障がいのある子を下にみているの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/26 08:47:39

    >>61
    ご両親があなたの特性を個人の能力として捉えて素敵な子育てをしたのでしょうね。

    • 2
    • 20/05/26 08:44:39

    自分の子は障害なくて良かったと思うけど他人の子は興味ないから下に思うとかないけど我が子でもそう捉えられてしまうならそうかもね

    • 0
    • 20/05/26 08:44:32

    >>52発達障害の私自身、自己分析や自己アピール得意だからAO入試とか就活も楽にクリアしたしゼミも首席になったの。得意なことはとことん突き詰めて形にするからさ。障害特性が功を成したのね。有名人になれなくても、私にはこれで充分。
    同級生たちが浪人したり就職失敗したりしてる中で、私だけ順風満帆だったから、定型発達として生まれなくて良かったと思ってる。幼児期は頑固で育て難かったろうから母親を困らせたけど私は母に遠慮したり悪いとか思ってない。私はこれでいいんだって思える。子どもたちがあとから発達障害と診断されてもやった!仲間だ!ってむしろ嬉しく思うかも。

    • 3
    • 20/05/26 08:44:02

    うちも重度の子どもがいるけど、ある程度大きくなって落ち着いたからか、可愛く思えてる。いつまでも素直で純粋だから癒されます。
    外で健常の人に迷惑かけないように、躾は必要だけど。

    下に見てる人もいるだろうけど、無理に理解を求めようとは思わないかな。
    わかってくれる人もいますよ。

    • 4
    • 20/05/26 08:42:25

    これかは、メディアの言うことは無視。
    今まで洗脳されて育ったもんだからニュースや新聞も正しいと思ってたけど実は情報操作されていたとはね。
    障害がある人をそう思うなら誰かの意見に流されてる証拠。自分の考えを1番に持ったほうがいいよ。

    • 4
    • 20/05/26 08:42:17

    結局、障害があるまでいかなくても、自分の子より何かが出来ない子、容姿が劣る子、気が弱い子、すぐ泣く子をバカにしてる親ばかりだと思う。
    大変そうだな~って思う人はまだマシな方。
    私じゃなくて良かったとか、自分の子より下見て安心要素にするとかそんな人ばかり。
    ネットは言い方が露骨なだけでリアルでもそうだと思う。
    結局性格悪い奴ばかりだよ。

    • 2
    • 20/05/26 08:41:28

    >>3
    我が家は普通の子でよかった?
    え、そんな事言ってる母親こそやばくない?
    普通じゃないよ。
    ある意味重度だと思うが。

    • 0
    • 20/05/26 08:40:37

    昔だったら座敷牢か、狐憑きか、産婆に絞められちゃってたわけだからね。それと比べたら現代はかなり理解も進んできたわけだし、さらに時代が進めばただの個性になる日も来るさ。

    • 3
    • 20/05/26 08:37:25

    私はそうは思わないよ、って言いたいけど
    お母さん大変だろうな、って思うこと、それもそのように捉えられるのかな?

    • 0
    • 20/05/26 08:36:48

    >>52同感!

    • 0
    • 20/05/26 08:35:12

    当事者の親である自分が思ってるからそう思ってしまうんじゃないの?
    下になんて思ったことない。

    • 0
    • 20/05/26 08:34:26

    世界的な歴史上の偉人や発明者、発達障害の人かなり多いよ
    うちの子も発達障害で小さいころはとても育てにくくて大変で辛かったけど、今はこの子で本当に良かったと心から思ってる
    海外じゃギフトって言われるしね
    重度じゃなかったからそう言えるのかもしれないけど、旦那の親戚に最重度の人いるけどこの人にはこの人の役割があるんだと思ってるし親からとても大切にされてるよ
    見下している人もいるんだろうけど、そんな人ほっとけばいいよ
    心に障害ある可哀想な人なんだよ

    • 2
    • 20/05/26 08:32:59

    >>3
    そんな事を言う人こそ普通じゃないと思うよ。

    • 3
    • 20/05/26 08:30:26

    身近にいる発達障害の子の親は、周りが我が子を大目に見て当たり前って感じで上から目線だな。

    • 1
    • 20/05/26 08:29:50

    >>46え?自作自演?怖っ

    • 1
    • 20/05/26 08:27:16

    あー可哀想だね。うちの子は健常児で本当良かった!としか思えない。口には出さないけど、正直みんな腹の中はそうでしょうね。

    • 0
    • 20/05/26 08:27:16

    下に見てるつもりはないけど、本音は我が子が障がいなくてよかったって思ってるだけ。

    • 3
    • 20/05/26 08:25:03

    令和って何ひとりで必死になってるの?どんだけ暇なんだろう。

    • 0
    • 20/05/26 08:24:39

    劣っているというかできない事が多いのは事実だしわが子がそうじゃなきゃ一生受容や理解できない事だと思うよ
    私も子供の頃そういう施設の子達との交流会の日は戸惑ってばかりだったし
    今は自閉症のわが子を産んでやっとできない世界にも喜びや楽しみがあると理解した

    • 0
    • 20/05/26 08:21:30

    下には見てない。
    上の子は保育園で初めて仲良くしてくれたのが障がいがある子だったけど、笑顔が凄く可愛くて、優しい子だったよ。20歳過ぎた今でも連絡とってる。
    下の子は仲良い友達が障がいがある。子供は気にしてないし、仲良く遊んでる。その子から学べるものもある。

    • 0
    • 20/05/26 08:21:12

    >>32何そのニックネーム、語りたくないならロムってなさい。何よこの頭の悪そうな語尾の【W】は
    。自己紹介のつもり?

    • 0
    • 20/05/26 08:19:12

    >>31人を見下してる人間を見下してるだけで悪気すらないわ。それに私の文体を勝手に添削した気になってる評論家気取りのあなたも同じレベルに落ちてるけどいいの?

    • 1
    • 20/05/26 08:18:15

    上とか下とか考えた事ないよ。興味がないから。

    • 2
    • 20/05/26 08:18:13

    上とか下とかで見たことない。
    見るのってそういうことじゃないと思うし。
    見てるのは、障がいを持ってても持ってなくてもその人のいいところしか見てない。

    • 0
    • 20/05/26 08:17:06

    うちの子じゃなくて良かったって思うだけ

    • 1
    • 20/05/26 08:16:15

    そうだね、肢体不自由とか意思疎通できないとか何もできない子見ると可哀想って下に見てる。

    • 3
    • 20/05/26 08:12:11

    >>29すごくよくわかる。芸能人だけOKで、一般人だと平気で見下すよね。差別じゃなくてこれは区別ーだか言い訳してさ。自分もお金持ちとか有名人を区別してるくせに、なんだかなぁって思うよ。

    • 2
    • 20/05/26 08:11:24

    誰かの手を借りないと生きられないレベルの障害については、我が子でなくて良かった、と思う。

    • 6
    • 20/05/26 08:11:18

    命の重さはみんな同じだとは思ってるけど、健常に比べてどう考えても劣ってるのは確かだよね?
    違うの?

    • 4
    • 20/05/26 08:09:54

    >>24すごい被害妄想。

    • 3
    • 20/05/26 08:08:36

    下に見てると言うか、大変だなぁと言う風には見てしまう。
    体が大きいのに手を繋がなくちゃいけない人とか、大変そうだなぁって気持ちになるのは普通でしょ?
    それを見下しと言われたら、見下してない人はいないと思う。

    • 2
    • 32
    • 語るなよw
    • 20/05/26 08:08:01

    >>29
    あんたのがバカみたいw

    • 2
    • 20/05/26 08:06:34

    >>29
    バカみたい、がなければ良かったね。
    同じレベルだよ。

    • 1
    • 20/05/26 08:06:06

    >>24
    してあげてるなんて書いてなくない?

    • 1
    • 20/05/26 08:04:13

    下にみてるよってここやネットで思ってる人たちはさ、
    パリスヒルトンの母親とか米津玄師の母親にも低姿勢でいろ、出しゃばるな、可哀想な発達障害の母親らしくしとけ、とか思ってるの?
    結局お金持ちで成功してる人たちのことは見下すことすらできないんでしょ?

    あなた方はさ、貧乏な一般人から生まれた障がい者に対して一般人に受ける才能も開花させられない場合に限り、人より劣ってると見下してるんだよね。
    視覚障害者のタモリさんを見下せるの?違うよね。あんな大成しててあんなにたくさんの人から愛されてるのに、視覚障害者だからって理由だけで貧乏人の分際で下に見る余地なんかあるわけ無いもんね。

    つまり財力と才能の有無で同じ障がい者でも下に見るか上に見るか勝手に判断しちゃってるのよ。
    まるで資本主義の犬ね。バカみたい。

    • 3
    • 20/05/26 07:49:04

    正直下に思ってる、口には出さんけど

    • 5
    • 20/05/26 07:47:21

    どんなに正論を述べても世の中の8割の人は
    理解してわかってくれても2割はそうじゃない
    人がいるのと同じ。その2割の人には何を言っても響かないんだよ。

    • 3
    • 20/05/26 07:40:49

    上だの下だのめんどくせえな
    いちいちそんなこと考えて自分を不幸にもっていくんじゃねーよ
    自分に今できることを最大限にやる、それしかねーんだよ

    • 10
    • 20/05/26 07:40:31

    社会的弱者だとは思う。
    それを馬鹿にするわけじゃなく、困ってたら手を差し伸べる人が大半だよ。

    • 3
    • 20/05/26 07:40:19

    >>17
    それがもう下に見てるんだよ
    してあげてるって文章にあらわれてる。
    障害児の親はもっと低姿勢でいなさいよ!って感じ。

    • 2
    • 20/05/26 07:37:34

    障害がない子のほうがそりゃいいよね。
    本人も障害なければない方がいいだろうしさ。それは周りも同じじゃない?
    対等であったらそういう手当もサービスももろもろいらなくなっちゃうわけだし。馬鹿にされてるわけじゃないとは思うし、健常な人ができることをしてくれて助けてくれてるわけだし。
    うちの子も発達と軽度知的あるけど、今はこんなことでいじめられたりヒソヒソことも少ないし、沢山の人が理解してくれてると思ってるよ、一部心のない人達がいるとは思うけど。

    • 0
    • 20/05/26 07:37:28

    下に見ているというか...本音いうと自分の子供が障害児じゃなくて良かったという気持ちはある。

    • 8
    • 20/05/26 07:37:24

    劣ってるのは、確かだよね。だから、手助けとかするし

    • 3
    • 20/05/26 07:36:51

    障害のある子を下に見るような親は、子供の出来が悪い人ばかりよ。自分の子供のできの酷さを、マシと思うため。最悪な親の一種。

    • 5
    • 20/05/26 07:36:06

    下には見てないけど、特別視はしてる。
    劣っているというかハンデに対しては周りの協力は必要じゃない?

    • 3
    • 20/05/26 07:35:39

    健常児だって
    いじめっ子は下に見るわよ。

    • 2
    • 20/05/26 07:35:14

    下に見てるというより、障害を縦に好き勝手してる人の方が多い。

    人の好意ってのは、してもらう方が求めることではないのに、障害があるから、〇〇だから、と優先されて当たり前だと思うことじゃない。
    でも、実際は優先されて当たり前だと思う人の方が多い。

    そういうので嫌悪感示しても、差別だ!見下してるんだ!と言われたりするよね。

    • 5
    • 20/05/26 07:33:35

    同等、それ以上には見てないのは事実ですね。笑

    • 2
    • 20/05/26 07:33:23

    そうだよ。他の人達も言ってるけど口に出さないだけで内心そう思ってるでしょ。
    世の中そんなもんだよ。仕事とかだってそうでしょ、仕事できない人は年上だろうが下に見られるし。

    • 5
    • 20/05/26 07:31:40

    健常児と障がい児、もし選べるなら健常児がいい。そう思ってる時点で、下に見てるということになるなら、私はそうだな。

    • 8
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ