自宅で仕事の夫にもやっとします。

  • なんでも
  • 慶雲
  • 20/05/13 17:25:33

全国の親の皆様 コロナ自粛お疲れ様です。


5歳 8ヶ月 2人の子供がいます。
現在夫も自宅で仕事をしています。

私は育休を伸ばしていただいています。

夫とは職場が同じです。
普段は朝早くから夜遅くまで本当に仕事が大変なのをよく知っているので、昼間はできる限り夫の仕事の邪魔にならないように、こども達の相手をしています。 
5時の子供は一緒に遊びたがるので、乳児もいるので、なかなか疲れてしまいます。
それでも 日々手を抜きつつ、楽しく過ごしています。

が、
夫は夕方ふらっとさんぽに行きます。
1番バタバタしている時間に。
お夕飯ができる7時はんか8時くらいに帰ります。
お風呂に一緒に入ってくれたりもしますが、前後の準備などは全て私。入るだけです。
休日も家事はほぼしません。 子供の相手はしてくれますが、上の子が寝たりしたらひとりで散歩に行ったりしてしまいます。眠かったら、子供おかまいなしに寝たりしてしまいます。
ごはんも一瞬作ってくれました。時々買ってきてくれたりもします。

仕事が大変なのはよく分かります。慣れないリモートワークも大変だと思います。
日中座りっぱなしで散歩も必要だと思います。
家のことがぜんぜんできていなくても、何も言わないです。
ぜんぜんいいんです。
言わずにいる私も良くないですよね。
ただ、もやっとしてしまうんです…


皆さん、どう過ごしていますか。

自分のヘタレさにしょんぼりしています。
子供の相手に息がつまったりします。
もっと楽しく過ごしたいのに…
私は今仕事はしていないので、共働きの方はもっと大変かと思います。

すみません。愚痴でした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ