uzKJCfZ
    • 20/06/14 20:24:09

    >>15
    さっきも書きましたけど眼科で処方箋もらってからメガネ屋へ行きましたよ。

    • 0
    • 19
    • 文治
    • /T4uzKJCfZ
    • 20/06/14 20:22:58

    >>13
    そうします。ありがとうございます。

    • 0
    • 18
    • 文明
    • NEkgtHBusD
    • 20/06/14 20:22:44

    >>15
    眼科行ったって書いてありますよ。

    • 0
    • 17
    • 文明
    • NEkgtHBusD
    • 20/06/14 20:18:51

    >>11
    視力結構悪いのかな?
    裸眼の視力と矯正視力の差が大きいと、負担がかかるよね。

    • 0
    • 16
    • 応永
    • Dv2sWxiTMx
    • 20/06/14 20:10:48

    眼科でもう一度検眼してもらった方がいいよ。
    私もコンタクトと眼鏡の並行使用だけど、メガネの度数が低すぎて、無理やり高くしてる。だから、かけてから数分、結構クラクラするよ。
    慣れもあると言えばあるけど、もう少し度数落としてくれるかもしれないよ。

    • 0
    • 15
    • 天慶
    • P6WHfAIfCq
    • 20/06/14 19:53:32

    一応眼科で検査してから眼鏡屋行ってる。
    0.8くらいに合わせてもらってます。
    学校で検査して視力落ちてたら、病院行きましたとかの用紙を学校に出したりしないの?
    眼科行かないと書いてもらえないよね?

    • 2
    • 14
    • 保安
    • bIdRl//YK1
    • 20/06/14 19:50:30

    作り直してもらうのが一番だけど
    遠くを見るために作った眼鏡で手元のスマホを見たりすると慣れないうちはクラクラする。
    家では前の眼鏡。運転するときは新しい眼鏡って使い分けてる。

    • 0
    • 13
    • 安和
    • H8bU+3DCM3
    • 20/06/14 19:44:06

    >>12追加
    とりあえず、明日にでも眼科に事情を説明する電話をしてみたら?

    • 0
    • 12
    • 安和
    • H8bU+3DCM3
    • 20/06/14 19:43:03

    >>11合わないなら眼科で処方し直してもらう流れになると思うよ。眼鏡屋は処方箋通りに作らないといけないから。

    • 1
    • 11
    • 文治
    • /T4uzKJCfZ
    • 20/06/14 19:31:40

    まとめてですみません。眼科へ行って処方箋もらってからメガネ屋行きましたがメガネ屋でもまた検査しました。0.9でもきつく感じてしまうんですね。明日からまた学校だし困った。

    • 0
    • 10
    • 康元
    • AhoA8ZoNdR
    • 20/06/14 19:26:23

    眼鏡屋店員です。度が強すぎるのでレンズ交換した方が良いと思います。
    いつか慣れるからとそのまま使うと余計に視力落ちてしまうので。

    • 3
    • 9
    • 保元
    • nNGPa+cEQm
    • 20/06/14 19:25:16

    見えすぎると気持ち悪くなると思うよ。
    慣れれば良いけど、無理なら度をひとつ下げると良いかも。

    • 1
    • 8
    • 久寿
    • CPmF6H1tLF
    • 20/06/14 19:25:02

    中学くらいまでは眼科で診てもらって合わせてもらいなよ。時間かかるけどその方がよく合わせてもらえるよー

    • 1
    • 7
    • 久寿
    • CPmF6H1tLF
    • 20/06/14 19:22:59

    強いのかなー。私もコンタクトにしたとき気持ち悪くて吐いたよ
    うちの子も小3からずっとメガネだけど(今は高1)強いとクラクラするから そのときは度を下げてもらう。眼科の先生も「免許取るような年齢じゃなければ0,8くらいでも大丈夫」って言うよ

    • 2
    • 6
    • 正保
    • 1FEA3vG5Vm
    • 20/06/14 19:22:41

    前より見える様にしたからじゃない?
    慣れるしかないかな~

    30年以上メガネかけてるけど、新しいレンズに変えると暫く違和感あるよ。

    • 3
    • 5
    • 平成
    • 9+R7t04Rzp
    • 20/06/14 19:21:08

    度がきついんじゃない?あとは、レンズがあってない。

    • 4
    • 4
    • 文政
    • oLBCH3f6wM
    • 20/06/14 19:21:03

    無償で直せるはずだよ
    検査してキツく設定したのか
    緩めに設定したのかわからないし
    メガネは本当に大変
    フレームも痛くなったり下がったり
    ジャストのメガネにはなかなか出会えない

    • 0
    • 3
    • 明応
    • O01NKx+P3k
    • 20/06/14 19:20:47

    急に度が強くなったからでしょ
    少しずつかける時間長くして慣れるしかない

    • 3
    • 2
    • 保元
    • nNGPa+cEQm
    • 20/06/14 19:19:48

    眼科で検査して処方箋だしてもらいましたか?
    それともメガネ屋で簡易的な検査?

    • 0
    • 1
    • 嘉吉
    • QwHjptxe1R
    • 20/06/14 19:17:19

    慣れるしかないよ。
    1週間ぐらいで慣れる。
    かける時間を徐々に増やしていこう。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ