相談 玄関ドア スマートキーどちらにしてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/03 11:31:11

    >>27
    2年に一回はだいぶ長持ちしてますね!
    うちはYKKのドアだけど電気代は年間約600円って書いてあったから電池代とそれほど変わらなそう。

    • 0
    • 20/06/03 10:38:23

    電池です。2年に1回交換。単三4本。

    電池と電気どっちが安いの?

    • 0
    • 20/06/03 10:34:26

    電池でカードキー
    停電の時困るし
    電池交換は電池少なくなると分かるようになってるから、前もって変えれば問題ない

    • 0
    • 20/06/03 10:33:42

    >>6
    鍵穴あるし、普通の鍵でも開くから大丈夫だよ。

    うちは建売で元々電気鍵。電気式だよ。車の鍵みたいにボタンを押すと開閉できるスマートキー。

    • 0
    • 20/06/03 10:29:48

    電池だけど、不便なく使ってるよ。
    電池が減ってくるとピコピコ点滅して少し反応が悪くなるから、すぐ分かるし、すぐかえればなんて事ないよ。
    車の鍵の電池がなくなりそうで反応が悪くなってきてるのと一緒だよ。

    • 1
    • 20/06/03 10:24:27

    >>22
    メーカーもエボルト推奨してますね!
    色々調べたら電気式はACアダプターが約7~10年で交換必要で費用は3~10万。
    電池式は特に記載なし。
    電池交換はすごい面倒くさいけどメンテ費用考えると電池のほうがいいかなと思えてきた。

    • 0
    • 20/06/02 23:58:34

    >>14だけど
    住んで13年
    壊れたことなし
    電池は1年じゃなく2年だったみたい
    エボルタだからかな?

    • 0
    • 20/06/02 23:33:42

    電気の最大のメリットは電池交換がいらない所ですよね。電気代もそんなかからないし!
    でも使用耐年数が約7年で電子部品交換推奨らしいんだけど本体と工賃費用で約10万かかると。
    電池式のほうはそこらへんどうなんだろ。

    • 0
    • 20/06/02 22:21:53

    >>19
    ですよね!電池切れ心配ないし楽ですよね(*゚▽゚)ノ

    • 1
    • 20/06/02 22:20:14

    >>17
    全く同じ住んで5年。電気でカードキー。停電の時は使えないって言われて一応鍵も持ち歩いてるけど使ったことない。

    • 1
    • 20/06/02 22:20:10

    うちは電気。カードかざすと開く♪カードは車のキーケースに入れてる。停電の時用に鍵も一応一緒に持ち歩いてるけど5年住んで今の所鍵使った事ない。

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 20/06/02 21:52:08

    多分電気
    ボタン押すと鍵が開く

    • 1
    • 20/06/02 21:48:57

    >>14
    カバーを外せば鍵穴あるので電池でも電気でもスペアで開閉できるので安心ですよね。
    どちらにするか迷うな

    • 0
    • 20/06/02 21:39:26

    最近の最新のは鍵穴ないのかな。

    うちのは鍵穴もあり、ボタン押してカードかざすと開くやつ
    最悪壊れても鍵で開くと思う
    鍵使ったこと一回もないけど

    • 0
    • 20/06/02 21:36:23

    電池1年くらいなんですね。
    故障したとき、電池と電気だったら電気のほうが修理代高くなりそうな予想。どうなんだろ。

    • 0
    • 20/06/02 21:36:12

    >>8
    そういうことか!
    うちのドア電池だよ。メリット?はさっき書いた通り。

    • 0
    • 20/06/02 21:35:43

    電池。
    電気もあるんだね!

    • 0
    • 20/06/02 21:34:43

    電池式なんてあるんだ!
    うちは何も考えず電気式。

    • 0
    • 20/06/02 21:34:35

    >>3
    ありがとうございます!謎がとけました!

    • 1
    • 20/06/02 21:34:17

    >>4
    玄関ドアに電池が入ってるか配線ひいて電気通ってるかの違い…笑
    詳しく説明できなくてすみません泣

    • 0
    • 20/06/02 21:33:25

    電気あるんだ?
    うちは電池
    カードキー

    エボルタ電池で1年に一回かえるくらいだよ

    • 0
    • 20/06/02 21:32:19

    突然の故障が怖いけどそういうところはどうなるの?

    • 0
    • 20/06/02 21:32:14

    >>2
    ドアにいれる電池は何本いれてますー?交換頻度はどのくらいなんだろう

    • 0
    • 20/06/02 21:32:03

    鍵じゃなくて玄関本体の意味がわからないけどスマートキーは電池だ。
    万が一子供が失くしたら電池抜けば応急処置できるなーと後で思った。

    • 0
    • 20/06/02 21:31:24

    スペアキーが内蔵されてるのでそれで開けるみたいです!電池式も電池が切れたら同じくスペアで開閉。

    • 0
    • 20/06/02 21:30:53

    選んだわけじゃないけど、電池になってる。
    パカッだとあければ鍵穴もあるから、鍵回してもあくみたい。まだやったことないけど。

    • 0
    • 20/06/02 21:29:27

    電気式だと停電の時はどうなるの?ちょっと疑問でした。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ