洗濯物に白い線がつく

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/03 09:15:53

    なんだそれ?主婦歴約20年だけどなったことないなぁ。ビートウォッシュ、パナソニック使ったことあるけど。

    • 0
    • 20/06/03 09:12:56

    洗濯詰めすぎ?

    • 0
    • 20/06/03 09:07:55

    うち日立の縦型。ジェルボールを洗濯機の底に入れるって知らなくて、その時ジェルが残ったことはある。あと、水で洗濯する時粉洗剤使ってると残る。溶けきらない。

    • 0
    • 20/06/03 08:56:54

    洗剤残りか埃?ママスタ、ビートウォッシュよく話題になってるね、、買い替え気をつけよう。

    • 0
    • 20/06/03 08:53:27

    洗濯物入れすぎてて、濯げてないだけ

    • 0
    • 20/06/03 08:47:49

    洗濯物を一回に入れすぎてない?

    • 0
    • 20/06/03 08:45:29

    うちも黒とか紺とか、濃い色の洋服の時についてる。
    薄い色の洋服にも目立たないだけでついてると思うよ。
    濃い色の洗濯物はネットに入れなかったり、網目が粗いネットに入れて洗ったらつかなくなった。子供のズボンとか。
    洗濯槽もメーカーのクリーナーで掃除してるし、パナソニックの縦型洗濯機で液体洗剤使ってる。

    • 0
    • 20/06/03 08:36:59

    うちもビートウォッシュでなる!
    と思ったら、シャープ率高いんだね。
    どこの洗濯機が良いのかな。

    • 0
    • 20/06/03 08:32:33

    洗剤と容量一杯で回しているからじゃない
    洗濯機の中で余裕なく濯ぎしてるから取れない

    • 0
    • 20/06/03 08:30:52

    前使ってた洗濯機が日立のビートウォッシュで、白い線は日常茶飯事だったよ。
    うちのはハズレだっただけだけど、苦痛だった。

    • 1
    • 20/06/03 08:29:22

    >>22
    そうなんだと思う。でもネット入れるよね。
    すすぎの回数を多くしてもダメだったから、ネットで畳まれてたりすると洗剤が残るのかなって気がするよ。

    • 1
    • 20/06/03 08:27:53

    >>23あれ、マジ臭くない?一度お試し買ったけど臭くて無理だった。

    • 4
    • 20/06/03 08:27:28

    うちは東芝。
    ジェルボール使ってネットに入れて、掃除もしてるのに付く。
    擦れば落ちるからホコリだろうけど、めんどくさいわ。

    • 0
    • 20/06/03 08:24:14

    液体洗剤にするか、粉なら洗濯物を入れる前にしっかり撹拌させてから洗濯物を入れるといいよ。

    • 0
    • 20/06/03 08:18:35

    ジェルボールにしてみたら?

    • 0
    • 20/06/03 08:16:48

    >>19
    確かに黒いのはネットに入れて洗ってる。だからすすぎきれてないんだね。

    • 0
    • 20/06/03 08:15:26

    SHARP率高いね。
    我が家もSHARP、子供のジャージとか白いのがついてて朝からコロコロかけたりしてる。
    洗濯機によるのかな?
    ついでにSHARPにしてから毛玉や毛羽立ちも起きやすい気がする。

    • 0
    • 20/06/03 08:14:21

    うちもシャープだけど、ならないよ?縦型だから?液体洗剤だから?

    • 0
    • 20/06/03 08:14:05

    >>7
    洗剤の量が足りないと起きる現象だって、花王だったかどこだかの説明会で聞いたよ。
    でもしっかり洗剤を入れても生地によって黒系は白い筋が残る~
    柔軟剤無しでも有りでも残る~
    ネットから出して洗ったら残らなかった…

    • 0
    • 20/06/03 08:10:45

    >>12 うちもシャープ!たまになる

    • 0
    • 20/06/03 08:09:54

    うちもシワの中に付く時ある。洗剤だと思うよ。擦り合わせたら取れる。

    • 3
    • 20/06/03 08:08:08

    >>13
    あと、黒でも生地によっては付かないんだよね。

    • 1
    • 20/06/03 08:06:27

    白い線?
    ゆすぎが不十分で洗剤残りかしらね。

    パナのドラムで、縦型より少ない水で洗ってるけど洗剤残りはしたことないかなぁ。

    • 0
    • 20/06/03 08:03:02

    >>12うちも、シャープだ

    • 0
    • 20/06/03 08:00:33

    あるある。黒色のはネット入れて洗うけど干して取り込んで畳んでるとついてるの見つかる。
    何だろうね。かなり頑固だよね、あの筋。

    • 1
    • 20/06/03 07:59:37

    わかります!
    うちは洗濯機をシャープのに変えてからなりました。

    黒いものにつくんですよね。
    私もこれは何だろうと思ってました。

    • 0
    • 20/06/03 07:56:34

    うちは白い粉っぽいのが付く時がある。
    つかない時もある。
    掃除しても付いたり付かなかったり。
    掃除が甘いのかな。

    • 0
    • 20/06/03 07:53:30

    洗剤、柔軟剤、洗濯槽の汚れのどれか。

    • 5
    • 20/06/03 07:53:09

    裏返してネットに入れて洗濯

    • 1
    • 20/06/03 07:53:02

    粉石鹸つかってない?
    液体石鹸にする

    • 3
    • 20/06/03 07:52:52

    洗剤や柔軟剤が多くない?
    適量入れてる?ちゃんも溶けてないのかも。

    • 3
    • 20/06/03 07:51:54

    溶け残った洗剤では?
    それか水道水の中のカルシウム?

    • 0
    • 20/06/03 07:50:57

    私も…なんなんだろうね
    黒いのはだめ
    だから一度洗濯して、黒いのは水洗いだけまた別にしてる

    • 0
    • 20/06/03 07:50:16

    柔軟剤とか?

    • 0
    • 20/06/03 07:49:33

    ホコリやゴミだったら再度洗ったりコロコロしたりしたら取れませんか?
    何しても取れないんです。
    ゴミも掃除してるし、洗濯槽も掃除してます。

    • 0
    • 20/06/03 07:46:39

    洗濯機が汚い
    くず取りの所掃除してる?

    • 0
    • 20/06/03 07:44:42

    ホコリ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ