年を重ねるにつれ昔の曲の方がよく感じてしまう。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~64件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/30 19:25:07

    >>5
    平成生まれの主が昭和の曲を良いと思うのは、それとは違うよね。

    • 0
    • 20/05/30 19:24:34

    >>9
    私つい最近まで研ナオコって芸人かと思ってた!!
    志村けんとコンビのイメージしかなくて笑
    そしたら歌めっちゃうまいのね!

    • 0
    • 20/05/30 19:24:25

    親世代と同じ道を辿って行くんだよ
    そして子供も何年後には同じ事を言ってる
    昔は良かった~って
    歳を取った証拠

    • 0
    • 20/05/30 19:23:30

    異邦人とか春よ、来いとか、最近聞いていいなーと思ったところ
    あとはやっぱり自分がよく音楽聴いてた頃の曲がしっくりくるのが多い
    子供の頃、親はなんで古い曲ばかり聴くのかなと思ってたけど同じ道を歩んでる…って思った
    今のもいいなと思うんだけどね、やっぱり多感な頃に心に響いたものって特別なのかな

    • 4
    • 20/05/30 19:23:07

    わびさびがわかるお年頃になったのかな
    人生に深みがでるとそういうものを好むようになるのかもしれないね

    • 0
    • 20/05/30 19:23:02

    ちあきなおみが染みる。
    研ナオコもいいよ。

    • 1
    • 20/05/30 19:22:33

    >>7
    母が今の曲はよく分からないなーって言ってた理由がわかってきたwww

    • 5
    • 20/05/30 19:21:44

    年取ると新しいものに馴染めないよね
    わかるわかる

    • 2
    • 20/05/30 19:20:51

    >>5
    ん?

    • 0
    • 20/05/30 19:19:41

    それを思い出補正というのよ、マダム

    • 3
    • 20/05/30 19:16:47

    >>3
    私もSpotifyにお世話になってる笑

    • 0
    • 20/05/30 19:12:29

    わかる!わかるよー。昔の曲ばかり聴いてるわ。Spotifyが捗るよね(笑)

    • 0
    • 20/05/30 19:12:04

    >>1
    20代前半の頃は全く歌謡曲なんて聞かなかったのに中島みゆきの糸がかなり良くて他の歌謡曲も聞き出したんだけどちゃんと歌詞に意味が込めれられてるし心に響く曲多いなーって感じた!
    自分が年取ったのもあるんだろうけど笑
    平成の初期の頃も良い曲多いよね!

    • 0
    • 20/05/30 19:09:05

    わかる
    特に歌詞を見ないと何て言ってるのかも分からないようなのが流行ってると不思議

    • 1
51件~64件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ