9月入学案見送りだってさ。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 677件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/27 12:34:17

    そりゃそうだわ

    • 8
    • 20/05/27 12:34:50

    ないだろうとは思っていたけど、ほっとした。
    きちんと年長を過ごしてから、小学生にさせてあげたい。

    • 22
    • 20/05/27 12:34:59

    9月にできない理由が弱すぎると思った

    • 2
    • 20/05/27 12:35:11

    あたりまえ。
    コロナもどう解決した?

    • 4
    • 20/05/27 12:35:35

    コロナ関係ないし

    • 6
    • 20/05/27 12:36:41

    いろいろ現実的に難しいことだったんでしょ。本当に実現するなら、これに乗じて慌ててやるんじゃなくてちゃんと時間かけて話を詰めにに詰めて段階踏んで上手いことやらんとダメだと思う。

    • 7
    • 20/05/27 12:37:16

    >>35
    ひど!

    • 1
    • 20/05/27 12:37:30

    上の子が4月1日生まれで、生まれた時からそれなりの覚悟をして育ててきて。
    本人の潜在的な能力もあり特に遅れを感じることなく幼稚園卒園。今年小学校入学。
    でもこの子なら大丈夫かな。って思ってました。
    下の子は8月生まれ。学年の中でも、まあ早い方の誕生月だし、まあまあそれなりに大丈夫かなと思ってたところで、9月入学案…。
    やだー。笑
    せめて下の子の学年までは今のままでいてほしいなぁ。笑
    という自分語り失礼しました。

    • 3
    • 20/05/27 12:37:52

    将来的に9月入学になっても今年や来年からは急すぎて無理だよ

    • 10
    • 20/05/27 12:39:16

    個人的にはホッとした

    • 17
    • 20/05/27 12:40:30

    でしょうね。
    そんな騒いで馬鹿だなって思ってた

    • 7
    • 20/05/27 12:40:31

    小さい子の親がびっくりしちゃったよね(笑)

    • 16
    • 20/05/27 12:40:44

    どちらにしてもこれからの1年間大変だ。

    • 2
    • 20/05/27 12:40:47

    ネットでは「見送りについての提言を政府に出した」と書いてあるけど、これは完全に見送りが決定なの?
    お馬鹿な私に誰か教えてー。

    • 6
    • 20/05/27 12:41:35

    当たり前。

    • 7
    • 20/05/27 12:43:14


    花粉症で本当辛いのに、3月4月行事が多くてさらに外出しなきゃいけなくて花粉症悪化させてたから、
    今後9月入学始業だったらよかったのになぁ。

    って人いない?

    • 2
    • 20/05/27 12:47:53

    え?結局?
    TVで決まってもない事あぁだこうだ騒ぎすぎだよ!
    これ見るまで、9月入学に決まったもんだと思った。

    じゃぁ結局高3、中3、小6は、いままで通り?

    • 2
    • 68
    • パーシーのチョコクランチ
    • 20/05/27 12:48:29

    今の学年のまま、今年度は、1年半として、
    4月入学始業、8月終業じゃだめなの?


    • 1
    • 69

    ぴよぴよ

    • 20/05/27 12:49:49

    >>67

    今最高学年の学生がただただ可哀相。

    この学年はもう見捨てられたもんだね。
    ひどすぎるわ

    • 14
    • 20/05/27 12:50:25

    それなら皆留年にしてあげたらいいのに

    • 3
    • 20/05/27 12:51:00

    >>35
    ソース記事を読みたいから教えてくれないかな?

    • 5
    • 20/05/27 12:51:12

    なんで日本の教育って遅れてるのに変えようとしないんだろう?

    • 3
    • 20/05/27 12:52:01

    学生誹謗中傷うけたもんね。
    しっかり謝ってほしい。

    • 3
    • 20/05/27 12:52:13

    今、年中の6月生まれだから、みんなに色々言われたけど、来年からなることはまぁまずないだろうと思ってたから、やっぱりそうよね。って感じ。

    まだ幼稚園も行ってない子から開始すれば良いよ。

    • 6
    • 20/05/27 12:52:41

    まぁ現実的に考えるとそうだよね。

    • 9
    • 20/05/27 12:53:33

    日本の学力どんどん低下していきそう
    ただ面倒くさいだけなのかな

    • 1
    • 20/05/27 12:54:06

    >>25
    同じ名前でややこしいけど
    私自身高卒ですが、どちらかと言えば9月賛成だったんだけど
    あなたとても失礼すぎる。

    • 3
    • 20/05/27 12:54:21

    >>74そうなの?

    • 0
    • 20/05/27 12:54:37

    >>74
    さすがにそれは可哀想。しっかりした年齢とはいえまだ子供だからね。
    元々決まらないと思ってたしね。

    • 0
    • 20/05/27 12:55:06

    >>73
    教員増やしてクラス人数をへらすのとオンラインは欧米を見習うべきだと思う
    なんにもしないのはどうかと思う
    9月は特定の学年に強いメリット、デメリットがあるから不平等だけど
    この2つはだれにでもメリットがあるし第二波対策にもなる

    • 8
    • 20/05/27 12:55:29

    >>77なんで低下するの?

    • 2
    • 20/05/27 12:55:31

    >>77
    いや、お金がめちゃくちゃかかるからだと思う。コロナでも相当使ってるからね。

    • 3
    • 20/05/27 12:55:55

    >>77
    学校だけの問題じゃないからね。社会的に何もかも整えなきゃいけない。

    • 10
    • 20/05/27 12:56:12

    でしょうね

    • 3
    • 20/05/27 12:56:48

    >>81第二波長引いたら結局意味ないじゃん。

    • 1
    • 20/05/27 12:57:32

    >>58
    わかります。一人目が早生まれ。ゆったりした子供だからもう腹をくくってますが二人目が9月出産なんだけど早産寄りだから8月になりそうでビクビクしてた。
    早生まれは一人目だけでいい

    • 1
    • 20/05/27 12:58:21

    >>73
    変える必要ないから。

    • 4
    • 20/05/27 13:00:20

    よかった。下の子来年年長だから、今、同学年のお友達と学年が変わってしまうところだった。

    • 5
    • 20/05/27 13:01:14

    >>73できる子を伸ばすのもいい事だけど、できない子も伸ばさないといけない。個人の尊重も大事だけど協調性も大事。一概に海外の教育が良いとも言えないと思う。
    オンラインとかネット環境をうまく使うのは大賛成だけど。
    地方格差も埋まることを期待したい。
    国民性が保守的だもんね。

    • 0
    • 20/05/27 13:02:29

    あーあ

    • 4
    • 20/05/27 13:02:37

    >>86アンカー先じゃないけど、
    だから教員増やしてクラスあたりの人数減らしてオンライン授業を取り入れる~って言ってるんじょないの?

    • 1
    • 20/05/27 13:02:52

    現実的に考えて、今年や来年は無理に決まってんじゃん。
    アホでも分かるわ。
    数年かけてやらないと甚大な弊害が出るわ。
    時間掛けてやったって弊害は出るんだから。
    ママスタでは9月入学を推してる人も多いけど、それが現実になれば文句ばかり言うと思うわ。

    • 11
    • 20/05/27 13:04:18

    反対派だけどまぁもう仕方ないかなとかも思ってたら、早生まれになっちゃう~って人が反対しだして増えたね。

    • 1
    • 20/05/27 13:04:56

    >>92
    そうそう、感染リスク低下するよね
    オンラインの場合人数が少なければ双方が可能な場合も

    • 2
    • 20/05/27 13:05:51

    見送りだから後々準備しながら決めていくんじゃない。

    • 1
    • 20/05/27 13:06:17

    当たり前だよ。無理なの最初からわかってたよ。

    • 8
    • 20/05/27 13:07:12

    初めから無理なのは分かりきっていたしね。

    • 4
    • 20/05/27 13:07:27

    海外見習ってやればいいのに。
    0年生とか複雑にしすきなんだよ。

    • 6
    • 20/05/27 13:07:29

    海外見習ってやればいいのに。
    0年生とか複雑にしすきなんだよ。

    • 5
51件~100件 (全 677件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ