子どもの友達がウォーターサーバーの水バカみたいに飲む (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/03 22:51:57

    うち、水道直結タイプだから飲み放題だわ

    • 0
    • 20/06/03 22:50:55

    >>212
    毎日来て水飲むのも
    いい水飲み場に利用されてると思うんだけどね。
    毎日遊びに来て溜まり場にされるのと
    毎日遊びに来て飲み物を勝手に飲まれるの、似たようなものじゃん。

    • 10
    • 20/06/03 22:48:20

    >>65
    それ

    • 3
    • 20/06/03 22:47:25

    >>212
    0か100しかないの?
    毎日来て馬鹿みたいに勝手に飲むのは明らかに図々しい
    1杯2杯、お家の人に許可取ってならまだ主の気持ちも違うでしょ

    • 4
    • 20/06/03 22:44:29

    >>209
    いや、そんな言う程のことじゃないよね。
    冗談でしょ。
    なんでそこまで想像しちゃった?

    • 1
    • 20/06/03 22:44:17

    遊びに来てる子供に飲み物出さないって
    どこまでケチなんだって思う。
    ウォーターサーバーだろうがジュースだろうが
    気にしない。そんなに高くないじゃん。
    それより毎日いろんな子が来るって、
    良い遊び場にされてるじゃん。
    お子さん利用されてるね。大丈夫??

    • 7
    • 212

    ぴよぴよ

    • 20/06/03 22:42:55

    外せ外せ!
    なんか言われたら「ん?うちお水置くのやめたの。飲みたいならお家から水筒にお水入れて持ってきてくれる?」とでも言っとけ!

    そういう子供が1番ムカつく。

    • 10
    • 20/06/03 22:41:35

    >>207
    あーそうかもね。
    1週間来てるとか、がぶ飲みとかがくっついてくるから、図々しいという風にしか考えてなかったけど、
    そもそも、そういう勘違いをしてるのはあり得る。
    主、一度も声かけてないんだもんね?

    • 1
    • 20/06/03 22:39:48

    >>200
    いくら何でもこじつけすぎるでしょ
    いかに斬新に主叩きするかゲームでもしてんの?

    • 3
    • 20/06/03 22:38:39

    >>204
    じゃあ逆に自分の子がよそで同じことしても
    あたたかい目で見守ってもらわないとって思うの?
    一部の図々しい人が無自覚な理由がわかったわ

    • 7
    • 20/06/03 22:35:55

    お店とかにあるのと混ざって、ウォーターサーバーは勝手に飲んでいいものって勘違いしてるとか?

    • 3
    • 20/06/03 22:11:52

    たくさん飲むにしても一言あればまだ許せる
    でもコロナの二波も
    どうなるか分からないし、って理由で
    遊ぶのも減らしてもらう

    • 0
    • 20/06/03 22:04:39

    >>197
    一回ガブガブ飲まれるくらいならだけどそれが何回も×何日もならおいコラ!だわ

    • 2
    • 20/06/03 22:03:22

    >>201 気にしない!よく飲む子なんだなぐらい。 たくさん飲んで体大丈夫?ぐらいの心配になる。 

    • 1
    • 20/06/03 21:57:41

    >>25
    出禁でいいね
    主の子も主も、舐められてるね…
    学校に言っても解決しなさそうだけど大丈夫?

    • 3
    • 202

    ぴよぴよ

    • 20/06/03 21:56:58

    >>197
    ガブガブの程度にもよらないか?自分の予想を上回って子供の友達が飲んでても同じように言えるかな?

    • 3
    • 20/06/03 21:54:37

    主がのんでたりして
    暑いから無意識に

    • 1
    • 20/06/03 21:53:58

    つーかコロナ終息してないんだから家あげるなよ。
    外で遊ばせればいい。

    • 9
    • 20/06/03 21:50:46

    >>194
    それを毎日やられた経験があって言ってる?

    • 4
    • 20/06/03 21:49:42

    >>194 本当そう思う!! 喉渇いたんだね、飲みな!って感じ。

    • 0
    • 20/06/03 21:49:34

    親が問題なんだよ。非常識な親っていっぱいいるから。
    うちでジュースのお代わりを何度も催促する子がいたのよ。
    後からその子の親が「うちは麦茶しか飲ませてないの、のよ。でもよその家だけはOKにしてる!」って堂々と言ってきてびっくりした。
    だったら一切飲ませないって決めろ!って思った。いくらでも協力するわ

    • 4
    • 20/06/03 21:47:27

    あ~なんかわかる。子供がジュース飲んでるのみて、飲みたい!ちょうだいとかね。
    朝から遊ぶ時あってお昼は戻ってこいって言って戻ってきてたんだけど
    まだ~?って来たり、お昼食べ終わるまで玄関の外にいるんだよね。
    お腹空いた~とか、まだ何にも食べてないとかいうから、まだ、かかるから家に帰ってお昼食べてきな?って言うんだけど、家に帰っても何もないとか。
    目の前にお腹空かせてる子供に、あげないわけにもいかないから、少しあげなって言うけど。なんでなの?

    • 5
    • 20/06/03 21:46:35

    たくさん飲むと言っても限界があるでしょ。
    そんなに気になる?
    一本丸々飲むわけじゃないし気にしないけどな、私は。
    暑かったよねー、大丈夫?くらい。

    • 4
    • 20/06/03 21:42:23

    >>190
    どこが釣りと思うか教えて??

    • 2
    • 20/06/03 21:37:48

    うちは、持参した水筒にサーバーから入れてたよ。
    1回目は何も言わず、次来たときまたキッチンに水筒持ってきたから、お茶にしてって言って麦茶入れてあげてやめさせた。
    ちなみに5年生のとき。

    • 2
    • 20/06/03 21:32:38

    >>189え、うちの地域もうみんな遊び歩いてるわw

    • 1
    • 20/06/03 21:29:18

    釣り乙

    • 1
    • 20/06/03 21:28:52

    こんなコロナのときに家に上げるあなたや
    遊びに行かせるそっちの保護者あり得ない

    から釣りよねこれ

    • 5
    • 20/06/03 21:28:33

    その子、ご飯食べてないのかな?
    お水でお腹満たしてるんじゃないのかな?
    お昼ご飯も家に帰っても用意されてなかったり。
    なんか悲惨な想像をしてしまったよ。

    コロナが怖いから、家で遊ぶの遠慮してもらうなぁ。子供にも言い聞かせる。

    • 10
    • 20/06/03 21:27:43

    >>25
    それって、友達なのかな…
    息子さんカモにされてない?

    • 7
    • 20/06/03 21:26:14

    これからは家で遊ぶのは2週間に1度にしたら?

    • 0
    • 20/06/03 21:24:32

    最初から水筒持ってくるように言ってるよ。小学生はみんな水筒持ち歩いてる。それが普通。

    • 7
    • 20/06/03 21:22:21

    >>181
    ・家にあげるのが悪い
    ・ケチ臭い
    ・ウォーターサーバー置くのが悪い
    ・主の怒りどころが水なのがおかしい

    まぁ最初はわかるけど
    他よw

    • 0
    • 20/06/03 21:21:53

    出禁にする。家に入れない。

    • 7
    • 20/06/03 21:21:14

    >>25
    我が子の留守中の過ごし方について緩くしすぎたツケが回ってきちゃった感じだね。

    • 1
    • 20/06/03 21:19:49

    主が何故叩かれてるの?水だろうとお茶だろうとその家の人に断りも入れずに飲むのはおかしいと思うけど…

    • 22
    • 20/06/03 21:17:43

    お金の問題じゃなくてずうずうしい態度が嫌。私も外すわ。

    • 20
    • 20/06/03 21:17:01

    >>167
    読みが甘いな。ここをロムするであろう母親に言ってるんだよ。
    でも全く応えてないけどね、さすが親子!って感じ

    • 2
    • 20/06/03 21:16:46

    ポットに水と氷入れて、この水飲んでねって言えば良いだけの話じゃない?!その子は喉渇いてるだけだろうし。まぁ毎日来るのは迷惑だけど!

    • 4
    • 20/06/03 21:16:32

    ケチと言われようが
    水はずす

    しつけのなってない子どもに
    ケチと言われようが
    痛くも痒くもない…w

    • 11
    • 20/06/03 21:15:14

    貧乏とか金持ちとか、
    ウォーターサーバー持ってるとか持ってないと人の家でのじゃないよね?
    人の家での態度の話だよね?

    それをウォーターサーバーってだけで反応して、貧乏だの言いたい人は、
    その程度の金持ちってことだよ。
    本当の金持ちは、ウォーターサーバーあることが自慢になんてならないでしょ。

    • 12
    • 20/06/03 21:14:46

    >>131
    1ケース飲まれても良いけど、水が良く入るなーと思う。

    • 1
    • 20/06/03 21:13:27

    >>149
    まず、飲む飲まない関係なく毎日会わないでしょうね。子供も毎日家にあげないでしょう。普通に考えたらね。

    • 1
    • 20/06/03 21:12:13

    そんな糞な子供には水道水さえ恵んでやるの嫌だわ

    • 4
    • 20/06/03 21:12:02

    >>155
    ウケるw金色のでしょw

    • 1
    • 20/06/03 21:09:52

    馬鹿みたいに飲むとか想像しただけで引く

    少なくとも自分の子はちゃんとしつけなきゃな…

    • 1
    • 20/06/03 21:08:46

    ケチ臭い。

    • 2
    • 20/06/03 21:07:15

    そもそもコロナで家に他人が入ることは許しちゃダメでしょ。子供にそこを強く言って鍵閉めたほうが良い。

    • 10
51件~100件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ