集計。このトピを開く前にAかBか決めてください。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 722件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/17 15:14:51

    B

    あらまぁ

    • 0
    • 20/06/17 15:10:39

    B

    だった。

    • 0
    • 20/06/17 15:07:24

    B

    ほうほう。

    • 0
    • 20/06/17 12:33:44

    A

    なんとなく

    • 0
    • 20/06/17 12:33:31

    B

    B型なので

    • 0
    • 20/06/17 12:33:19

    A

    選んでみた

    • 0
    • 20/06/17 12:32:36

    A

    なんとなく

    • 0
    • 20/06/17 12:25:55

    B

    直感

    • 0
    • 20/06/17 12:24:42

    B

    なんとなくね

    • 0
    • 20/06/17 12:13:37

    A

    なんとなく

    • 0
    • 20/06/17 11:49:36

    B

    です

    • 0
    • 20/06/17 11:48:16

    >>710
    面白い調査だったと思います。

    自分はAに投票しました。
    Aは、なにも考えない人、素直な人
    Bは、勘ぐるタイプ、捻った方を好むタイプ

    これをトピ開く前に考えてました。
    自分は、決して真っ直ぐではなく勘ぐるタイプ、捻った方を好むタイプですが、
    捻った上で、捻った人と同じだとつまらないから、Aを投票しました。

    自分の血液型がA型であることより、B型を嫌うことから、その要因もバイアスが掛けられていたように思います。

    アルファベットとしてなら、A Bに好き嫌い、優劣はありません。

    選択を求められると、選ぶときの要因として「バイアスを探していた」ように終わった今では思います。


    人が選択をしている時点で、単なる確率ではない気がしますが、
    結果、ほぼ半々となったのは非常に面白かったです。

    • 1
    • 20/06/14 15:18:32

    皆さんありがとうございます。
    ここまで回答貰えると思わず驚いています。

    結果大体半分という感じですね。
    どちらか一方に偏りそうなのに。
    確率って本当なんだなぁと思いました。

    • 6
    • 20/06/14 10:15:32

    A

    トピひらく直前に変えた

    • 0
    • 20/06/14 10:11:27

    A

    • 0
    • 20/06/14 10:02:25

    A

    だった

    • 0
    • 20/06/14 10:01:51

    A

    にします。

    • 0
    • 20/06/14 10:01:47

    A

    はーい

    • 0
    • 20/06/14 10:01:32

    B

    • 0
    • 20/06/14 09:59:43

    B

    なんとなく

    • 0
    • 20/06/14 09:58:22

    B

    直感で

    • 0
    • 20/06/14 09:51:02

    B

    B型だからこっち

    • 0
    • 20/06/14 09:49:14

    A

    なんとなく。

    • 0
    • 20/06/14 09:38:18

    A

    • 0
    • 20/06/14 09:27:56

    A

    だいたい半分だね。

    • 0
    • 20/06/14 09:22:55

    A

    何があるのこれ?

    • 0
    • 20/06/14 09:21:33

    なんか性格もAとBでざっくり分かれるのかな?
    私はAに入れたんだけど、1か2なら1。AかBならAみたいな感じで最初のがいいって思うけど、Bはどう言う感覚なんだろ。 すごく興味深い実験ですね(笑)

    • 2
    • 20/06/14 09:18:56

    B

    Bが多いだろうなとおもって開いたらそうでもなかった

    • 0
    • 20/06/14 09:17:57

    A

    面白い実験だね。

    • 0
    • 20/06/14 09:16:20

    A

    文字の持つイメージもあるからどうなんだろうね

    • 0
    • 20/06/14 09:16:07

    B

    なんとなくB

    • 0
    • 20/06/14 09:13:21

    B

    B型だからね

    • 1
    • 20/06/14 09:12:03

    B

    子供の分散登校がBグループだったからB選んでみた。

    • 0
    • 20/06/14 09:11:26

    >>687おー!私もAで頭から食べる派だ!

    • 1
    • 20/06/14 09:10:59

    B

    だな。

    • 0
    • 20/06/14 09:10:19

    Aって答えたけど、たい焼きは頭から食べる。Bの人は尻尾から食べるのかなぁなんて思った。

    • 0
    • 20/06/14 09:08:00

    B

    なんとなく

    • 0
    • 20/06/14 09:01:33

    B

    B!

    • 0
    • 20/06/14 08:58:46

    A

    A

    • 0
    • 20/06/14 08:51:30

    A

    なんとなくA
    集計したら何が分かるの?笑

    • 0
    • 20/06/14 08:48:39

    A

    なかなか面白い実験だね

    • 1
    • 20/06/14 08:47:49

    A

    • 0
    • 20/06/14 08:38:05

    A

    • 0
    • 20/06/14 08:30:24

    A

    .

    • 0
    • 20/06/14 08:29:36

    二択あったら先を選んじゃうわ笑

    • 1
    • 20/06/14 08:26:21

    B

    びー

    • 0
    • 20/06/14 08:25:11

    少しだけ遡って見たけど、B型だからBを選んだ。ってコメが複数。(自分も)

    A型だから~ってコメなかった(だいぶ遡ればあるかもだけど)。血液型の話が好きなほうなのでなんか関係してそうー。

    • 1
    • 20/06/14 08:24:14

    B

    B型だから!

    • 0
    • 20/06/14 08:21:40

    • 0
    • 20/06/14 08:18:41

    B

    B型だからBを選びました。

    • 0
1件~50件 (全 722件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ