学校に行かせるかどうか (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/26 02:35:35

    >>2
    あっそうなの?
    うちは確かまだ欠席扱いにはならないんだ。
    因みに東京で中学生だよ。

    • 0
    • 20/05/26 02:34:56

    >>6
    いえいえ。
    小学5年と3年だよ。

    • 0
    • 20/05/26 02:34:19

    >>3
    いい案だね。
    ありがとう。

    • 0
    • 20/05/26 02:33:43

    >>4
    教えてくれてありがとう。
    確かに悩むよね。勉強か。小学生?中学生?

    • 1
    • 20/05/26 02:33:36

    >>2
    それが困るんだよね。
    勉強が遅れるのも困るし。

    • 0
    • 20/05/26 02:32:08

    >>1
    そうなんだよね。
    弁膜症と狭心症だよ。

    • 0
    • 3
    • 天平勝宝
    • 20/05/26 02:32:00

    私なら行かせる
    自分で自分守る
    自宅で自分だけ色々別にするかな。タオルとか

    • 1
    • 20/05/26 02:30:59

    解除しちゃってるから普通に行かせないと休み扱いなるしね。中学生以上は休みになるのキツいわ…

    • 0
    • 20/05/26 02:29:54

    それは悩むよね。
    基礎疾患って何か聞いても大丈夫?

    • 2
51件~59件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ