ブラジル、死者3万人超す=大統領「気の毒だが死は宿命」―新型コロナ

  • ニュース全般
  • 承応
  • 20/06/03 13:39:28


時事通信社 2020年6月3日 10:14
 【サンパウロ時事】ブラジル保健省は2日、新型コロナウイルス感染症による死者が前日から1262人増え、3万1199人となったと発表した。死者数は世界で4番目に多いが、数日以内に3番目のイタリアを追い越す見通し。米国に次いで2番目に多い累計感染者数は、1日で2万8936人増加し、55万5383人となった。
 ブラジルでは各州や市が商業規制などの感染拡大防止策を講じているが、拡大に歯止めはかかっていない。地元メディアによると、新型コロナを軽視し、経済活動の即時再開を唱えて各州知事と対立しているボルソナロ大統領は2日、大統領公邸で支持者を前に「すべての死を気の毒に思うが、あらゆる人は死ぬ宿命にある」と述べた。 

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/03 16:47:08

    各世帯に2枚、しかも布マスクて!
    とか、日本になんだかんだ思うことはあるけど、日本に生まれてヨカッタ…

    • 0
    • 20/06/03 16:43:47

    経済優先の人命軽視政策で亡くなるのは宿命とは言えないね

    • 0
    • 20/06/03 16:11:45

    まぁ、一定以上の経済水準の人だけ助かれば後はどうでもいいんだろうな

    • 3
    • 20/06/03 15:12:39

    日本で良かった。不衛生はまず耐えられない。

    • 5
    • 20/06/03 14:42:14

    これが世界の現実だよね。日本がいかに平和で安心な国かよく分かる。ブラジルはコロナより経済で失われる命の方が多くなるから仕方ないってことだと思うよ。経済を優先したわけじゃない。経済活動しないと生きられない人が大多数だからじゃないの?日本みたいに真面目に貯金とかしてないだろうし。

    • 10
    • 20/06/03 14:42:05

    トシキ・カルロス 大丈夫かいな

    • 0
    • 20/06/03 14:39:45

    治安の悪さ、秩序の無さ、貧富格差、スラム街の衛生面の悪さ、教育の低さ、売買春の無法地帯など、ブラジルに規制など通用しない。むしろブラジル大統領の発言がスタンダードな国。

    • 7
    • 20/06/03 14:38:45

    大統領自身やその家族ががコロナにかかって重症化しないと、コロナで大変な事になってる国民の苦しみや悲しみが分からないだろうね。

    • 3
    • 20/06/03 14:31:02

    コロナは宿命でもなんでもない

    • 2
    • 20/06/03 14:17:47

    100グラム30円代とか業務用の鶏肉はブラジルからだよね。蜂蜜混ぜたり工夫すれば美味しく食べれてたのになくなっちゃう?

    • 0
    • 20/06/03 14:13:54

    こんな国に貧民で産まれたら地獄だね

    • 5
    • 20/06/03 14:13:01

    日本はブラジルと繋がりが深い。
    工場の城下町だとブラジル人街があるくらい。
    普段は偏見とかないけど、コロナ時期だけは渡航禁止継続がお互いのためだな。

    • 0
    • 20/06/03 14:11:48

    こんなトップ嫌だ…

    • 9
    • 20/06/03 14:09:38

    >>3
    旅行だビジネスだ留学だで世界中に出てきて撒き散らされたらたまったもんじゃないね。
    ブラジル人て日本へもけっこう出稼ぎに来てたんじゃなかったか。車業界とか。

    • 4
    • 20/06/03 14:04:51

    逆に少しは人数減らしでいいんじゃない?
    食べ物も足りない、職もなければ
    仕方ないのかも。

    • 3
    • 20/06/03 14:04:40

    どの国からも渡航禁止にされない?
    鎖国して下さい

    • 8
    • 20/06/03 13:49:49

    大統領が、感染拡大防止策を取るよりも経済を優先させたからね
    それに、この大統領を支持してるのは富裕層だから、スラム街で生活する人たちが減ったって痛くも痒くも無いよ
    むしろ公に排除出来るから、尚更何の手も打たないんじゃない?

    • 3
    • 20/06/03 13:41:51

    ブラジルのスラムの映像見たけど、めちゃくちゃ狭い家に何人もぎゅうぎゅう詰めに住んでる家がたくさん並んでて、水道は決まった時間にしか使えないからあれは広まるわと思った。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ