休校中は駅の駐輪場に通学用の自転車放置、ダメだった?

  • なんでも
  • 永保
  • 20/05/31 11:10:53

新型コロナウイルスの影響で3カ月近く休校が続く中、電車通学して駅と高校間は自転車を使う生徒の自転車が、駅の駐輪場に置きっ放しになっている。この状況で「自転車に放置の警告書が貼られ子どもがショックを受けた」という投稿が福井新聞の調査報道「ふくい特報班」(通称・ふく特)に寄せられた。駐輪場を管理する行政側に聞くと、高校生の自転車かどうか明確に判断できないため警告書は付けるが、長期休校の現状を考慮し撤去処分は見合わせているという。放置は盗難や破損につながる恐れもあり、行政側も憂慮している。

⇒花火大会翌朝、ごみ拾いボランティアの中学生あ然

 投稿した女性は、娘が福井県越前市内の高校に電車通学。JR武生駅の市営駐輪場に自転車を置いて高校に通っている。3月の休校から置きっ放しにしていたが、1カ月ほどたった登校日に乗ろうとしたら、放置自転車をやめるようステッカーが貼られていたという。

 いったんはがしたが、さらに1カ月後にもまた貼ってあった。「好きで放置しているわけじゃないのに。傷つく子供たちの心を考えてほしい」と訴える。「撤去されてしまうのではないか」と心配もしている。

 通学に使う自転車には高校のシールが貼ってある。駐輪場を管理する越前市は「卒業生がはがさずに使っているケースもあり、明確に通学自転車かどうか判断できない」ことから、公平に放置自転車にステッカーを貼っているという。

 通常は駐輪場がいっぱいになると放置自転車を撤去する。コロナウイルスによる休校が続く状況を考慮し、撤去は見合わせているという。

 高校生の利用が多いJR福井駅の駐輪場には、管理する福井市に対し保護者から「放置した状態になっているが撤去されないか」と問い合わせが複数寄せられている。

 放置自転車には警告札を付け、その後7日以上そのままなら毎月の定例日に撤去することになっているが、休校が続いている事情を踏まえ高校のシールがある自転車には警告札を付けていない。今回の休校措置で福井市の担当者は「置いたままの自転車が多い」と長期間の放置を心配する。

 越前市の担当者は「公共交通機関を使用しない場合は持って帰ってもらうのが基本」としながらも、外出自粛や休校が続いた現状を考えれば「置いておくのは十分理解できる」とする。1日の学校再開で放置もなくなるが今後、感染の第2波の到来も懸念されており「相談いただければ、個別に対応を検討したい」としている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/31 12:23:32

    わざわざ記事にしてもらう為に投稿するって凄いな
    ショックを受けたって大袈裟じゃない?

    • 1
    • 20/05/31 12:18:11

    月極ならともかく無料のとこに何ヶ月も置かれたら邪魔だし、それだけ放置してたら盗まれる可能性もあるのに一回持って帰らないんだー
    ましてや文句言うとかビックリー

    • 1
    • 20/05/31 11:52:59

    そもそも、置きっぱなしにするときに、連絡しないの?
    通学で使うにしてもさ。

    • 0
    • 20/05/31 11:52:44

    警告書貼られたくらいで
    傷つくのか?
    今の高校生は。
    メンタル弱いのう。

    • 5
    • 20/05/31 11:50:56

    ショックを受けた、傷ついたじゃなくて
    問い合わせしたらいいんじゃないか

    • 4
    • 20/05/31 11:50:38

    >>8そういうことだね。自宅に持ち帰るには誰かが車で取りに来ないと無理なんだね

    • 0
    • 20/05/31 11:48:17

    うちの旦那もテレワークになって会社行かなくなったから、会社の最寄り駅の駐輪場に自転車置きっぱなし。
    テレワーク始まった時に駐輪場の管理人さんに聞いたら、置いといて問題ないって言われたからそのまま置いてある。
    1日から通勤始まるから、旦那の自転車どうなってるんだろ?

    • 0
    • 20/05/31 11:46:22

    お隣石川県の金沢駅だけど学校メール通じて「特例で撤去は行いませんが混雑が予想されますので可能な方は自主撤去お願いします」みたいな連絡きてた

    • 0
    • 20/05/31 11:43:34

    繊細な子が増えたなあ。

    • 2
    • 20/05/31 11:41:28

    あっ、やっとわかった。自宅の最寄り駅じゃなくて学校の最寄り駅に自転車置きっ放してこと?

    • 0
    • 20/05/31 11:39:49

    >>5
    学校最寄り駅⇔学校で使う専用のチャリなんじゃない?

    • 2
    • 20/05/31 11:39:49

    家におかないの?

    • 1
    • 20/05/31 11:37:00

    月極めでお金払ってるなら放置でもいいんじゃないの?
    無料のとこにずっと放置してたら当然ダメでしょ。
    てか、普通家に持って帰らない?
    家に自転車停めるとこあるでしょ。

    • 2
    • 20/05/31 11:36:34

    無料の駐輪場なら仕方ないんじゃない?
    うちの周りは定期買う駐輪場で自分の枠がきまってるからそんな事態にはならないなぁ。

    • 3
    • 20/05/31 11:33:25

    東京と駐輪場のシステムが違いすぎて、よくわからない。

    • 0
    • 20/05/31 11:22:56

    うちの子のとこは一週間で撤去されるから、夏休みも電車で一時間かけて移動しに行く。

    • 0
    • 20/05/31 11:14:37

    道路にはみだしてるとかじゃなければ、大目にみてやってほしいね。盗まれても自己責任で。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ