クイズ!ふたつの言葉は何でしょう

  • 趣味・遊び
    • 3291
    • 天仁
      20/07/09 09:56:22

    まとめました
    【漢字入れ替え問題ルール】

    例☆【もんだい】
    漢字がバラバラに並んでいます。
    これを正しく入れ替えてください。
    例1: 菌寄与亭
       ↓
     きんきよてい
       ↓
    文字を入れ替えて
     ていきよきん
       ↓
      定期預金
    文字は必ず二つ以上連続します。
    寄与は熟語になっているので離れません。
    手位木世菌とはしません。

    例:2 詩高船学泊
    この場合詩は一文字なので二文字の【うた】
    高は【たか】【こう】
    船は【ふね】【せん】
    学は【がく】【がっ】
    泊は【はく】
    どちらかを選んで解いてください。

    例えば【今日酷律義浄】はきょう、こく、りちぎ、じょう、ですが並べ替えられません。
    この場合、きょう、こく、りつ、ぎじょう(唐の僧)となり、
    並べ替えると、こく、りつ、きょう、ぎじょうとなり国立競技場が答えとなります。
    ★【…日本日時…】と並ぶ場合も、日本と本日、日時のどれかを選択します。
     ただ、日本と並んでいても にち(日)、ほん(本)と単独で読む場合もあります。
    ★伸ばした文字 例えば【りー】は【りい】で表す事もあります。
    ★きょう=器用のように小文字は大文字で表す事もあります。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ