非接触体温計って正しいの?

  • なんでも
  • 建久
  • 20/06/02 21:33:04

この前病院に入る前、入り口で非接触ではかられて37.8ってでた
脇に挟むタイプでやり直すように言われてやり直したら36.1で無事にはいれたけどどっちが正しかったのかな
ちなみに職場の非接触で毎日はかってるけどいつも36.1~5あたりで高熱でたことないです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/02 22:11:21

    38度の熱で電話予約で発熱外来に行くように指示されたけど、その日は寒くて病院入り口で額で体温測られて35.8度って言われたよ。
    そのあと腋窩で測って38.3度だった。
    「あの体温計大丈夫なんですか?」って思わず聴いてしまった。

    • 0
    • 9
    • 天平神護
    • 20/06/02 22:07:36

    うちにある。目安になる程度に使ってるよ。
    平熱36.5℃の3歳の子を計るけど、眠いとき、部屋が暑いときとかはすぐに37.0℃になる。
    でも風邪引いたときは何度やっても37℃後半だったりするから、その時は非接触の後に脇で測る体温計を使うよ。

    • 0
    • 20/06/02 21:59:51

    うちの会社は出社して室内で5分待機してから非接触体温計で計測してる。
    大体一定の体温になるよ。

    • 0
    • 20/06/02 21:58:34

    1℃くらい低い気がする
    病院行ったとき、車で測ったら37.4℃だったけど診察待つ間に測ったら36.5℃だった

    他に整形で、測ったといも35.2とか普段より低かった

    • 0
    • 20/06/02 21:57:58

    正しくない
    早いだけ

    • 1
    • 20/06/02 21:56:10

    平熱36.7なのに
    歯医者で35.5でした

    こんな体温初めてなので
    誤差あるのかなと思いました。

    • 0
    • 20/06/02 21:48:20

    汗かいてたり濡れてると4℃台出るしあんまり使わない。

    • 0
    • 20/06/02 21:46:43

    気温に左右されるみたいだね。

    • 0
    • 20/06/02 21:39:22

    季節で誤差凄そう

    • 1
    • 20/06/02 21:35:50

    暑いひなたを歩いてから測ると高いらしいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ