敷地内同居の人のたまり場【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/17 14:40:34

    えぇ、、うちもうすこしで敷地内同居なんだけど。

    • 0
    • 20/06/17 14:31:03

    >>8
    敷地内同居する前は20分ほど離れたところに住んでたんだけどそのころは、たまに会うだけで義父母に対して何のために感情もなかったけど、敷地内に住んでから義父の早朝からの騒音、毎日のようにくる小姑、急な手伝い要請…などなどいろいろかさなって、私は義父母が苦手になったよ。外で会わないようにコソコソ生活してる。
    人それぞれだから、うまくいく人もいると思うよ。

    • 7
    • 20/06/17 14:12:16

    >>10
    明るく書いたけどめちゃ気を使ってるよ。なにかお返しをしたりしてるわけじゃないけどやっぱり気は使う。近くにすんでる時点で。

    • 0
    • 20/06/16 19:59:58

    >>8
    プライバシーというものを理解してないからホントに嫌。
    色々ありすぎて、今は、もう数年、話もしてないよ。
    家を覗くのもイキナリ入ってくるのも、あっちにしてみれば当たり前だし。
    せめて1階は駐車スペースにして、居室は2階以上にするんだったよ。
    連休も親戚が来るからって出掛けるの止められたりして子供達が可哀想。
    親戚はこっちに「遊びに遠出して来る」のに、うちの子供達は連休も「どこにも連れて行って貰えず、ずっと自宅」っていう、、、。
    「夫」も「トメウトの息子」にジョブチェンジしちゃうしさ。

    • 0
    • 20/06/15 09:27:51

    >>9
    このくらいいい意味で図太く甘えちゃう方が関係が良いかもしれないね。嫁さんノンストレスみたいだし。

    • 2
    • 9
    • 花ちゃん
    • 20/06/15 09:24:43

    義母が毎日おかずを持ってきてくれる。
    息子を外に連れ出してくれる。
    夫婦で義両親宅で飯を食べてる。

    食費ゼロ
    私家事を全くしてない
    家でゴロゴロ

    やばい。天国か

    • 2
    • 20/06/06 10:07:42

    今も近居ではありますが、来年から敷地内になります。
    義両親とは今のところいい関係だと思うのですが、敷地内になってから関係悪化した人いますか?

    • 1
    • 20/06/06 07:12:27

    早いうちに、義母が病気で亡くなっちゃった。
    隣に家建てて住んでる。義父の家にも行くし食事も義父の
    家で食べたりする。

    • 0
    • 20/06/05 15:01:41

    子供達と車で帰宅すると必ず庭に出てくる義両親。どっと疲れる

    • 11
    • 20/06/05 14:59:46

    ほんと関わりたくない。

    • 10
    • 20/06/05 13:02:45

    いかに義親と遭遇しずに過ごせるかの日々。
    子どもと外で遊びたいけど、義親に会うから遊べない。子どもは義親のこと好きだからあっちの家に行こうとするけど、後からお礼とか言うの嫌だから行ったらダメっていってしまう。ごめんよ、我が子。

    • 13
    • 20/06/05 12:20:37

    敷地内でストレスしかない。更に週末問わず、何回も義理兄弟ファミリーが訪ねてくる。最悪。

    • 7
    • 20/05/29 20:30:27

    愚痴がなかった…

    • 0
    • 20/05/29 20:28:01

    敷地内の人も同居トピで話してるから向こうでよくないですか?

    • 0
1件~14件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ