お金貯められる人すごい。借金まみれ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 335件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/19 00:55:09

    大まかに家計がつかめたらまた書き込むね。

    • 0
    • 20/05/19 00:54:27

    家計簿アプリでレシートの分は入力した!あとは通帳から固定費を入力するのと3月分のレシートが溜まったままだから入力する。

    でも1個反省。ネットで本買っちゃった。
    明日も仕事だから今日は寝る。おやすみ。

    • 0
    • 20/05/18 23:46:21

    >>321
    あ、なるほどねー。そうかも知れない。たまに渋谷行ったりするとドキドキする(笑)。
    友人と会う時に気合い入れてお洒落すると好まれないかなぁ?とか考えて無難な格好したり。
    性格歪んでるからママ友も少な目で、余計お金貯まる感じ。

    友達付き合いや趣味少ないと節約になるょー。

    • 0
    • 20/05/18 17:18:20

    >>326普通のノートが家計簿、必要なお金しか持ち歩かないよ。食費、日用品費、娯楽費で財布わけて持ち歩いてる。どこから出そうってなったら娯楽費から。日用品費と娯楽費は繰越し。食費は余ったら貯金箱でリセット。

    • 1
    • 20/05/18 17:11:42

    車は絶対2台いるの?
    1台ではダメなの?

    • 0
    • 20/05/18 14:50:54

    自分も金銭感覚やばい、、節約できる人凄い。尊敬するわ

    • 2
    • 20/05/18 13:13:56

    >>326
    パソコンで家計簿作ってる。手書きより全然楽だし3日~1週間おきにレシートの金額を全部入れる。毎日買い物に行かないし全然苦ではない。

    • 0
    • 20/05/18 12:19:47

    家電壊れたらまたカードローンなのかな

    • 1
    • 20/05/18 12:18:25

    貯められるかどうか以前に、身の丈に合った暮らしができるかどうかだな。

    収入より大きな支出はしない。それしかないでしょ。物欲が大きすぎるんだよ。心のダイエットが必要。

    どうしてそんなにお金を使いたいのか。本当に必要なのか。買ったものに、本当に満足してる?満たされないからどんどん買うんじゃないの?
    自分の心と、きちんと向き合ってみなよ。

    • 1
    • 20/05/18 08:36:27

    お金が貯められる人はエクセルや何かで家計簿しっかりつけてる?
    日頃持ち歩かないように努力してることとかある?

    • 0
    • 20/05/18 02:18:52

    みんな債務整理をしなさい。
    破産じゃないから、車も家もとられないから。

    • 2
    • 20/05/17 23:17:34

    大学以前に高校に行かせられるの?
    公立でさえ、授業料無償化といっても授業料以外に何だかんだお金掛かるよ。
    入学時の制服やジャージなんかでも10万以上要るし。

    • 3
    • 20/05/17 23:15:41

    カードローンが、100万近くなるともう返すの無理でしんどくなるよね。
    親戚は、カードで200万いっちゃって自己破産してた。
    早めに対策考えた方がいいかも。
    主さんも分かってる通り、入院とかになって引き落としとか出来なくなると旦那にもバレるしね。

    • 0
    • 20/05/17 23:11:52

    >>158
    じゃあダメかぁ。

    • 0
    • 20/05/17 22:49:14

    >>317友達と出かけたりとかしなくなったんじゃない?人付き合いしてると新しい洋服新調しようみたいな感じでお金がどんどん無くなる

    • 1
    • 20/05/17 22:39:31

    女が稼げる仕事ってないのかな
    もう今のままだと一家心中しないといけない

    • 0
    • 20/05/17 22:39:26

    >>312過払い金対応になるのは平成22年までに借入した人らしいよ

    • 0
    • 20/05/17 22:38:43

    うちの親がそんな感じ。
    こっちは子ども小さいし、老後頼ってこられると困るからちゃんと身の丈に合った生活してほしくて
    貯金してるのかとか聞いてもはぐらかされる。
    主も子どもに迷惑かけるような事になる前に早くその悪習達切らないと
    将来最悪絶縁されかねないよ。

    • 1
    • 20/05/17 22:38:01

    若い頃はブランドも好きで欲しい物たくさんあって楽しかった。でも今は収入が上がれば上がる程、欲しいものが無くなって行く感じ。学費とか老後とはある程度安心なんだけど、老け込むとゆーか、なんか張り合いが無い感じ。
    欲しいものが無いからお金貯まる貯まる。

    欲しいものをゲットするために節約とかしてたあの頃は楽しかったな。ただ年なのかな。。

    • 2
    • 20/05/17 22:36:15

    消費者金融やクレジットカードでのキャッシングで過払金が戻ってくるケースが少なくない、時効は10年
    家族に内緒でオッケー簡単に電話でも調べてくれる
    私の場合は1年オーバーで100万近くの過払金逃し悔やんだから
    借りてる方は一度調べてもらえば
    モビットは過払金発生しない金利設定だが

    • 0
    • 20/05/17 22:32:07

    うちは子供年中さんでひとり
    車のローンはないけど、住宅ローンあり。
    カードローン二社100万近い。
    貯金ゼロの自転車操業。

    子供に苦労はさせたくないのに、お先真っ暗で
    コロナの煽りも受け始めて。

    どうしたらいいんだろう

    • 2
    • 20/05/17 22:23:56

    >>62
    うちもです

    • 0
    • 20/05/17 22:22:05

    >>311
    法テラス

    • 0
    • 20/05/17 22:15:31

    もしクレカのキャッシングも利用してるなら過払金戻ってくるかもよ

    • 1
    • 20/05/17 22:08:33

    >>299 横から失礼します。どこに相談すれば良いのですか?相談したいけど、テレビCMしてるのとかネットに載ってるのはちょっと怖くて。

    • 0
    • 20/05/17 22:02:46

    自転車操業だと身動きとれなくなっちゃうんだよね。ちょっとずつ変えていくしかない。

    • 0
    • 20/05/17 22:01:54

    >>302
    カードローンは知らないよ

    • 0
    • 20/05/17 22:01:33

    >>299
    それはしない。働いて返すよ

    • 0
    • 20/05/17 22:01:05

    >>297
    見栄っ張りの金遣い荒いからヤバいのよ

    • 0
    • 20/05/17 22:00:16

    >>296
    18歳で100万の学資保険がおりるけど、そのあときついよね。やばー

    • 0
    • 20/05/17 21:59:41

    >>120
    怖いぜまじで

    • 2
    • 20/05/17 21:59:03

    >>292
    今月はまだある!笑

    • 0
    • 20/05/17 21:58:36

    >>291
    ほぼ一緒じゃん笑
    でもうちは車売ったら200万ぐらいの資産になるかならないかって所よ笑

    • 0
    • 20/05/17 21:57:10

    カードローンのこと旦那さんは知ってるんだよね?
    車のローンのことは知ってると思うけど。

    • 2
    • 20/05/17 21:57:01

    >>288
    うそうそ、買わないよ。さすがに。宝くじなんていくら買っても最低額しか当たらないでしょ!

    • 0
    • 20/05/17 21:56:02

    >>287
    どう行動すればいいかわからないんだよね。それこそカードやめたいけど、今現金で払ったら来月のカード代の引き落としの分のお金なくなっちゃうとか考えるとまたカードで買い物してる。障害かな?

    • 0
    • 20/05/17 21:55:37

    債務整理したら?

    私債務整理したよ

    • 1
    • 20/05/17 21:54:30

    >>285
    うちは無償化間に合わないと思う

    • 0
    • 20/05/17 21:53:50

    よくわからないけど、身の丈にあってないのかな?
    うち県外で一人暮らししてる私立大生2人いるけど貯金あるよ。

    • 1
    • 20/05/17 21:53:34

    大丈夫?
    大学にまず入学するのに、100万じゃ足りたいかもよ?
    賢いなら理系の私立大学行かれたら足りないよ。入学もできない。
    収入があるから給付型の奨学金も無理だと思うし。

    • 1
    • 20/05/17 21:53:18

    >>284
    確かに生死で考えたら分別できそう笑

    • 0
    • 20/05/17 21:52:00

    >>282
    実はちょっと体調悪くて、それで家計の事考え出した。入院したら払えなくなっちゃうし、手術代とかないなーと思った。保険は入ってるけど、支払いが出来なくなっちゃうわ。やばい

    • 0
    • 20/05/17 21:49:55

    >>280
    すごく具体的でわかりやすい説明ありがとう。後で後でっていつもしちゃう。まずカードから離れないとだね。

    • 0
    • 20/05/17 21:47:31

    >>283
    買ってみて!
    300円ある?

    • 0
    • 20/05/17 21:47:25

    いいじゃん。
    うちなんかローンはないが財産もない。全部かき集めて貯金500万だよ。
    車は中古が1台、家は賃貸。
    子供は一人で諦めた。
    夫婦揃ってアラフォー。財産なんかなんもない。一生賃貸だよ。老後は市営団地にでも住むんだろうな…。

    • 2
    • 20/05/17 21:47:08

    >>278
    旦那のボーナスが出なかったら借金しかないか

    • 0
    • 20/05/17 21:46:36

    >>274
    働いてるからなんとか…でもやばいよ

    • 0
    • 20/05/17 21:46:28

    >>283
    で、また金をつかう
    お子さんお母さんに似ないといいけど

    • 0
    • 20/05/17 21:45:59

    あとさき考えない性格か脳の構造なのかも。
    焦りはないの?  心配しているわりには行動にはうつさないんだね。
    他に困ることはないの?もしかして軽度の発達障害と思ってしまった。

    • 3
    • 20/05/17 21:45:46

    >>273
    たぶん元金なんて微々たる金額しか返せてないと思う。実際毎月借りてる状態だから返せてないよ。

    • 0
1件~50件 (全 335件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ