子どもの定期券、買った?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/14 10:37:03

    前回も4月に6ヶ月分買って、1ヶ月分だけ払って払い戻ししたけど、また先週6ヶ月分買った。
    今日も学校だし、片道乗り換えなどもあり結構するから、買った。
    とりあえずは第2派が夏の間はこないことを祈りたい。

    • 0
    • 20/06/14 10:27:00

    今は夏だから第二波がくるのは10月以降じゃないかと踏んでいるんだけど

    • 0
    • 20/06/14 10:26:00

    3ヶ月買った
    行かない日があったとしてもSuicaで払うより安くなると思って

    • 0
    • 20/06/14 10:21:01

    6/1から1ヶ月で買った。
    7/1からは3ヶ月にする。

    • 0
    • 20/06/14 09:57:27

    3ヶ月で購入した。
    もし休校になったら払い戻しする覚悟で。
    ちょうど次の購入日が9月1日になるから半年分にするか迷ってる。

    • 0
    • 20/06/14 08:25:30

    半年分買ったよ。
    分散登校じゃなく通常登校だったし、いくつか条件はあるけど、また休校になっても返金対応もできると書いてあったから。

    • 0
    • 20/06/14 08:11:01

    またどうなるかわからないから、しばらくは一ヶ月で買うつもり

    • 3
    • 20/06/14 08:05:56

    買ったよ
    半年分。

    • 1
    • 20/06/14 08:01:30

    うちも1ヶ月だけ買ったよ。
    休校になると思って1ヶ月分にしたけど早々と部活も再開したから半年分買えばよかった

    • 1
    • 20/06/14 07:10:52

    うちなんて片道1250円^^;
    定期買う選択しかないよね…田舎やだ、高いよ…。

    • 1
    • 20/06/14 07:09:45

    うちも主さんと同じ様な感じだけど、まだ毎日登校ではないからSuicaで通わせているよ。毎日登校になったら買おうか悩み中…。でもすぐ夏休みもあるしな。どうしようか悩むよね!

    • 2
    • 20/06/14 07:05:36

    >>6 Suicaの回数割引?ないよ。
    同じく紙切符の回数券はある。

    • 0
    • 20/06/14 07:05:14

    4駅片道300円。毎日登校だし買いましたよ。

    • 0
    • 20/06/14 07:05:08

    一か月だけ買ったよ
    大丈夫なら来月は3ヶ月にする
    2万くらいかかるぅ

    • 0
    • 20/06/14 07:04:24

    券買って放置してた
    返金してなかったなー
    バス会社も赤字らしいし寄付だと思っておこう

    • 1
    • 20/06/14 07:03:55

    今日買いに行く
    中学生

    明後日が今年度初登校
    一ヶ月だけ買う

    • 0
    • 20/06/14 07:03:04

    五月頭に購入した。
    五万 半年

    • 0
    • 20/06/14 07:02:05

    6月1日から毎日登校になったから、6ヶ月で買った
    2波が来ても、1ヶ月以上の残り使用期間があれば払い戻しできるし

    • 0
    • 20/06/14 07:01:39

    分散登校の間はチャージしたやつで行かせてたよ。通常の登校になってから定期買った。

    • 0
    • 20/06/14 06:56:04

    今月から買いました
    4月から5月はICOCAにチャージしたのと旦那の通勤途中に学校があるので便乗していってました
    3年ですが定期はコロナ関係なく1ヶ月づつ購入してます

    • 0
    • 20/06/14 06:51:21

    ごめんSuicaに詳しくない関西人なんだけど、Suicaには回数割引とかあるの?
    あるなら羨ましいなぁ。
    関西のICOCAにはそういう割引がないと聞いて、5月の週2登校の時は回数券買って(ICOCAではなく磁気切符)登校してたわ。
    6月から分散登校だけど毎日通学が始まったから、6ヶ月定期買ったけど、まだ週2なら回数券だったと思う。

    • 0
    • 20/06/14 06:30:06

    今月1日から毎日登校だから8月末まで3ヶ月買った。夏休みも短くなったし。

    • 0
    • 20/06/14 06:23:10

    第2派が怖いから3か月だけ買った。
    4月に半年買ったけど、休校になった時、
    手数料はかかったけど払い戻しが出来たよ。

    うちは毎日登校だから買ったけど、まだ2.3日しか
    行かないならSuicaでもいいのかもね。

    • 0
    • 20/06/14 05:06:48

    うちも4駅片道250円、定期一ヶ月4000円弱、登校日計算したら少し定期のほうが安くなったので思いきって3か月買いました。みんな安いからって半年買ってるみたい。

    • 0
    • 20/06/14 05:04:41

    買ってない。
    計算したら月に7日以上行かないと元が取れなかったから。
    今は週一回か二回登校。

    • 1
    • 20/06/14 04:51:47

    買ってない。先生に聞いたら買わないほうがいいって言われた。だから今は現金だわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ