中古住宅…モチベが上がらない

  • なんでも
  • 文和
  • 20/06/11 11:41:32

うちは旦那の意見で中古になりました。
しかも築浅とかじゃなくて普通に築30年ぐらいの。
庭60坪家60坪で広さだけで選んだ旦那。
私は小学校や幼稚園が近かったこと、タイミング的にその時決めなければ転校になってしまうことで渋々了承しました。
田舎出身の旦那と、小さい時から家が古くて新築に憧れてた私。
賃貸の時も毎回広さ優先で古いハイツばかりで、私の意見は一切取り入れてもらえませんでした。
元々新築希望で、メーカーも回っていただけにずっとモヤモヤしてます。
ローコストの新築注文住宅で45坪の値段と、今の家の値段が同じでした…何度も話し合いしたけど受け入れてもらえず。
妥協するなら家はいらないと。
もう間取りも決められてるので使いにくいし物は置きにくいし、部屋の中の色合いも何もかも見るたび憂鬱です。
庭も広いからいいけどすぐ草が生えるし手入れも大変。
水回りだけは予算内でリフォームできたのでまだマシですが…
これからどうやってモチベあげたらいいんでしょうか?
旦那がケチなのでそのまま賃貸から持ってきた家具とかもあってインテリアもバラバラです。
これ置きたいとか言っても邪魔だからいらないとか、逆に旦那チョイスで色々買われたり。
家が原因で離婚したくなりそうです…ただ子供たちは喜んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/17 18:42:17

    2ヶ月前の古トピになぜレスするの?

    • 0
    • 20/08/17 18:40:28

    地域違いならごめんだけど
    そのうち南海トラフか首都直下きて
    そんな古い家さよならだと思えば
    気も楽かも
    備えだけは忘れずに

    • 0
    • 20/08/17 18:39:42

    私も無理だ

    • 0
    • 20/08/17 18:31:30

    広くていいじゃない。
    いくらでもオシャレな家にできるのに勿体ない。

    • 0
    • 20/08/17 18:03:57

    子供と一緒に料理したり、庭でお花植えたり、今まで出来なかったことして楽しもうよ。
    マイナス思考だとどんどん暗くなっちゃうから、プラスプラスに考えよ!
    キッチンも高くて良いのを設置したみたいだし、お菓子作りとか楽しいかもよ?

    • 0
    • 20/08/17 18:00:57

    専業主婦こそ、家で過ごす時間が長い分こちらの好みにして欲しいよね。
    私も専業主婦だから、旦那からは自分の部屋が欲しいことと外観がシンプルってこと以外は好きにしていいって言われたよ。


    家買う前は古い社宅に住んでたんだけど、長く住んでる人は奥さんもバリキャリの人ばかりだったから、フルタイムで働くのはどう?
    寝に帰るだけと思えばあまり気にならないんじゃない?

    • 1
    • 20/08/17 17:53:04

    嫌味な言い方しかできない奴っているよね

    • 0
    • 20/08/17 17:50:04

    >>280
    自分もちまちまローン払ってやっと終わったくせに、なんか嫌な言い方だね。この人。

    • 0
    • 20/08/17 17:46:10

    >>285
    同意

    • 0
    • 20/08/17 17:44:58

    納得してない家なんてよく買ったね
    安いもんじゃあるまいし。

    • 1
    • 20/08/17 17:44:40

    >>280
    上には上って、嫌みだなぁ。

    • 1
    • 20/08/17 17:43:24

    一軒家うらやましい。
    ボロハイツ暮らしよりいいじゃん

    • 1
    • 20/08/17 17:41:49

    >>280いい人ぶって自分もマウントしてたら一緒だよ。
    主のためって言ってるけど、そもそも主は頼んでないでしょ。
    と、通りすがりは思いました。以上。

    • 1
    • 20/08/17 17:41:27

    逆に古さを活かして鎌倉のおしゃれ古民家カフェ風にDIYしていったらどうでしょうかねー

    検索すればすぐにたくさん参考にできますよ

    • 3
    • 20/08/17 17:39:00

    みんな色々よ!
    私なんて中古2世帯同居よ!
    オババがいないだけ、ラッキーよあなた!

    • 5
    • 20/08/17 17:37:35

    織田よそでやって。ちょっとしつこすぎるわ。

    • 1
    • 281

    ぴよぴよ

    • 20/08/17 17:33:18

    >>274
    主にマウントしたあんたにマウントしてあげたのよ。笑
    上には上がいるって知りなよね。
    ま、ちまちまローン頑張ってね~

    • 0
    • 20/08/17 17:32:17

    不動産屋さんの目は確かだと思うよ。築30年なのにそこら辺のローコスト住宅の新築と同じ価格がつけられてたってことは基礎や作りが相当しっかりした家なんじゃない?ローコストは所詮ローコスト。
    もう、掃除も適当にして、家にはお金かけないで、自分と子ども身の回りのものにお金使っちゃおう。

    • 5
    • 20/08/17 17:31:28

    自分達でリフォームするか、トトロの家と割り切るか。

    • 0
    • 277
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/17 17:31:12

    >>273
    田舎をばかにした言い方はどうかと思うよ。

    • 0
    • 20/08/17 17:30:53

    主さんの住んでる場所にもよるかな。

    たとえばニューヨークのマンハッタンに住んでると聞けば素敵、うらやましいと思いこそすれ、新築住宅でないからといって見下したりなどされない。大多数はそう広くもないアパートやコンドミニアム住みだからね。
    ニューヨークのライフスタイルにそれだけの値打ちがあるわけだから。

    • 0
    • 20/08/17 17:29:10

    >>273
    ちょっと主のトピでうるさいよ!他でやりなよ!

    • 0
    • 20/08/17 17:27:47

    >>266
    確かにマウントだね。
    これは主に対してもマウントだね。
    ローン終わったとか、、、、
    主はこれから支払うのにね。

    • 0
    • 20/08/17 17:26:51

    >>269
    マウントっていっても身の程知らずなあなた相手にだけでしょ?
    あなたやっぱり安っすい田舎住みなんだ?
    なぁ~んだ!笑

    • 1
    • 20/08/17 17:22:56

    築30年でリフォームもせずに売り出されてたんですか?
    それはイヤだなー。
    うちは中古も見て結局新築を買ったけど、中古にしなくてよかったねって話してます。
    モヤモヤを解消するにはお洒落にリフォームして住むしかないですよ!でも旦那さんが良いって言わなさそうだな。

    • 0
    • 20/08/17 17:20:32

    住む場所って大事だよね。
    私は住まいに関することがすごく好きなんだけど。
    一度は家建てたけど今、訳あって賃貸マンション住み。それも古いマンション。
    まあ安いから選んだんだけど、やっぱり素敵な所に住みたい。

    • 0
    • 20/08/17 17:18:36

    新築より中古の方が本当は良いんだよ。新築ってそういうブランドみたいなものだよ。
    旦那さん、リフォームしてくれなさそうだけど壁紙貼ってみたり、自分で家具塗装して統一感出してみたり、ソファーもカバーやクッションだけで結構印象変わりますよ
    カーテンはサイズあってる?新しく買うものだけでもとことんこだわろう。
    広さがあればなんとでもなるよ!頑張って!

    • 1
    • 20/08/17 17:17:48

    >>266
    いやいや、自分のほうがマウントしてるじゃん。気が付いてないの?頭悪っ。
    何?東京が自慢なの?笑
    東京もど田舎あるの知ってる?

    • 0
    • 20/08/17 17:14:46

    お庭あるとか羨ましい‥
    こどもに大きいプールさせてあげたい。
    犬も遊ばせてあげられるし!うちはマンションだから。
    そのうち賃貸に出すかして、旦那より長生きして綺麗なおうち引っ越そう!

    • 1
    • 20/08/17 17:13:29

    でも、土地あるんだし将来大規模リフォームとか建て替え出来るし、そんなに落ち込むことないでしょ。とにかく金さえあればどうとでもなるよ。

    • 0
    • 20/08/17 17:13:08

    >>264
    は?私は東京だけど?
    ローンお疲れ!
    うちは子が高校生と小学生なんだけどもうぜんぶ終わっちゃったわ 笑

    • 0
    • 20/08/17 17:11:25

    >>254
    ついでだけど、実家は首都圏で新築でも駅から2キロも離れててね。しかもきつい坂が多くて。都内の大学に通ったら片道70分もかかっちゃったわよ。通勤もまた然り。これだったら都内の中古住宅の方がずっと良かったわ。

    • 0
    • 20/08/17 17:09:58

    >>261
    違いますが?
    お宅と一緒にしないでねー笑

    • 0
    • 20/08/17 17:08:02

    うちは結婚が早い方で勢いで20代で買ったからローコスト
    周りの友達は30代に入ってから買って皆注文。
    親の土地が多いけど。
    いま皆が新築で劣等感がすごくあるよ

    • 0
    • 20/08/17 17:07:46

    コロナで不況になるし、大地震もまだ来てないから今は広い中古戸建を買うほうが賢いと思うけどな

    • 1
    • 20/08/17 17:07:05

    >>259
    イヤミなやつ…
    まさか住宅が安っすい田舎住みじゃないよね?だったら笑うわ。

    • 3
    • 20/08/17 17:06:39

    なんで上げる?

    • 0
    • 20/08/17 17:03:55

    >>256
    黙っとけよ。

    • 0
    • 20/08/17 17:03:25

    価値観の違いすぎる夫婦だね。

    旦那がお金お金うるさそうだけど、主もパートして稼いだら?
    そしたら自分の自由になるお金ができるよ。

    • 0
    • 20/08/17 17:02:07

    売りに出してみたら?それで少し損する位の額で売れるなら売って新築に引っ越す!

    • 0
    • 20/08/17 16:59:10

    >>255
    ↑なにこの人…マウンティングしたいだけ?
    何の慰めにもなってないじゃん 笑

    • 3
    • 20/08/17 16:55:13

    うちは去年新築で注文住宅たてたけど、最初家を探そうか、、ってなったときに旦那はネットで中古見てたよ。
    広い土地付き一戸建てと、狭い建て売りが同じ値段だったら、広いほうがいい!とかさ。

    でも、一度、建て売りの一戸建てや、モデルハウス見に行ったら、綺麗さと設備の良さ、間取りとか見て、やっぱり自分たちで建てたいねってなった。

    主の家は、購入前に建て売りとか新築は見に行った?

    もう中古を買ってしまったあとだから、どうしようもないけど、家のどこかだけでも主の好き勝手にさせてもらえば?
    例えば、玄関、リビング、トイレ、寝室。ガーデニングとか。
    そのテリトリーだけは一切旦那の意見は聞かない。
    壁紙かえようが、好きな家具置こうが。

    • 0
    • 20/08/17 16:46:30

    私、自分の実家と、結婚後に初めて買った投資用マンション(当初は自分たちの新居)が新築だったせいか、もう新築ほしいとは思わない。中古でもキレイで交通まわりが便利、条件が良ければ十分。

    • 2
    • 20/08/17 16:46:00

    もう家があるだけマシっておもうしかない
    モチベ上げるなんてムリ

    • 3
    • 20/08/17 16:43:17

    内装リフォームしたら?
    見積もりとか色々自分で調べて。
    モチベ下がるよね。
    分かるきはする。でもはっきり言わなきゃ。
    これからも遠慮して生活していくの?

    • 0
    • 20/08/17 16:31:45

    >>17
    旦那さんは満足していて、子供たちも喜んでる
    主は周りの目を気にしすぎなのでは?
    周りも中古物件の人が多かったら気にしてなかったわけだよね?それはちょっと…
    大きい家に家族みんなで住めること、旦那さんに感謝しないと

    • 1
    • 20/08/17 16:19:46

    家なんかどーせ汚れる

    • 1
    • 20/08/16 19:36:52

    >>246
    なんであげたの?

    • 3
    • 20/08/16 19:35:39

    私、嫌いな義祖母が建てた古い家に住んでるよ。最初は住めるし、家建てるお金かからないし、子供小さいからいいかと思ってたけど、本当にストレス。カビはすごいし、ネズミは出るし、ムカデも出るし。住んでるところが嫌いだと散らかっててもどうでも良くなる。むしろ地震で住めなくなるくらい潰れればいいのに。でも死ぬかもしれんね。もし子供が死んだら旦那恨むわ。

    • 2
1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ