空気読みすぎるタイプのアスペルガー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 284件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/23 07:13:26

    >>35
    主はそれ以外なんの特徴あったの?

    • 0
    • 20/05/23 07:17:42

    いつもビクビクしてるからコンビニ店員にすら怒鳴られたことがある。箸入れられるの忘れられたからもらいにいったら、「その場で言えないんですかねぇ?!」と。

    • 1
    • 20/05/23 07:23:22

    >>37
    買い物してる時もビクビクしてるの?常に?それは鬱とかじゃなく?

    • 2
    • 20/05/23 07:24:03

    >>37それはコンビニ店員がおかしいと思うよ…

    • 18
    • 20/05/23 07:24:04

    >>38
    空気読みすぎるから。

    • 2
    • 20/05/23 07:27:04

    >>35
    わたしもこれだったよ小学生の時は。泣かない、怒らないタイプの人間だから、まわりが調子にのった。
    なにも言えなかったからね。でもそういう自分が嫌で中学になって変わってやろうと思って、少しは変われたのかな?友人と喧嘩もできるようになったし、仲良い友達には言い返すこともできるようになったけど、でもやっぱりまだ友人家族以外の人には思ったこと言えないや。

    • 5
    • 20/05/23 07:29:53

    >>40
    空気読みすぎてビクビクって??

    • 4
    • 20/05/23 07:30:08

    私も、同じ感じで悩んでいたところです。
    子供に対してはどうですか?

    • 0
    • 20/05/23 07:31:09

    アスペルガーって空気読めないと思っていたけど、色んなタイプがあるのね
    空気読めたり気を使えるならアスペルガーではないんじゃないの?

    • 7
    • 20/05/23 07:35:23

    でも我慢しすぎても、いざその人と喧嘩(友人ではなく職場で後で入ってきた人)になって「もう、この人には悪く思われてもいい。どうでもいいや」って思ったら今まで言いたいこと我慢してたこと全部言ったことある。
    そしたらその人ビックリして、逆にビクビクしてたわw
    そんな怒るタイプの人間だったの?ってw

    • 1
    • 20/05/23 07:35:26

    >>44 違うんだよ、私も主と同じなんだけど、空気の読み方や気の使い方が普通の人とズレてるの。

    たまにさ、「この人こんなところまで気を遣う?ちょっとズレてない?」って人いない?
    で、大半が気になる所にはなぜか目配り気配りが行き届かなかったり。

    人と気になるポイントや加減が違うから
    周りを困らせちゃうの。

    • 15
    • 20/05/23 07:39:47

    後から入ってきた人は、60代のおばさんで、見下してた感じあった。

    で、いつも自分もやってるのに人には注意するような人。

    最終的に私が爆発して、「じゃあ、自分はどうなん?○○さんもやってたよね?」って喧嘩っぽくなったわw
    後から入ったくせに調子にのんなって感じ

    • 0
    • 20/05/23 07:40:47

    >>46
    そこまで理解できてる人はちゃんとしてる気がするけどな。
    義母なんてひどいもんよ、マジで

    • 0
    • 20/05/23 07:42:36

    >>45
    それある。我慢して我慢して、急に爆発するからやばい人だと思われて直接関与してない友達にも縁切られた。

    • 2
    • 20/05/23 07:44:58

    >>46
    そうそう。人と気にするポイントがずれてるらしい。私は悪口も言わないし人に気を使って相手を傷つけない言動、行動しているんだけど、身内からはかなりの人傷つけてる、不快にさせてると言われる。

    • 5
    • 20/05/23 07:48:56

    >>49
    縁切られたの?
    私、友人にはそれはない。てか、友人にそんな悪いこと言ってくるような人いないから、まだ救いようがある。
    そんな性悪な人なら縁切手もいいかもね。

    • 0
    • 20/05/23 07:49:20

    >>50
    その身内のいう傷つけてるのエピソードが是非知りたい

    • 1
    • 20/05/23 07:53:30

    >>46
    あーなるほど、人とズレてるのか…
    それなら居るね確かに

    • 3
    • 20/05/23 07:54:00

    >>50
    それなら無駄な気の使い方だね、うちの姉みたいだわ

    • 0
    • 20/05/23 07:54:15

    >>51
    私は学生時代いじめられてたんだけど、(それでも少人数仲良くしてくれる人はいた)卒業後もたまに会ってたけど、ある日ラインで同窓会グループに招待されて、なんでなの?いじめていたくせに!と思い、ライングループで暴言吐いて退会したら仲良くしてくれてた人も離れていったよ。

    • 0
    • 20/05/23 07:55:05

    >>55
    それはいじめてた人だから縁切っていいと思う

    • 2
    • 20/05/23 07:55:20

    >>50
    それその身内がアスペルガーか反社会性人格障害とかただ性格悪いとかじゃないの?

    • 1
    • 20/05/23 07:56:23

    >>54
    本当に自分ではいつも張り詰めてるの。気を遣って、気を遣って、うつになるくらい気を遣ってるのに、うまくいかない。むしろ言いたい放題してる、思ったこと全部口に出せていいね?みたいな扱いだから本当に辛い。

    • 4
    • 20/05/23 07:57:49

    >>57
    いや、違うと思う、うちの姉もそうだけど自分は人に優しいし文句言わないし控えめって思っているみたいだけど、かなり人とズレてるし、空気読み間違えていたり変に頑固だったりして厄介なタイプなんだと思う
    身内に言われても気にしてないと言うか改善しないタイプだよ

    • 5
    • 20/05/23 07:58:15

    >>55
    私、そういう感じの状況なら言えないわ。
    仲良い人もいるんでしょ?その仲良い人がその人とのこと悪く思ってないなら、言えない。
    もし、それ言ってその仲良い人とも仲悪くなる。って思ったら言えない。
    暴言ってどんなこと?

    • 1
    • 20/05/23 07:58:53

    >>55
    そもそもその仲良くしてた子もしれっとあなたをいじめてた人とグループラインしてるって...
    周りに恵まれなかった系なのかな?
    私なら友達いじめてた子とグループラインなんてわざわざしないわ

    • 4
    • 20/05/23 08:00:32

    >>59
    その厄介だってエピソードをあげてくれないとわからないよ
    人を頑固とか厄介っていう人って自分の思い通りにならない支配できない人をそう言ってる場合が多いから

    • 2
    • 20/05/23 08:00:33

    >>58
    うちの姉と全く一緒ですね、ズレてる…感覚はありますか?自分が変わっているから周りの人に受け入れられない自覚とかある?
    姉は自覚あるけど直そうともしないし、身内がこうした方が良いよと言ったら拗ねたりして、逆に周りが気を使ってます
    気の弱そう、気をつかう、おとなしい
    だけど頑固だし、人が嫌がる事をしても気にしてないし
    周りからしたら付き合いづらいんですよ

    • 1
    • 20/05/23 08:01:09

    >>59 その改善の仕方が、アスペルガーは素でわからないのよ。だから「それはよくない」と言われるだけではピンと来ないのね、普通の人が言わなくてもわかることが、アスペルガーは言われないとわからない。
    だから身内なら「こういう言い方ではなくて、こうするといいよ」等解決策を言ったらアスペルガーは飲み込み早いよ。
    元々知能は高い人が多いから。

    • 0
    • 20/05/23 08:02:18

    >>55
    暴言によるよね
    暴言によって仲良い人が離れていくような暴言なら良くない。
    言い返す、なんでいじめてたのにってそういう系ぐらいなら本当に仲良い人ならわかってくれると思うけど?
    相談とかしないの?
    私も小学生の時に大嫌いな人がいたけど、当時大好きだった親友に話したことあるよ。
    わかってくれるよ

    • 1
    • 20/05/23 08:02:33

    >>58
    あー自分では空気読める社交的と思って思った事なんでもガーっとしゃべり続ける系か...
    それは無神経って嫌われるかも

    • 6
    • 20/05/23 08:03:19

    うちの姉がうちの姉がってこだわりすごいね。

    • 3
    • 20/05/23 08:04:06

    >>63
    その気を使うのに人が嫌がることが知りたい

    • 0
    • 20/05/23 08:04:56

    わたしも中学の同窓会仲良い友人に誘われたけど、その人がいるから行かないって言ったよw
    そしたら、「あ、そっか、○○って○○のこと嫌ってたもんね笑」ってなった
    今でも仲良いよ

    • 1
    • 20/05/23 08:05:22

    >>64
    優しく言ってるんだけどね、こうした方が良いよとか、試しにこうして見たらとか、悩みや愚痴もゆっくり聞いてあげてる
    甥っ子が同じような性格にならないかだけ心配で、優しく促してるけど
    とにかく頑固だから…

    • 0
    • 20/05/23 08:05:27

    >>61
    学年全員のライングループです。

    • 0
    • 20/05/23 08:06:44

    大体きょうだいがそうなら自分もその気質持ってるよね。
    気づいてないだけ。

    • 2
    • 20/05/23 08:06:51

    >>67
    だって主と似てるからさ、今まで不思議だっだけと、アスペルガーなんだなって思って

    • 2
    • 20/05/23 08:07:17

    頑固VS頑固

    • 0
    • 20/05/23 08:07:58

    >>72
    血は繋がってませんがね

    • 0
    • 20/05/23 08:09:30

    親戚に自営業だからか一般常識を全く知らないのにうちの葬式とかに口出してくる人がいるんだよね
    そういう人も自分は気使ってるつもりなのかな
    家族葬なのでって言ってるのに頑固に一歩も引かないでいろんな人に勝手に声かけたり。
    そもそも喪主でもないのに他所の葬式仕切ろうとするってヤバイんだけどああいう人はこっちが頑固とか思ってそう
    主もそんな感じ?

    • 6
    • 20/05/23 08:09:40

    でた!後だし(笑)

    • 2
    • 20/05/23 08:10:14

    血がつながってない姉妹って複雑だね。

    • 1
    • 20/05/23 08:11:32

    >>70
    何故頑なに実際のエピソードを出さないんだろう
    こうした方がいいよって言ってる人がズレてたらそりゃ従いたくないと思うけど...

    • 3
    • 20/05/23 08:13:40

    主も姉がーの人も身内から言われてる身内が嫌がってるエピソードなんで教えたがらないんだろう

    • 2
    • 20/05/23 08:15:02

    >>80
    指摘はされるけどよくわからないから書けないんです。

    • 1
    • 20/05/23 08:18:22

    ちなみに、中学の時喧嘩したのもその友人だよ!今は向こう娘二人いるけど、まだ遊ぶ仲。
    離れていかない、むしろ、その喧嘩で仲が深まった感じだったよ!
    今でも昔喧嘩したよねーって話すことあるよ

    でも大人になったからかな?前ほど言いたいこと言えなくなった。
    気を使うというか

    • 0
    • 20/05/23 08:19:51

    本当の友人なら喧嘩しても離れていかない
    喧嘩するほど仲良しなんだと思うよ

    • 0
    • 20/05/23 08:19:57

    >>70
    うちの姉もいくら言ってもお金にルーズだし時間守れないし、何も考えずに発言するから同級生の中でもまともな人はどんどん離れて行って宗教勧誘の人とオカンアート売りつける人だけが周りに残ったよ
    うちの姉エピソードとしては時間お金にルーズ、子供放置するから一緒に出かけると周りから白い目で見られるけど全く気付かない、他人のプライベートなことでも勝手に話してしまう、それ相手冗談に受け取れないよねって発言を笑顔でしてしまう、よく物を無くす、一般的な常識を知らない

    • 4
    • 20/05/23 08:21:32

    >>81
    何を指摘されるの?
    相手がわからないような指摘の仕方をする人も私からすると不思議

    • 1
1件~50件 (全 284件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ