東京30人か。。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/02 16:08:38

    >>207 布マスクの方が涼しいの?

    • 0
    • 20/06/02 16:07:49

    >>206 ライブハウスもこの際店舗減らした方がいい。

    • 2
    • 20/06/02 16:07:28

    子どもとこうは熱中症の心配があるから別だけれど
    今マスクなしは貧乏人だよ。
    マスクもただではないから買うのが勿体ないんだって。
    かといって布マスクは恥ずかしいって。

    • 0
    • 20/06/02 16:06:50

    パチンコ屋どうにかならんの?

    • 1
    • 20/06/02 16:06:48

    >>202居るだろうね。だからこそ無症状者までみんな検査してたら医療だけじゃなくすべて崩壊していくのにどうしたいのかなぁと思うわ。

    • 0
    • 20/06/02 16:05:35

    ちょっと気を緩めると一気に爆発だね

    • 3
    • 20/06/02 16:04:46

    こちらの県は今は感染した人は増えてない
    だけど油断してはいけないって思ってる。
    県外ナンバーが正直本当嫌!

    • 1
    • 20/06/02 16:04:28

    >>196
    私はそれでも数倍、数十倍の感染者がいるとおもう。

    • 2
    • 20/06/02 16:02:30

    学校が始まったタイミングで増えられると…。
    それも緊急事態宣言中に行われた新宿の夜のイベントで手越系のバカが行って広めてるって事でしょ?
    新宿はあっち系が多いから日本なんかナメてそうだし…。

    • 5
    • 20/06/02 15:59:32

    東京アラートを検討ってニュースで見たけど、出してほしいよね。

    • 11
    • 20/06/02 15:58:09

    発表時間が早くなってる理由は、
    検査体制が整って集計の余裕が出てきたから、とか言ってたような。
    いちばん多かった4月の頃は現場も混乱してたんだろうね。

    • 3
    • 20/06/02 15:58:00

    医療が崩壊しないくらいのスピードで感染者が増えて集団免疫できるのと、ワクチンがみんなに行き届くの、どっちが早いんだろ?

    どっちにしても、それを待つしかない
    休校や緊急事態宣言の効果があったかどうかも疑問という声もある中、再度の発令はないだろうしね

    • 1
    • 197

    ぴよぴよ

    • 20/06/02 15:57:47

    >>194
    感染者増えると何故か疑う人消えるんだよね。

    増えてほしいだけなんだと思う。

    • 0
    • 20/06/02 15:56:39

    今日がこれなら自粛解除後の結果が出る来週以降が怖いね

    • 5
    • 20/06/02 15:54:33

    ねぇ、なんで減っても操作されてるって言って喜ばないのに増えたら怒るの?

    • 6
    • 20/06/02 15:54:31

    通勤時に混雑してきてるので第2波が怖いかなと言いながら、マスクせずにインタビュー受ける男性…こりゃ駄目だ。

    • 5
    • 20/06/02 15:54:09

    >>182
    段階的に外国からの観光客受け入れも解除していくだろうから、もう細かいこと気にしたところで増える時は増えるって考えじゃない?

    • 1
    • 20/06/02 15:54:03

    アラートって警鐘で罰則無しだから、なんの効力もないよ

    • 0
    • 20/06/02 15:53:56

    東京03に見えた

    • 2
    • 20/06/02 15:53:37

    >>129
    犬並みに鼻が良い私は50mくらい先の匂いがわかる。
    これはほんと辛いのです。
    買い物中に腋臭の人とすれ違ったりしたらクラクラきます。
    マスクしてても臭いがわかる。
    もう鼻栓するっきゃないのだろうか

    あーシンドイ

    • 1
    • 20/06/02 15:53:16

    中学校、部活の独自大会するとか言ってる…。
    そんなことしたら拡散必至だと思う。

    • 3
    • 20/06/02 15:53:13

    都の34人の他に武蔵野中央病院で15人感染者だって

    • 4
    • 20/06/02 15:53:00

    次は給付金すら配らなそう。
    これ以上配りたくないから
    解除したんでしょう?

    • 4
    • 20/06/02 15:51:41

    子供より我慢できない大人のせいだね

    • 3
    • 20/06/02 15:51:02

    34人だって。どんどん増えてるね。

    • 1
    • 20/06/02 15:50:55

    若い人が多いんでしょ?
    解除されたけんって遊び歩くけんたい。

    • 1
    • 20/06/02 15:50:47

    これでまた全国に感染者増えて仕事行けなくなったら国はもうどうするんだろ?
    安倍ちゃん 収束したと言ってたけど
    本当やばくない?

    • 1
    • 20/06/02 15:48:11

    うちの夫は東京から出張で地方に出始めました。
    注意したら逆ギレされました。
    もうどうしたらいいのか、、涙

    • 0
    • 20/06/02 15:47:19

    誰だよ
    コロナは紫外線に弱いと言ってた奴は…

    • 10
    • 20/06/02 15:46:45

    そりゃあ東京は人口密度が高いから
    ある意味仕方ないよ

    • 0
    • 20/06/02 15:45:41

    >>174
    症状だって100%出ないわけじゃないしね。10歳未満の子重症になってたし。
    無症状からの家庭内クラスターなんて医療崩壊助長するに決まってるのにね…
    無責任な発言しないでほしいよ全く

    • 2
    • 20/06/02 15:43:06

    >>26
    え?

    • 0
    • 20/06/02 15:42:08

    >>162
    それはここでお願いするんじゃなく、政府に掛け合って。
    こんな書き込み程度で行くのやめようって思う人は元からちゃんと行かないようにしてるから。
    自分がかからなきゃいいって思ってる自己中な奴らには政府側からしっかり罰則をつくるなり物理的に行けなくする方法しか無理だよ

    • 0
    • 20/06/02 15:40:42

    このままいったら都民はいずれ全員罹患するでしょ
    無症状軽症8割に賭けるしかない 引きこもってれば大丈夫だろうけど現実的に不可能よね

    • 2
    • 20/06/02 15:40:34

    てかなんかテレビで子供は子供は大丈夫とか言ってるけど、症状出ないだけでかかるでしょ?
    そこから大人へー老人へってなるのに何が子供は大丈夫なのかわからない。

    • 7
    • 173

    ぴよぴよ

    • 20/06/02 15:38:53

    >>163
    本当に

    • 0
    • 20/06/02 15:38:19

    >>165
    えーw
    人口少ないのにさらに外国人頼みになるね、、

    • 1
    • 20/06/02 15:38:02

    なんか、もうおさまるでしょう…とどこかで私は思ってたけど、やっぱりウイルスってしつこいんだね。インフルエンザは冬期とか大体の流行期ってあると聞いたけど、このウイルスは本当に年中無休って感じ。

    • 3
    • 20/06/02 15:38:02

    妊婦だから今はかかりたくない

    • 3
    • 20/06/02 15:37:16

    >>166
    宇宙以外どこいても同じ

    • 0
    • 20/06/02 15:36:49

    >>162
    職場わざわざ田舎に出稼ぎに来たバカいたよ

    • 2
    • 20/06/02 15:36:36

    日本にいる限り、いつかは感染する

    • 1
    • 20/06/02 15:35:59

    >>164
    日本は、死亡者数を徐々に増やす方針かな
    全員感染して抗体を作る
    コロナに負けたら仕方ない

    • 3
    • 20/06/02 15:34:35

    >>75
    増えて減ってを繰り返し支度方針でしょ?

    • 0
    • 20/06/02 15:34:23

    >>160
    医療従事者の方には申し訳ないけど

    今からでも徹底した検査をして、無症状の感染者の動きを止めるしかない

    • 2
    • 20/06/02 15:34:04

    第二波
    これからどんどん増えるよ
    お願いだから東京の人は東京から出ないでね

    • 10
    • 20/06/02 15:32:56

    東京都は、通院している人や救急搬送されたひとは全員PCR検査してるの?

    • 1
    • 20/06/02 15:32:43

    >>73
    じゃーどうすればいい?
    数年後ってワクチンやら薬やらできるでしょ?来年になれば

    • 0
101件~150件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ