美容院後にセルフカラーってどうかな?

  • ファッション・ビューティー
  • 元久
  • 20/06/04 17:12:55

美容院でカラーしました。
明るくしたかったのに、光に当たるとうっすら茶色?くらいです。染めたのに誰も気づかれません( T_T)
元が黒だったのであまり明るくしていいのか分からなかったのかも...髪色の見本は見ながら美容師さんに伝えたのですが、元々染まりにくいというのもあります。

1万円程かかったのでもう一度行くのも難しいし
やり直しを告げるのは性格上無理なので
我慢するかセルフカラーするかです。

セルフカラーだとまだらになりますか?
セルフカラーは一時的なもので、また数ヶ月たったら美容院に行こうと思っていますがセルフカラー後のまだら?だと今後も染めにくいのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたらお願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/09 08:50:39

    ちゃんと色は伝えた?
    あちらの手違いなら快くやり直ししてくれるよ

    • 0
    • 20/06/09 08:48:59

    染まりにくいならなおさら自分では染めないほうがいい。
    根元だけがキンキンになっちゃうよ。

    • 1
    • 20/06/05 09:13:35

    わかりました!!やはりオススメできませんよね。。
    我慢することにします_:(´ཀ`」 ∠):
    ありがとうございます!!

    • 0
    • 20/06/04 22:07:45

    色抜けるだろうから、多少明るくなると思うよ。セルフはしないほうがいい。カラーやるなら美容院行くべき。トリートメントもしてくれるし。嫌なら我慢したら

    • 3
    • 20/06/04 22:01:15

    詳しくないけどやっぱり自分でやるとまだらになるし、次染めにくいと言われたよ。私は自粛中に根元の白髪に気になったからセルフしようとしたけど次の美容院まで我慢したんだけど、それを美容師さんに言ったらそれで正解。と言われた

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ