ランドセルの色をキャメルにしなさい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/04 22:44:26

    日本語にしたらラクダ色
    本当にいいか再度聞くよ。

    • 5
    • 20/06/04 22:43:26

    >>80 うん、これが一番しっくりくるし品がある。

    • 3
    • 20/06/04 22:42:41

    >>77 余計なお世話かもしれないけど、キャメルだけはやめてあげて

    • 2
    • 20/06/04 22:42:10

    もう、赤と黒でいーよww

    • 5
    • 20/06/04 22:41:42

    うちは子がキャメル(と言うかカタログ見て「コレ」と言ったのがキャメル)と言い、実際見に行った時もコレが良いと言ってキャメルになった。

    • 0
    • 20/06/04 22:41:34

    外国人の子供なら似合う。

    日本人?似合うわけないじゃーん
    日本人は顔もオブスなんだからせめて可愛い色にしなきゃ。何が好きでオブス色選ばなきゃならないのよ

    • 0
    • 20/06/04 22:40:38

    うちの娘はまだ幼児だけど、女の子のランドセル選びってすごく悩みそうだね~!
    お兄ちゃんは即黒で決まったけど。

    • 3
    • 76
    • 女の子ママ
    • 20/06/04 22:39:21

    >>71
    クーピーとか関係なくねw

    • 2
    • 75
    • 悪くはないけど
    • 20/06/04 22:38:01

    私は絶対イヤー
    赤やパステルカラーが可愛いから

    キャメル色のランドセル見て可愛いと思ったことない キャメルは大人になってからいくらでも持てる 
    ババア色、子供にはかわいそう

    • 11
    • 20/06/04 22:35:59

    育ち悪くなくても見た目が黄土色だから、二度見する。持ち物を悪く言ってるわけではなく見たまんまの色だからしょうがない。

    • 2
    • 20/06/04 22:34:47

    >>68
    うちの息子は赤だったよ!
    6年間使い切りました!

    • 4
    • 20/06/04 22:34:27

    うちの子も茶色系拒否
    自由に選ばせる予定
    きっとピンクか紫だろうな

    • 2
    • 20/06/04 22:33:58

    私が子供だったら絶対選ばない。
    クーピーとかも黄土色なんてほぼ使わないよね

    • 7
    • 20/06/04 22:33:43

    娘の時に仲良し親子とランドセル見に行ったけどあれはダメこれはダメで見てて可哀想だった。

    • 1
    • 20/06/04 22:32:44

    うちの娘は黒を選んで、6年間使ってたよ

    今はミニランドセルにしてケースに入れて飾ってあります

    • 1
    • 20/06/04 22:31:24

    うちの息子は赤が好きでランドセルも赤欲しいってずっと言われていて結局キャメルにした!

    • 5
    • 20/06/04 22:30:53

    キャメルって言うけどさ
    子供からしたら黄土色だよね(笑)

    • 14
    • 20/06/04 22:29:55

    >>61おっさんいるいるw
    他のトピで女みたいな書き方して粘着してるのいたけど、ボロが出て「おっさんでしょ?」って突っ込まれて以降消えていたわw

    • 2
    • 20/06/04 22:29:47

    おしゃれというか大人は無難って思うよね
    自分たちとお揃いにしたいとかね

    • 0
    • 20/06/04 22:29:36

    子供の好きな色がいいよ
    親が使うわけじゃないでしょ

    • 7
    • 20/06/04 22:27:12

    >>61
    私はママスタセレクトで読んだ
    いるんだーって思ってから考えるようになった

    • 0
    • 20/06/04 22:26:26

    大人っぽくとかいうけど卒業する時もまだ12歳だよね。笑
    文房具もまだまだ可愛いのもつ年頃だよね。
    ゴテゴテじゃなかったらなんでもいいじゃん、選択肢こんなにあるのにね。

    • 8
    • 20/06/04 22:25:45

    >>26
    底辺の人が多いから仕方ないよ。おっさんも混じってるしね

    • 3
    • 20/06/04 22:24:08

    アンティークデザインで、深緑のランドセル。同僚の娘のだけど、ほんと親のごり押し感満載。
    そしてモデルの金髪ふわふわの子なら似合うのに…

    • 8
    • 20/06/04 22:23:36

    ほんとうにキャメルがよくて子が選ぶんだったらいいよね
    何色がいい?って聞かれることもなく本当は欲しい色があっても親が決めた色で我慢してる子は切ないな
    うちは娘が欲しい色(パステル系)を選んで良かったよ

    • 10
    • 20/06/04 22:20:32

    子供が不満に思ってなければいいと思う。
    逆にすごい奇抜なデザインのランドセルの子を見かけた時に親は何も言わなかったのかなとは思ったけど。
    キャメルをう◯こ色とか、うちの子もそうだけど人の持ち物を悪く言うようなクラスメイトいない。

    • 4
    • 20/06/04 22:18:27

    こげ茶色はそこそこいるけど、キャメルってあまりいない気がする。売ってるのもあまり見かけない。

    • 2
    • 20/06/04 22:17:13

    >>48民度w

    • 2
    • 20/06/04 22:16:53

    一つ結びのお団子母さんがこれにしなさい!とか言いそうなイメージはあるね。
    アースカラーっていうの?普段からそういうの着せたりバンダナさせたり。

    • 5
    • 20/06/04 22:14:30

    >>49
    子供の友達がみんなキャメルで、我が子が浮いちゃったのかな。

    • 0
    • 20/06/04 22:13:58

    私キャメル嫌い。どこがいいのかな?

    • 6
    • 20/06/04 22:13:34

    >>50
    キャメルとチョコレートは別色じゃない?

    • 11
    • 20/06/04 22:13:08

    >>49親が決めさせたイメージが強い

    • 4
    • 20/06/04 22:11:07

    私は紺にピンクのラインが入ってるのがよくてすすめたんだけど、娘はキャメルがいいの一点張り。
    チョコレート大好きだからチョコレート色がいいらしい

    • 0
    • 20/06/04 22:08:36

    キャメルのランドセルだけ過剰に反応する人なんなの?
    親が選ばせようが子供が好きなの選ぼうがどうでもいいじゃん。

    • 3
    • 20/06/04 22:08:21

    >>26
    というか、小学生がそう言ってるみたいだよ

    • 0
    • 20/06/04 22:07:17

    >>37
    自ら選ぶ子って結局こういう事なんだと思う。
    で、キャメル選んだら気が変わらないうちに即買い。
    キャメルじゃない色選んだら「本当にいいの?変えられないよ?本当にいいの?」ってしつこく聞く。

    • 12
    • 20/06/04 22:07:03

    >>41
    本人が選んだんなら別にいいんじゃないの

    • 2
    • 20/06/04 22:06:40

    >>34優しい色合いのは親ゴリ押し感が凄いする。小さい子にワイドパンツとかね笑

    • 4
    • 20/06/04 22:06:21

    キャメルって、本革でオイル染み込ませて育てるからいいのであって…

    ランドセルに茶色やキャメルなら普通に黒とかにするかな。
    うんこ色とか言われたくないし…

    • 2
    • 20/06/04 22:06:07

    >>39赤!無難だけど
    赤かピンクで迷って赤

    • 0
    • 20/06/04 22:05:55

    娘の友達がキャメルでめっちゃ嫌がってるんだって。親には言えないから、友達に愚痴るんだって。

    • 5
    • 20/06/04 22:05:05

    えー!偏見やめて。
    年中ぐらいから薄紫が好きでランドセルも薄紫にする!!!って言ってたんだけど、いざ売り場に行ったら「薄紫にしようかな…水色も可愛いな…」と悩みながら本人の意思で茶色にしたよ。
    茶色✖ピンクのデザインだけど一目惚れしたみたい。
    キャメルや茶色が親の誘導って言われるの嫌だな。

    • 1
    • 20/06/04 22:04:58

    悪い親だね

    • 4
    • 20/06/04 22:04:34

    主さんは何色にしたの?

    • 0
    • 20/06/04 22:03:50

    キャメル選んで欲しいな~と思いながら
    色々な色があるランドセルのパンフレットを見せてどれがいい?と娘に聞いたら
    「この黄色がいい!」
    と言って黄味がかったキャメルを選んだ。
    「…おぉ~この黄色ね!よし!わかった!」
    と言って即キャメルを注文しました。
    マロンっていう濃い茶色の色も可愛かったな

    • 1
    • 20/06/04 22:03:46

    洗脳してないけど、年長の娘はランドセルは茶色!って頑なに言ってるよ。数年前に茶色のランドセルが可愛いって私が言ったからなのかな…。

    • 2
    • 20/06/04 22:03:40

    >>33無理矢理親の意思で自分の希望しない色のランドセルに決められ、20歳にして未だに親にボヤいている知人がいるよ。ピンクが良かったんだって。

    • 6
    • 20/06/04 22:02:40

    >>32
    私は娘にピンクとか派手なのばっかり着せてたら義母に「私はピンクとか着せないなぁ。黒やグレーばっかり着せてた」と言われたことある。
    ピンクなんてこの時期しか着れないし黒なんて大人になったらいくらでも着れるでしょって心の中で言い返したの思い出した

    • 12
    • 20/06/04 22:02:09

    プライド高くて、私服も子供に選ばせず親がアースカラーやキャメル、茶ばかり着せてる親が近所にいるけど、もれなくキャメルのランドセル。

    • 8
1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ