2人目も男の子だと分かりました。男の子ママさん、コメントお願いします(T_T)

  • なんでも
  • 文政
  • 20/05/17 09:50:35

私だけじゃなく他の方も傷つく可能性があるため、性別批判はナシでお願いします。


17週の妊婦です。

先週の検診で、2人目の性別も男の子だと分かりました。

実母は1人目の時から「女の子だったらいいね~」と言っており、出産後も「次は女の子産んでね!」と言い、2人目の妊娠が判明した時も「今回は女の子だったらいいね!男の子だけだと寂しいよ。もし男の子だったら3人目だね!」と言っていました。その時は軽く流してたけど…。

私は元気に産まれてくれたら性別なんてどっちでもいいと思っていたけど、色んな人からも同じようなことを言われていて、そんなに子供が男の子だけって将来寂しいのかな?

今1人目が3歳なのですが、甘えん坊でママ大好きっ子で、ほんとうに可愛いです。
こんな可愛い子供がもう1人増えると思うと楽しみで仕方ないのですが、周りの声がどうしても気になってしまいます。

男の子ママさん、寂しいなと感じることありますか?

ちなみに私は今も仕事をしていて歳をとってからも働いていきたいと思っているので、子供に依存する気はないです。(金銭面でも)

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 288件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/25 06:42:27

    無い物ねだりで女の子も良いなと思う反面、私の性格だと女の子だったら美しくあれ。と思ってアレコレうるさくなっていたと思う。男だから諦めつく事が多い。だけど結局男は男で、男として… と思うけど、そこは異性として一歩譲れる感覚。

    • 1
    • 20/05/25 12:30:04

    >>286
    こういう人が無自覚で男女差別してる人なんだなぁと思った。

    • 0
    • 20/05/25 12:41:47

    友人に友達親子(女の子)って感じの親子がいるけど、子離れができていない印象。結婚してもそうなる親って結構いるよね。
    ヒロミがYouTubeで挙げてる動画、伊代ちゃんが男三人に愛されてるなって伝わって微笑ましいよ。 夫婦仲がいいのが一番。子供同士も仲が良さそうだし。

    • 0
1件~3件 (全 288件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ