スーパーのレジ打ちで当たりだなって思う人どんな人?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/06 22:18:23

    >>166
    私は高島屋の食料品だから
    ねぎも大根も切るよ

    • 0
    • 20/06/06 22:17:38

    袋の口を開けやすくしてくれたのが嬉しかった

    • 1
    • 20/06/06 22:17:03

    >>167
    レジにハサミは置いてるよ?
    切り花買う人も居るからね

    • 2
    • 20/06/06 22:16:27

    品物を立てて入れてくれる人
    上手い人のあとは、袋に入れやすい!
    下手な人は、カゴの下に牛乳横おきするから
    掘り起こして袋に入れないといけないから
    面倒だわー

    • 5
    • 20/06/06 22:16:10

    レジしてるけど、あんたらワガママだな

    • 16
    • 20/06/06 22:15:52

    >>160
    何でそこまで気をつかわなきゃ…
    とはなんのことですか?

    因みに、パート従業員の多い小売りやその他接客業では買ってもらえるだけでありがたいなんて思ってる人いないと思います。
    お客様がなにをどれだけ買おうがどうでもいい。
    お客様は神様ですとは従業員が思うことであってお客様が思うことではないですよ。

    • 3
    • 20/06/06 22:15:49

    >>168
    横だけど‥
    それ、年齢関係ある?

    • 0
    • 20/06/06 22:14:33

    >>167
    え、普通に切ってるところ何回か見たことあるし、切ってもらったこともあるよ。

    • 1
    • 20/06/06 22:11:56

    >>160
    失礼ながら、おいくつ?
    スーパーではない接客業だけど、そういう思考って年齢層高い人が多い印象で、「自分は客だ!」って横柄な態度とってくるオジサンオバサンが多い。
    お客様は神様、そういう人がモンスターな客になるから店員側にしたら恐怖にすら思うよ。

    • 9
    • 20/06/06 22:10:04

    >>166防犯上レジ付近にはハサミ置いてないので無理ですね
    てかそこまでやらねーよ

    • 2
    • 20/06/06 22:08:42

    長ネギを切ってくれる人。

    • 0
    • 20/06/06 22:08:33

    >>146
    お客様は神様っていうのは某会社の社長が言っただけで国内共通じゃないよ

    • 4
    • 20/06/06 22:07:11

    ポリ袋に入れてくれる人。
    スキャンやカゴに入れるのが早い人。
    ハキハキしてて感じがいい人。

    これ全部そろった神様みたいな店員さんがいて、わざわざその人のところに並ぶくらいファンだったなぁ。
    私みたいな人が多いのかその人のレジだけほかより混んでるんだけど、ほかのところに並ぶよりその人のレジに並んだ方が終わるのが早いという。まさに神業だったな。

    • 7
    • 20/06/06 22:01:40

    とりあえずピッてする手際のいい人。

    • 2
    • 20/06/06 22:01:13

    >>142
    主婦13年目ですけど

    • 0
    • 20/06/06 22:01:05

    いらっしゃいませ
    ニコッ
    としてくれたらそれだけで大当たり!
    読みこみ遅くても許されるよ!

    • 5
    • 20/06/06 22:00:08

    >>147 なんでそこまで気を使わなきゃならないのかよくわからないのですが、、買ってもらえるだけで有難い、は昔の話ですか

    • 0
    • 20/06/06 21:57:54

    当たったーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=212

    • 0
    • 20/06/06 21:57:52

    一生懸命で感じのいい人。結局はこれに尽きる

    • 11
    • 20/06/06 21:56:33

    主と同じで肉や魚のパックを袋に入れてくれる人がいい。
    むき出しの肉のパックの上にパンとか乗せられるとすごい嫌だ。
    冷凍食品とか結露するような品物をいつまでも触りまくってスキャンに手間取ってたりするのも嫌だ。
    スッと、スキャン!っとスキャンできる人がいい(笑)

    • 1
    • 20/06/06 21:56:15

    気持ちよく「ありがとうございます」って言ってくれる人

    • 4
    • 20/06/06 21:56:09

    >>149
    あ、マイカゴです

    • 0
    • 20/06/06 21:55:35

    子供連れてカート押してたりするから
    レジ終わって会計してる間に
    買ったカゴを袋詰めの台まで持っていってくれる人
    まとめ買いするから毎回カゴ一杯になるし
    重いカゴを持ってくれるとめっちゃ助かります

    • 1
    • 20/06/06 21:55:35

    スーパーのレジ店員さんも大変だな。

    • 11
    • 20/06/06 21:55:02

    作業早い人だと嬉しい。
    お釣りのときに少し笑顔見せてくれる人だともっと嬉しい。

    • 5
    • 20/06/06 21:54:44

    >>144
    わかる。
    難しいよね。
    とりあえずキツめに何か言われたときはその人を覚えるようにしてるけど、もれなくは無理だよね。
    お客様がご自身でサッキングする場合は入れやすいようにしてるつもりではいるけど、自分のカゴ詰めを自分でサッキングすることなんてないから合ってるのかもよくわかんないや。

    • 1
    • 20/06/06 21:54:38

    マイカゴ持っていくんだけどテキパキと上手に入れてくれる人は当たりだと思う

    • 0
    • 20/06/06 21:53:59

    とにかく綺麗に入れてくれる人。スキャンする前にパッと見でカゴの中身わかってそうで本当にすごい。

    • 0
    • 20/06/06 21:53:11

    卵やパンなど形が崩れやすい物は上の方に考えながら素早く綺麗に重ねてくれると嬉しい。それに量が多いとサッカー台まで運んでくれる。最近は男の人もレジ打ちしてるけど、適当で大雑把。そんな置き方したら潰れちゃうよーと見ていて驚いてしまう。女の人の方がきめ細かいね。

    • 1
    • 20/06/06 21:50:54

    >>146
    ええ、まだこんな事言う人いるの?マジ?ネタ?
    実際は客と店員は対等な立場なんだよ

    • 14
    • 20/06/06 21:47:49

    ええ、、買ってもらえるだけありがたいでしょ…お客様は神様なんでしょ、まあだからといって偉そうにはしないけど

    • 1
    • 20/06/06 21:42:24

    何回も入れ直ししない人。
    後で重いもの出てきくる→入れ直す→また重いもの出てきて配置変えってしない人は凄い。

    • 1
    • 20/06/06 21:38:47

    結局どうすれば良いわけ?
    一人一人にその人ごとに合わせてやるなんて無理なんだよ

    • 9
    • 20/06/06 21:37:34

    硬い物を下にしてくれる人。
    間違っても魚の切り身の上に玉子乗せたりカボチャ乗せたりしない人。

    • 3
    • 20/06/06 21:37:23

    >>135
    レジやってるけど主婦はやったことないの?

    • 1
    • 20/06/06 21:36:27

    鶏肉とくだものとか、野菜を一緒に置く人ありえない

    • 5
    • 20/06/06 21:36:00

    作業が丁寧でかつ無駄な動きがなくて重いものは下にとかそういう商品の扱いが完璧な人
    トピ文の肉や魚をポリ袋に、っていうのもさっとやってくれるよね
    そしてその当たりの人って早い
    そういうレジの人見るとプロだなーと思う、もはや専門職

    • 2
    • 20/06/06 21:34:28

    >>133おばちゃんでも、え?!うそでしょ??っていう人いるから要注意よー
    最後に大根とか玉ねぎとか重いもの乗せられて寿司潰れたことあるw

    そこの上にそれのせるーー?って人。
    そういう人のレジって常連さんは分かってて並ばないようになるから、混んでてもその人の所は空いてる。

    うまい人のところは混んでても並んで待つ人結構いるのよね。
    わたしもイライラしたくないから急いでないし気持ちよく会計出来るところに並ぶ。

    • 2
    • 20/06/06 21:34:25

    >>126
    わかる〜!牛乳とか飲み物を横向きにねかせてその上に他の乗せるから嫌だわ。こっちは袋に飲み物とか重さがあるのから入れたいのにいちいち上の物どかさないといけないから面倒くさい

    • 1
    • 20/06/06 21:34:19

    ペットボトルとか横に倒すのって学生らしき人なら買い物しないから分からないんだろうなって思うけど、おばさんが一番下に倒してその上にどんとん物を重ねていくの見るとため息出る。
    綺麗に素早く入れてくれる人たまに居るけど気持ちいい。

    • 4
    • 20/06/06 21:34:12

    飲み物や調味料は横にして構いませんか?と聞いてくれる人。
    袋に入れるのもスムーズな人。
    綺麗にマイバッグに詰めてくれる人は覚えておく。

    • 2
    • 20/06/06 21:33:47

    >>123
    私もレジやってるからわかるよ!
    牛乳と卵だったら
    私は牛乳をねかせて入れる。
    レジ経験者じゃないと
    わからないことあるよね。

    • 3
    • 20/06/06 21:31:18

    >>131
    私は立てて入れるって書いてるよ

    • 0
    • 20/06/06 21:29:48

    近所のスーパーは学生さんかな?夕方男の子ばかりなんだけど、何も考えずにカゴにぽいぽい入れていくから見ててイライラする
    買い物したことないんだろうね
    おばちゃんが1番安心する

    • 3
    • 20/06/06 21:27:59

    スーパー店員じゃなく全てGUみたいなレジに切り替えてほしい。
    そうすれば一瞬で会計wイライラもなくなる。

    • 5
    • 20/06/06 21:27:25

    >>123
    文句言うとか前提で絡んでこないで
    今までに文句言われたんなら本人に言え
    立てて入れてある物を寝かせないくらい覚えとけばいいんだよあんたは

    • 1
    • 20/06/06 21:27:24

    >>112
    それ分かる。
    うちの上の子12歳だけど妊娠前から行ってるスーパーに、まだ働いてるおばちゃん居るわ。しかも90%の確率で行けば会うわ。

    • 2
    • 20/06/06 21:26:59

    肉魚はもちろん豆腐とか水滴でるものをビニールいれてくれる。

    テキパキ

    エコバッグへの入れ方がデットスペースもうまく利用できて上手い人



    • 5
    • 20/06/06 21:26:57

    余計なこと言わない人
    機械的で丁寧な人

    • 4
    • 20/06/06 21:26:34

    急いでる感じは出てないのに一連の流れがスピーディーで無駄がない人。またその流れでどんな困難が振りかかっても冷静に何事もなかったかのように対応してる人。
    本当たまにしか出会わないけど出会うと本当気持ちいい。

    • 3
1件~50件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ