二人目妊娠中。旦那は家事?子供の世話?

  • 妊娠・出産
  • ケーキ
  • 20/05/22 20:39:40

22wです。子供は2歳半です。
旦那は今は在宅です。朝は旦那と私と子供の朝食の準備をして洗い物をして、朝のうちに昼夜用の御飯を作ります。昼に旦那と子供のご飯を皿にもり食べたらまた洗います。
旦那は子供と散歩したり遊んでくれます(私はしんどくて室内でしか遊べません)18時位に仕事が終わるので夕飯の準備をして洗い物をします。
夜はお風呂に入れてくれます。
休日は掃除もしてくれますが、しんどいです。わがままですか?子供を散歩に連れってくれるので家事はしなきゃ!って気になります。私と二人だと子供はずっと室内なので。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/09 19:15:46

    食洗機を買っては?

    • 0
    • 20/06/09 18:31:25

    仕事してないならそんなもんかな
    でも辛さは人によるから無理に世間の多数派に合わせずに頼んだり相談したらいいと思う
    在宅中以外でね

    • 0
    • 20/06/09 16:14:31

    家事するのは当たり前だと思うけど。妊娠中辛いのはわかるけどね。ご飯を手抜きするしかない。

    • 0
    • 20/06/09 14:51:15

    産まれたらもっとしんどいけど大丈夫?

    私も妊娠中だけど、しんどい時は夜ご飯はテイクアウトとか、洗い物は基本私だけど、どうしてもしんどい時は、洗ってすすぎだけしてもらうとかしてる。
    ピークに動きたくないときは最初から全部頼む。
    しんどい時は言ってね、って言われてるから頼むかな。
    部屋中足のふみ場もないほど散らかされたおもちゃの片付けとお風呂はいつもしてくれる。
    洗濯物系は苦手だからとノータッチ(笑)
    あとは、マッサージしてもらってる。

    仕事で疲れて帰ってきてるから申し訳無いけど、全然大丈夫だよ、って言うしもうしんどいんだもん。

    • 0
    • 20/05/22 20:48:33

    しんどいなら感謝の気持ちはちゃんと伝えて休めばいい。勝手にこれしなきゃとか思うくらいなら旦那さんとちゃんと話し合えば?

    • 1
    • 20/05/22 20:47:47

    わがままっちゃーわがままだと思うよ。
    しんどい時はてきとーに程々にやってるよ。以前と同じように無理だよ。

    • 2
    • 20/05/22 20:47:04

    私は手抜きはするけど1人でしてた。それでしんどいです。は、わがままだとは思う。

    でも、旦那さんが良しとしてるなら甘えたら良いと思う!人それぞれだよ!しんどさの感じ方も人それぞれ。

    • 1
    • 20/05/22 20:45:21

    18時に仕事が終わるのでって旦那さんが?それとも主も仕事してるの?

    • 1
    • 20/05/22 20:44:44

    >>2
    通常の方がきついかもですね。
    洗い物が減るくらいです

    • 0
    • 20/05/22 20:43:41

    いいんじゃない?
    普通だと思うけどな。

    • 0
    • 20/05/22 20:42:56

    在宅でしんどいとなると通常勤務になったら大丈夫?
    それとも在宅の方がしんどいの?

    • 3
    • 20/05/22 20:42:15

    太陽の光をあびないと目が悪くなるとか発育の面を考えて散歩してくれてます。
    庭はありますが子供が外を歩きたがります。
    田舎なので時間によってはウォーキングしてる人がいる感じです

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ