職場でタバコ吸う人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/03 07:38:53

    うちの会社喫煙所一つだけで、少し離れたところにあるから禁煙エリアでコソコソタバコ吸ってから戻ってくるオバサンがいる
    タバコ吸ってる人は自分にタバコの臭いがついてるの気付いてないよね

    • 0
    • 20/06/03 07:34:18

    主が喫煙不可のとこで働けば。

    会社は「可」としてるなら、主が決めれる事じゃない。

    • 0
    • 20/06/03 07:30:48

    しゃーない。我慢できなかったら辞めれば?

    • 1
    • 20/06/03 07:29:49

    昔はよく煙かけられて腹立ってたわ。灰皿掃除も女性の仕事って朝昼夕方に灰皿掃除させられて最悪だったよ。今はアイコスの臭いの方が臭くてダメなんだな。慣れてないからかなアイコス臭い。

    • 3
    • 20/06/03 06:15:23

    喫煙者でマナー守る人なんていない

    • 5
    • 20/05/25 10:24:24

    >>8
    ひどい人もいるもんだね…
    そいつぶん殴りたい! ヘタレだから出来ないけど…
    こんなヤツのおかげで喫煙者=悪、になっちゃうんだよ…

    • 2
    • 20/05/25 10:05:04

    >>7
    マナーを守る人は常識がある人だと思ってます
    行動を見たら納得できます

    職場の人は当たり前にプカプカすって人に煙がいこうが気にせず
    子供の前でも吸います
    目上の人がいても「吸っていいですか?」よ一言もない…

    • 3
    • 20/05/25 09:58:18

    ごめんね。喫煙者だけど。
    マナーは守ってるよ。
    喫煙者の私でも、マナー守れない人(ジジイに多数)は許せない。非喫煙者の迷惑考えろよ!って思う。
    都内勤務。コロナで喫煙所封鎖。仕方ないから、喫煙可能店舗のある所まで行ってる。

    • 6
    • 20/05/25 09:56:50

    >>5
    その通りですね
    非喫煙者への配慮をもっとしてほしいです

    • 2
    • 20/05/25 09:54:43

    今はマスクして過ごしているけど、普通の呼吸じゃなくて必要以上に息を吐き出すわけだから、これからもっともっとマナーを厳しくしないといけないんじゃないかな?
    色々飛ばすわけだしさ。

    • 1
    • 20/05/25 09:51:05

    分煙室もないけどこれってちゃんと基準をクリアしてるんですかね?
    マナーはないです

    辞めるしかなさそうですね

    • 2
    • 20/05/25 09:48:32

    >>2
    あwごめんなさい。
    禁煙じゃなくて、喫煙可能で喫煙スペースでした。

    • 0
    • 20/05/25 09:47:25

    辞めればいいと思うよ。
    禁煙可能で禁煙スペースでマナー守ってれば仕方ないと思う。

    • 2
    • 1
    • 天平勝宝
    • 20/05/25 09:44:32

    喫煙可能店な仕方ない、嗜好品だから。
    禁煙ですうのはダメだけど
    私はそこまでは言わない
    避けるか出来ないなら自分から去る
    可能な場所なら文句言いにくいわ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ