【栃木】コロナで休校中にクマが登校? 足利の小学校

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/05/27 18:46:31

2020年5月27日 12時58分

新型コロナウイルス対策で休校している栃木県足利市西部の市立坂西北小学校の校庭で、約15センチ大の足跡が見つかった。

市によるとツキノワグマのものと思われ、校庭を歩き回ったとみられる。市教育委員会は6月1日からの学校再開を前に、坂西北小のほか、近隣の坂西中、葉鹿小、小俣小の三つの小中学校にも注意を呼びかけている。

坂西北小の出島利夫教頭によると、足跡は今月24日、保護者が見つけたという。出島教頭は「普段なら子どもの声がしているのでクマも近づかないと思うが、このところ静かだったので近寄ってきたのでは」と話す。「校庭を使えないのでは児童がかわいそう」と、休み時間の前に、運動会などで使う「雷管」を数発打って威嚇する予定だという。

市農林整備課によると、今月に入ってから25日までに、市内ではクマの目撃情報や捕獲連絡が5件入っている。関口佳和課長は「昨年も2頭捕獲している。市のホームページで情報を発表しているので、注意してほしい」と話している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ