みんな円安円高って分かるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/02 10:37:42

    海外から見た場合。「円」の価値が「高」いのが「円高」で「円」の価値が「安(低)」いのが「円安」。
    ①1ドル100円の時に10ドルの物を買おうとしたら1000円が必要
    ②1ドル200円の時に10ドルの物を買おうとしたら2000円が必要
    ①の方が円の価値が高いから円高②は円の価値が安い(低い)から円安。と言うことは輸入する側にとって円高の方がありがたいよね。 円安だと多くの円を払わなきゃいけないから。海外から輸入しているものが高く販売されることになるよ。ただ、外貨預金や外貨建取引の商品を持っていると儲けが出る。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2

    ぴよぴよ

    • 20/06/02 09:55:49

    輸入品が高くなり続けるよ、、、
    でも、海外から旅行者が増えて観光地とかは儲かるかもだけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ