次亜塩素酸水スプレーは

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/30 12:15:50

    アルコールこそ体に悪そうだし
    飲食店で使ってるやつなんて呼吸器疾患注意書きあるわよ。

    • 1
    • 20/05/30 11:44:25

    記載されている濃度は製造時のものだから、容器に入れた時点で濃度は若干下がる。
    開封時~使用中も下がり続ける。持ち歩き用ボトルに入れ替えると更に濃度が下がる。

    • 0
    • 20/05/30 11:37:39

    マスクの消毒用にずっと安定化次亜塩素酸水使ってるわ。

    • 2
    • 20/05/30 11:02:12

    >>44私も次亜塩素酸ナトリウム200ppmの製品使ってる。次亜塩素酸ナトリウムなのに人体にも安全、金属さびない、次亜塩素酸ナトリウム欠点を取り除いたと謳ってる。ちゃんとした会社みたいだから信用してるけど、ぶっちゃけ消費者には調べる術はないよね。

    • 0
    • 20/05/30 10:53:51

    ちゃんとしたものは効果はあると思う。紛い物が売られているし、本物も安定しない品質の管理が難しいし、わかりにくいから色々言われる。

    • 0
    • 20/05/30 10:51:04

    >>10
    買ったのはナトリウムの方、薄めるやつ。
    効果あるんだ、良かった。ないのかと思ってた。

    • 0
    • 20/05/30 10:46:45

    >>23
    そうなんだ!
    教えてくれてありがとう~!

    • 0
    • 20/05/30 10:43:33

    うちの市無料で次亜塩素酸水配布してるけど、4日以内に使い捨て切って下さいって言われた。後、透明ボトルは避けて下さいって。

    • 2
    • 20/05/30 10:43:11

    >>35経産省がNITEってとこに4月から検証検査させて昨日発表があったのよ。だから今更!みんな使ってる情報が遅い!と大騒ぎしてるよ。

    • 1
    • 20/05/30 10:42:55

    空気に触れたらすぐ分解しちゃうから、殺傷能力がなくなるって事でしょ。

    • 0
    • 20/05/30 10:39:07

    次亜塩素酸水の機械を作ってる会社の劣化検証動画見たけど、
    次亜塩素酸水は作り立てをざぶざぶかけて除菌するみたいね。小さいボトルに詰め替えたやつなんか1日で濃度が下がってたよ。容量によるのか。
    紫外線にも弱いし、どんどん濃度下がってとにかく劣化が早い。ボトル入り売ってるやつはちゃんと濃度あるかわならないみたいよ。

    • 1
    • 20/05/30 10:38:57

    なんか、よく分からないですよね…LINEニュースには、次亜塩素酸水は効果がないって載ってるし…

    • 0
    • 20/05/30 10:29:13

    使い方が間違えてるから水に戻るんじゃない?
    あと次亜塩素酸ナトリウムはブリーチとかハイターって名前に統一した方がいいよね。

    出来立てホヤホヤの次亜塩素酸水は効果あると信じてる

    • 2
    • 20/05/30 10:19:38

    危険だとされるのは、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムを間違って使用する人がいるから、とYouTubeで見ました。
    次亜塩素酸水自体は簡単に言えば塩水を(確か)電解質して作られたものなので人体にほとんど害がない物らしいです。但し安定性がなく効果がすぐに薄れてしまうので遮光ボトルに入れて使い、1週間ほどで使い切らなければいけません。肌にもほとんど刺激がないのですが、手指消毒用として効果があるかどうかはまだ実証されてないので使って良いとははっきり言えない様です。
    掃除に使うには、ドアノブなどの金具部分にスプレーした時は拭き取るといいらしいです。そのままにしておくと錆びたりするそうです(塩分入ってるので)
    安定性を考えると、エタノールが効果的ですね。エタノールも100%の割合だと効果ないらしいですけどね。

    • 0
    • 20/05/30 10:18:00

    次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違い分かってない人多すぎ

    私は検査機関で殺菌力を証明してるところの次亜塩素酸水使ってる
    ちょっと高めだけどアルコールよりは安い

    次亜塩素酸水効果ないっていってるの、アルコール販売してる会社か在庫抱えた転売ヤーだと思ってる
    アルコールより遥かに安くて効果のあるそっちに顧客流れたら困るし

    • 7
    • 20/05/30 10:11:12

    私ゴミ箱掃除とかトイレ掃除に使ってるよ!
    使い方なんじゃない?
    人にかけたりしたらダメだよって話でしょ。

    • 3
    • 20/05/30 10:10:49

    >>17
    うちも!
    もう五年くらいになるかなー
    インフルエンザやノロに効くって聞いて、ずっと使ってる。
    一時、コモスイが流行ったよね。

    • 4
    • 20/05/30 10:08:47

    >>30
    それは次亜塩素酸ナトリウムの方ね。

    • 3
    • 20/05/30 10:08:14

    まぁ、どっちにしろ「薬は毒」ということだな。

    • 0
    • 20/05/30 10:02:50

    皆さんコメントありがとうございます。実際に加湿器に使用したり直接手や指、人体に使用するのはいけないって報道で見たんですが…物とかにはどうなんでしょうか?服とか靴とか…家具とか…それも一緒なんですかね

    • 0
    • 20/05/30 09:50:01

    >>24
    アルコールか界面活性剤みたいよ。あとジョアンもなぜか効くらしいけど、何の成分が効果あるのかわからない。

    • 0
    • 20/05/30 09:47:32

    >>7
    効果はあるけど、使い方わ間違えると人体に有害。
    どうやって使うかはネットで調べて。

    • 0
    • 20/05/30 09:47:12

    >>24洗剤

    • 0
    • 20/05/30 09:46:35

    >>2
    おけ。

    • 0
    • 20/05/30 09:44:13

    ナトリウムの方は消臭効果なし?

    • 0
    • 20/05/30 09:43:04

    結局コロナに効くのはなんなの?
    アルコール?

    • 0
    • 20/05/30 09:40:26

    >>21消臭効果あるよ!うちは生ゴミにもかけてる。

    • 1
    • 20/05/30 09:39:47

    次亜塩素酸水がコロナに効くかどうかは、現時点で結論が出てないんでしょ?
    最終的に専門機関が、効果ナシ!と言ったら使用しなければ良いじゃん
    ただしそれは、コロナに対しての効力の有無であって、他の細菌やウィルスには有効だと言われてるなら、使い続ければ良いんじゃない?
    確か、アルコールはコロナには効くけどノロウィルスには効果ないはずだし

    どんな消毒剤も得手不得手があるんだから、大切なのは目的に合った製品を、正しい使い方で使用することだと思うよ

    YouTubeでいろんな科学系の動画が上がってるから、見てみたら?
    「医者 次亜塩素酸水」で検索かければ出てくるし、TVで見慣れたお医者さんも動画作っているから、安心でしょ?
    次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違いも詳しく教えてくれてるよ

    • 0
    • 20/05/30 09:33:13

    >>16
    えっ!そうなの?!
    次亜塩素酸水ってそんな効果もあるんだ!

    • 0
    • 20/05/30 09:32:43

    >>19
    自分はプログレスウォーターだよ!
    代理店に知り合いが居るから、お付き合いでそこからずっと買ってるし、噴霧器もレンタルして使ってるよ。

    • 0
    • 20/05/30 09:31:48

    >>17どこの次亜塩素酸水使ってますか?私はセラ水です

    • 0
    • 20/05/30 09:30:43

    コロナには効果あるか確認取れてないけど他の菌には有効だから使ってもいいんじゃない?

    空間除菌はできないけど、もの(ドアノブとかテーブルとか)には効果あるって言われてるよ。

    • 3
    • 20/05/30 09:29:51

    私もコロナ騒ぎになる前から次亜塩素酸水は家でずっと使ってる。
    噴霧は確かに、あんまり効果なさそうだけど手指消毒とか食器とかまな板とかの消毒に使ってる!
    最近もずーっと使ってる。
    なので、私は変わらず次亜塩素酸水使い続けるかな。
    アルコールだと、たまに手が荒れるし(><)

    • 2
    • 20/05/30 09:29:06

    >>14わかる!おむつのゴミ箱にスプレーしたら一気ににおいなくなったから重宝してる

    • 0
    • 20/05/30 09:27:41

    うちにも沢山ある。安いからいっぱい買った。何を使っても今は気持ちの問題だと思ってるから、使い切るよ。

    • 0
    • 20/05/30 09:25:50

    うちいっぱいあるわ!涙
    でも消臭効果凄いからそっちで使いまくるよ。

    • 1
    • 20/05/30 09:25:43

    エンベロープウイルスに効くの?

    • 0
    • 20/05/30 09:20:01

    実際、効果があるかないかに関わらず、次亜塩素酸水って何か頼りない(※飽くまでも個人のイメージ)感じがする。
    やっぱりアルコール成分のほうが安心感があるんだよなー。
    だからウエットティッシュも幾ら99%除菌って書いてあっても、アルコール成分が入ってないやつは使えないや。

    • 0
    • 20/05/30 09:18:15

    >>10
    「次亜塩素酸水により新型コロナウィルスの不活化効果が帯広畜産大学の研究により証明されたが、日常のコロナ対策にどういう使い方をすればいいのかは研究待ち」という状態です。

    ってネットの記事にあったよー

    • 1
    • 20/05/30 09:16:34

    >>7
    逆だよ。
    ナトリウムは効果あるよ。

    • 1
    • 20/05/30 09:15:21

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450841000.html

    現段階では次亜塩素酸水はコロナに有効かどうかわかってないみたいだよ。無効とも言いきれないけどね。

    • 0
    • 20/05/30 09:14:06

    >>6えーそうなんだ。ざっと記事読んだけど次亜塩素酸水自体がコロナに効果ある訳じゃないってことかと思ってた。ややこしい。

    • 0
    • 20/05/30 09:12:39

    >>5

    次亜塩素酸水は効果アリなんでしょ?
    効果がないとか言われてるのは次亜塩素酸ナトリウムじゃなくて?
    私もよくわからないけど

    • 1
    • 20/05/30 09:11:55

    >>3違うよ。効果がない偽の商品もあるから注意ってだけ。ややこしいよね。

    • 3
    • 20/05/30 09:11:47

    >>4まだコロナに関して正確な情報が出てなかったから誤解されてたんじゃない?

    • 0
    • 20/05/30 09:10:51

    でも今回のコロナ騒動で、次亜塩素酸水を導入してる病院とか施設も増えてるけど?
    まったくの効果がないものを、医療機関とかが導入するかね??

    • 0
    • 20/05/30 09:09:17

    コロナには効果の有効性はないんだよね?でも他のウィルスには効果あるから使っていいと思う。

    • 0
    • 20/05/30 09:04:56

    >>1
    あなたも人にアドバイスするのならもっときちんと書いた方がいいよ。
    次亜塩素酸ではなく次亜塩素酸ナトリウム

    • 9
    • 20/05/30 08:54:22

    トピ立てるならちゃんと調べなよ。
    次亜塩素酸水は効果あり。
    次亜塩素酸は使い方間違えると危険。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ