上唇に小さい透明なプツプツができてる

  • なんでも
  • 寛喜
  • 20/06/10 07:55:49

かなり小さい。角度を変えてみるとプツプツ荒れてるのがわかる。ヘルペスではないよね?
ヘルペスの画像見ても違うんだよね。
痛みとかないし、少しピリピリするけど。
日曜に外を1時間歩いてたから日光アレルギーかな?と思ったけど一部分だけ荒れてるんだよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/11 18:10:35

    お疲れさまー
    ただのただれでよかったね!
    急激に気温も上がったりで疲れが出たのかも
    早く良くなりますように!

    • 0
    • 20/06/11 13:07:22

    病院行ってきました。
    ただれでした。ヘルペスやガンジタかな?と思ったのですが違ってました。
    薬はプロペトとプレドニン眼軟膏が出ました。眼軟膏を唇に塗っていいのか聞いたら大丈夫とのことでした。辛いものとか刺激物とか控えてと言われたけどあまり普段から食べてないのですが、、、
    日光アレルギーとかキウイとか聞くの忘れてしまいました。肝心なことなのに、、、

    • 0
    • 20/06/10 13:49:14

    >>36

    なるほど、詳しくありがとうございます。どのゴムかパッチテストでわかるんですね。
    私の場合、唇だけ日光に当たっていたわけではないと思いけど、唇が弱いのかな、、
    明日病院行ってきますね

    • 0
    • 20/06/10 13:47:38

    >>35

    痒くはないんです
    少しピリピリするかな、なんか気になるなくらいです。

    • 0
    • 20/06/10 12:20:18

    >>25
    日に当たった所が赤く痒くて腫れてしまったので病院行ったら日光アレルギーと言われました。
    ゴムアレルギーはゴム製品を数時間手にしてるとミミズ腫れになったので病院行ったらアレルギーと言われ、どのゴム製品にアレルギーあるのかパッチテストして検査しました。

    • 1
    • 20/06/10 11:31:30

    痒くないの?

    • 0
    • 20/06/10 11:30:18

    >>33

    醤油で感じたことないけど、気になる時はすぐ水洗いしてプロペトつけてます。
    やっぱり今日は納豆と山芋やめておきます。

    • 0
    • 20/06/10 11:28:49

    >>30
    醤油が唇についたら私も痒くなる時あるよ。
    嫌だよね~

    • 0
    • 20/06/10 11:28:33

    明日病院行くので、行ったらまた書き込みしにきます!
    皆さんありがとうございます

    • 1
    • 20/06/10 11:27:58

    納豆とかネバネバしたのが好きで、朝も山芋をすりおろしてお昼食べようと思っていたのですが、なんかネバネバ食べるのが怖くなってきました。

    • 0
    • 20/06/10 11:27:50

    納豆とかネバネバしたのが好きで、朝も山芋をすりおろしてお昼食べようと思っていたのですが、なんかネバネバ食べるのが怖くなってきました。

    • 0
    • 20/06/10 11:27:34

    マスクするようになってすごく良くなったよ。紫外線に肌が反応する場合があるからそれでかなと感じてたけど。
    みんなのレス見てたらやっぱりそうみたいだね。前より反応するようになってるんだよなぁ歳かな?

    • 0
    • 20/06/10 11:26:47

    >>20

    口唇炎で画像検索しても似たような写真がないんです。ただ昨日はプツプツだったのが今日はその部分が赤くなってきています

    • 0
    • 20/06/10 11:25:51

    >>21

    肌が弱いと色々変えない方がいいのかなと思いました。
    果物アレルギーとかないと思ってるのですが、キウイをここ1週間で10個以上食べています。
    それが原因なのかなって思ったり。
    花粉症なのでその検査とハウスダストと動物や小麦?とかの検査はしたけど果物はしてないです。気になるなあ

    • 1
    • 20/06/10 11:23:53

    >>22

    唇にぬるワセリンと混ざった薬あるんですね。ワセリン入ってるし欲しいな、、、
    病院行きますわ

    • 0
    • 20/06/10 11:23:14

    >>23

    日光アレルギーって調べられるのでしょうか?
    ゴムもですが、唇に限らずってことですよね?

    • 0
    • 20/06/10 11:22:29

    皆さんコメントありがとうございます。
    あれから家の掃除してたのですがやっぱりよくならなくて、以前から使っているプロペトを綿棒でたっぷり塗ってマスクつけたりもしました。少しピリピリしてる感じもします。
    いつも行ってる皮膚科が休みでもうどこでもいいからいこうと思ったら水曜休みや水曜午後休みが多いんですね

    最近気になったことは、キウイとバナナをいっぱい食べてる。妊娠している。日曜にマスクをしたりしなかったりで1h日傘さして歩いた。
    歯周病になって歯医者に行ったくらいです。

    唇に関してはかなり敏感なので口紅もしないです。リップは処方されたプロペトのみです。

    • 0
    • 20/06/10 08:59:07

    >>18
    私は化粧水→乳液→ワセリン→日焼け止め→化粧下地→ファンデーション→パフ
    の順番で塗って肌を守ってって言われたよ。
    日光アレルギー、ゴムアレルギー持ってるから辛いよ(;▽;)

    • 1
    • 20/06/10 08:51:17

    今私もなってます(><)
    日光アレルギー持ち。皮膚科行ったらやっぱりアレルギー反応言われて、ワセリンと混ざった薬貰ったから塗ったら良くなったよ!
    荒れて突っ張ってる感じするするし不快だよね。
    肌が弱いって嫌だよね。
    主さんも早く良くなりますように

    • 1
    • 20/06/10 08:39:54

    私同じ症状で病院行ったら歯磨き粉、口紅、リップ、唇に触れるもので何か最近変えた?って。変えたならそれが合ってなくて荒れてるから使うのやめてって言われた。変えてなかったら何かの拍子にアレルギーになったかもしれないから唇に付けるものあたるものひとつずつ変えて原因見つけて避けましょうって言われたよ。果物アレルギーならジュースでもなるって言われたような…。
    ちなみに最近リップ変えたら見事にぷつぷつだらけ。肌が弱いって辛いぜ。

    • 2
    • 20/06/10 08:28:25

    口唇炎かな?

    • 0
    • 20/06/10 08:20:48

    >>18
    それでも心配なら行った方がいいよ。
    日傘でもして。
    お大事にしてね。

    • 1
    • 20/06/10 08:19:26

    皆さんコメントありがとうございます。
    よく行ってる皮膚科は今日は休診日でしたが明日行こうと思いました。ただ心配なのは、移動が徒歩と電車なので、日光アレルギーだったらまた悪化してしまうのではないか?と思っています。

    • 0
    • 20/06/10 08:19:09

    >>12
    肌が弱いって本当に嫌ですよね…私は夏場の化粧もすごく辛い。
    なるべく汗を洗い流して、保湿頑張ってます。

    ひどかったらアレルギーに強い皮膚科で相談かな。

    • 1
    • 20/06/10 08:15:57

    >>11

    日光 唇 荒れる
    で画像検索しても全く当てはまらなくて。
    やっぱり原因は日光ですか?日光に当たってる時は全く気が付かなくて、帰って鏡見て発見しました。かなりの引きこもりで急に日光に当たったからかなあとかも考えました。

    どのくらいで治りましたか?

    確か前もこんな風に荒れたけど、一晩寝たら治ったのですが今回は治らず

    • 0
    • 20/06/10 08:15:43

    口角や耳の下がキレたり荒れたりする人ってアトピーだってきいたことある。
    私もなんだけどね。

    • 0
    • 20/06/10 08:15:28

    汗疱じゃない?
    汗腺の汗疹みたいなやつ。
    免疫力とか疲れとか原因だと思うよ
    皮膚科だね

    • 4
    • 20/06/10 08:15:02

    >>8
    塗り薬だよ。
    乾燥かな?
    私も前ちょっとヘルペスではないプツプツできた時に乾燥って言われた。
    ずっと市販のメンタムリップ塗ってたけど効かなくなってしまって皮膚科でアズノールって塗り薬貰って塗ってる。

    • 0
    • 20/06/10 08:13:49

    >>9

    私も唇のフチにはみ出すように塗っています。
    前に使ってたリップクリームを見せたらすぐ捨ててと言われ、そこからもう10年以上プロペト使っています。

    私も肌弱くて、夏はあせもに悩まされていました。

    唇も肌もですが、ローションとかクリームで保湿した方がいいってことですよね。場合によっては保湿だけでは良くならないことも多そうですが(アトピーなんかはそうなのかな、、、)

    こんなに肌は弱いのにニキビはほぼできないのも不思議。

    • 0
    • 20/06/10 08:13:17

    私も、出来てる。同じです。
    日光に当たった日に出来ました。

    • 2
    • 20/06/10 08:10:58

    ちなみに花粉症、元アトピーなのと蕁麻疹持ちです。肌が弱すぎる

    • 0
    • 20/06/10 08:10:28

    >>6
    市販のなるべくシンプルなリップクリームを唇からはみ出すように広めにたっぷり塗る。私の場合はそれで効果ある。
    私も小さい頃から肌が弱くて、汗かきながら掃除してて埃が立つだけでも、痒くなったりする。

    子供の湿疹の時に病院で聞いたのは、「皮膚からアレルギー部質が入る。だからローションで皮膚にバリアを作ることが大事」って言われたから、あながち間違ってもなかったかなって。

    • 1
    • 20/06/10 08:10:15

    >>7

    ステロイドって飲み薬ですか?

    もともと唇荒れやすいのでプロペト処方されてて塗っていますが、
    多分、よく近くで見ないとプツプツがわからなくて、さっき旦那になんか唇荒れてない?と聞いたけど、別に?みたいな感じでした。
    日曜から少し様子見て悪化するなら行こうと思っていましたが、ほんの少し悪化です

    • 0
    • 20/06/10 08:07:29

    その感じだと病院行ってもアレルギーって言われてステロイド出されそう。
    気になるなら行ってみてね。
    体調気をつけてね。

    • 1
    • 20/06/10 08:07:16

    >>5

    私もフチなんです。フチだけど少し唇寄りです。けど少し範囲が広がってるような。肌はかなり弱いです。
    病院行ったりしますか?それとも少し様子みたら治っていますか?

    • 0
    • 20/06/10 08:06:02

    私も汗とか食べ物の付着とかですぐに唇のフチにぷつぷつできる。痒いやつ。
    肌が弱いんじゃなくて?

    • 0
    • 20/06/10 08:04:28

    最近気になることは、日曜の昼間に1時間くらい歩いた、マスクをしたり外したり。キウイフルーツを食べた。妊娠中で食欲がなくあまり食べてない、2週間で2キロ痩せた
    このくらいですが、日光アレルギー 唇で調べても、何か違う気がしました

    • 0
    • 20/06/10 08:02:39

    >>2

    コメントありがとうございます。
    口唇ヘルペスって大きくなるんですね。
    多分、自分にしかわからないくらいのプツプツだけど角度変えると少し広範囲にプツプツしています。もともと唇が荒れやすく、プロペト処方されてて日曜からたっぷり塗っています。

    • 0
    • 20/06/10 08:00:48

    ヘルペスだったら時間経てば大きくなるから違うよね。
    何だろう?

    • 0
    • 20/06/10 07:58:55

    病院行こうかと思ったけどいつも行ってるところは今日が休みだった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ