東京アラート発動 方針固める

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/06/02 16:57:50

6/2(火) 16:41

新型コロナウイルスの感染者が増加していることなどから、東京都が都民に警鐘を鳴らす「東京アラート」を発動する方針を固めたことが関係者への取材で分かった。

現在、都議会が開かれていて、終了後の午後9時半に都の対策本部会議で決定し、その後、小池都知事が都民に説明する。

「東京アラート」は、都民への警鐘を目的としていて、休業要請の段階的緩和を示した現在の「ステップ2」が変更されることはない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/02 18:52:26

    そんな事しても解除されてるし難しいよね

    • 5
    • 20/06/02 18:54:17

    自宅からレインボーブリッジが見えるけど医療従事者へ感謝の気持ちを込めたブルーライトは良いなあと思った。
    赤いライトはどうなんだろう。それで皆危機感持って自粛できるのだろうか。

    • 1
    • 20/06/02 18:54:59

    レインボーブリッジ赤いねー
    本当だーきれいだねー

    で、終わるのでは

    • 1
    • 20/06/02 19:00:23

    とりあえず、関東の人間は関西圏内にこないでください

    • 3
    • 20/06/02 19:01:22

    「正しい」脳と小回りの教育と「正しい」女子等教育でなんとかなりそうな気もす

    とにかく底辺向けテキスト「トータルアルティメイティブジンセ」の編集となるとまず理科的説明が必要になる。つまり、やつらの場合、嘘だけは見抜くから。

    重りは重いから重りと呼ばれているわけではなく重くするから重りなのだ。から入らないと。

    • 0
    • 20/06/02 19:02:51

    >>102
    もうさぁ、そういうバカなことは言うのやめない?
    同じ日本でしょ?

    • 3
    • 20/06/02 19:06:12

    >>92他人事なんだよね結局。コロナ意識していて振り回されている私が好きなんだよね。

    • 2
    • 20/06/02 19:20:28

    もうみんなの気持ちはwithコロナだから自粛しないでしょ。残念だけど。

    • 5
    • 20/06/02 19:37:45

    青いね、明日から赤?

    • 2
    • 20/06/02 19:58:44

    意味のないアラート

    • 12
    • 20/06/02 19:58:52

    ブルーインパルス飛ばしてもらって結局、東京アラート。
    今日、東京アラート発動って聞いて検索したけど全然説明のページ見つけられなかったわ。普通なら東京都のホームページが検索サイトで1番上に出てくると思ってたけどね。
    説明なしにアラートなんて言ってもなんのことやら。

    • 10
    • 20/06/02 20:02:12

    ライブ見てるけど、レインボー?

    • 2
    • 20/06/02 20:03:18

    これから赤になるの?…まぁなんでもいっかw

    • 2
    • 20/06/02 20:10:05

    都民、いや国民がまだ早いと思ってるのに(なんなら緊急事態解除が早かった)ステップ2に先走って上げておいて、アラート発動って意味わからん。店は開けても良いけど、感染するなよってどんだけ都民に責任なすりつけかよ。もう一体どうしたいの?こんなことやってると来年のオリンピックも無理だよ。ばーか

    • 27
    • 20/06/02 20:14:27

    危ないよ気を付けてー!って事?
    緊急事態宣言出したら又保証とか色々出てくるし出来ないだろうな。トドメさされる企業も沢山出てしまうだろう。

    • 2
    • 20/06/02 20:32:58

    意味わかんないし、緊迫感が伝わらないよ。

    • 9
    • 20/06/02 20:33:53

    ステップ2辞めたらいいのに

    • 21
    • 116

    ぴよぴよ

    • 20/06/02 20:35:43

    アラート出なくても、危ないと思ってるし警戒してるよ。
    そのアラートを検討して出すって何?!

    • 8
    • 20/06/02 20:35:57

    空襲警報音楽とか
    ロケット飛んできた時のアラート音
    一日中流してれば皆んな怖がって警戒するかもね

    • 5
    • 20/06/02 20:37:45

    4/24

    • 1
    • 20/06/02 20:38:18

    >>102
    この前、解除前にわざわざ京都から東京へ遊びに来てた人が取材受けてたよ笑
    都内在住だけど、東京ってそこまで魅力的な街なのかね?わざわざ人混みの中歩きたいとすら思わないよ。

    • 8
    • 20/06/02 20:39:36

    バカのせいでもううんざり。
    地球なんてもう滅亡したらいいのに。
    動物がかわいそうだから人間だけ

    • 7
    • 20/06/02 20:40:31

    正直、農作物を食い荒らすというバッタの大群いるじゃん
    あれが上陸してきたら、自粛率90%超えでコロナ収束するんじゃないかと思ってるわ

    • 1
    • 20/06/02 20:41:16

    緊急事態宣言解除前に2人だったけど絶対に操作してる。
    本当はもっといる。

    • 18
    • 20/06/02 20:51:21

    緊急事態宣言解除されたからコロナ終わり、お出かけしてオッケーって思ってるのかな。お出かけがダメでは無いけど解除されたばかりの週末に、密が予想できる場所に行くってどうなんだろう。平日に行くとか空いてる時間を狙うとか考えないの? みんなが新しい生活様式を意識して行動すれば、また緊急事態宣言を出さなくてもいいくらいの感染者数を保ちながら生活していけると思うんだけど。

    • 13
    • 20/06/02 20:51:55

    ディズニーなんて到底無理だね

    • 19
    • 20/06/02 20:54:34

    >>124
    2ヶ月近く感染者が出てない地方だけど、それでも外食や人が集まる場所にまだ行こうとは思わないよ。
    感覚の違いにびっくりする。

    • 8
    • 20/06/02 20:57:17

    >>80
    本当にそう。
    身勝手な政治家や大人のせいで子供が可哀想すぎる。
    この暑さでマスクして無能な公立教師に指示される毎日。

    • 3
    • 20/06/02 20:58:25

    そこまでしてタピオカ飲みたい?
    インスタ大事?

    • 3
    • 20/06/02 21:00:03

    こんな意味のない対策に何時間かけて話し合ってんの?
    どうせステップ3に移行する前に 感染者が減る謎のパターンでしょ。
    医療従事者の方、がんばってください

    • 13
    • 20/06/02 21:00:11

    東京都民がいかに愚かかわかったよ。
    地方にこないでね

    • 12
    • 20/06/02 21:01:55

    大阪と北海道ならとっとと県内だけでも緊急事態宣言出して自粛しそう。

    • 5
    • 20/06/02 21:09:38

    >>128
    あなた「天平○○」ていう4文字年号好きだよね。
    返って目立ってるよ。自負心でもあるの?

    • 6
    • 20/06/02 21:15:47

    こりゃー、第3新東京市も現実しそうやな。

    • 4
    • 20/06/02 21:15:49

    夜の街の人たちへ一刻も早く休業補償を~なんて専門家って人が言ってるけど
    税金の無駄だからやめて欲しい

    • 34
    • 20/06/02 21:17:58

    東京のせいでまた地方にも被害が、、

    • 17
    • 20/06/02 21:22:38

    日々政治ショーだね
    あれだけ細かく数値設定しといて
    最終的には「専門家と話して『勘案』」だもんな
    数字設定の意味もアラートの意味も全然ないことがわかった
    「勘案」「勘案」で政治主導に押されて、国民は置いてきぼり

    • 5
    • 20/06/02 21:23:31

    封鎖してくれ
    夜は大人しく家にいなさい。

    • 10
    • 20/06/02 21:24:09

    >>134
    本当だよ。納税してない人ばっかりなのに。

    • 7
    • 20/06/02 21:26:54

    >>125
    ディズニーなんて開業したら、手のつけられないクラスター発生だよ

    • 15
    • 20/06/02 21:33:33

    てか夜の店ってステップ3じゃなかった?なんで夜の店で感染増えてるんだよ。

    • 8
    • 20/06/02 21:34:50

    >>140 守る人がいないからでしょ。自分だけは大丈夫って人が多い。

    • 1
    • 20/06/02 21:44:43

    再度自粛要請出せるのは1日の感染者が50人以上でたら、みたいよ。

    • 4
    • 20/06/02 21:52:09

    アラート発動したからってどうなるの?
    何か変わるの?? ただ単に気をつけてくださいね~ってこと? そんな生温いことじゃ無理だよね。
    また感染者増えて医療従事者の方々が可哀想だ。

    • 11
    • 20/06/02 21:57:28

    >>132私もその名前出たことある。ランダムに出る名前だよ。

    • 2
    • 20/06/02 21:59:46

    >>142
    それじゃ、金曜くらいかな?
    バイバイゲームで時間の問題

    要請すら遅いのに、解除だけ謎に早い
    再要請するなら、学校の給食が始まる前にしてー
    本当、怖いからー

    • 5
    • 20/06/02 22:01:51

    夜の街どうにかしろよ

    • 12
    • 20/06/02 22:02:21

    この前、別トピで見たけど
    地方出身で東京在住の学生さんって、住民票を移さない人が多いんだってね。
    いま住んでる区や市のお世話になってるだろうに(ゴミ収集など)住民税の対象でもなく、
    区議会や都知事選の投票用紙も来ない、地域行政にも興味ないのかな。
    「どうせ一人だから俺(私)ぐらい感染したって構わない」とか思わないでほしい。

    • 4
    • 20/06/02 22:03:30

    >>145
    だよね
    もうたぶん、あっという間に50人超えるよね
    でも要請されるのわかってるから、夜の街の人は検査しない気がするなぁ

    • 3
1件~50件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ