クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分

  • なんでも
  • 明応
  • 20/05/12 17:56:34

大阪府の吉村洋文知事(44)が12日、大阪府庁で会見を開き、府内の医療従事者へ感謝と応援のメッセージを届けるため、1人当たり10~20万円の応援金をクオカードで今月中に給付する考えを明らかにした。

2月から4月までの間、新型コロナウイルスの入院患者を受け入れた医療機関や帰国者・接触者外来、ホテルなどの宿泊療養協力施設などで5日以上勤務した医療従事者や職員などに応援金が給付される。約5800人が対象で「大阪府新型コロナウイルス助け合い基金」から約9億円が拠出される。

報道陣から、10~20万円の応援金を現金ではなく、クオカードで給付する理由を問われた吉村知事は「クオカードだと、スピードが早く処理できて合理的。現金だと、府の事務の労力も時間もかかる」と説明。医療機関から提出された従事者リストを府がクオカードに送付し、同社から対象者に応援金相当のクオカードを贈るとした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/05/12 18:28:48

    介護職にもくれ

    • 0
    • 20/05/12 18:20:35

    医療従事者って、その道に進むと決めた時からこういう事態は覚悟してるよ。だからないがしろにしろっていうわけじゃないけど、もっと他に応援しなきゃいけない職業いっぱいあるよ。後回しでいいよ。それよりみんなちゃんと大人しくしててくれ。そっちのがよっぽど嬉しい。

    • 2
    • 20/05/12 18:12:59

    病院内にコンビニあるとこも多いし、病院内じゃなくても近くにはだいたいコンビニあるし、助かるんじゃない。
    書店でも使えるとこあるし。

    • 2
    • 20/05/12 18:12:43

    5回以上患者に接触した人を取り消したのね笑

    さすがにね

    でもクオカードか
    寄付金なのにね

    • 0
    • 20/05/12 18:10:05

    現金くれよ!!!!!!!
    寄付金だろうがよ
    医療従事者は休みなく働いてるんだから給付急がなくていいってば
    なんでクオカード???
    どこかに忖度?

    • 3
    • 20/05/12 18:01:44

    医療従事者が一番大変なのは分かってる。
    分かってるんだけどね…

    スーパーやドラストなど、危険と隣り合わせで、それでもみんなの生活を支える為に働いてる方にも、少し目を向けてあげて欲しい…
    言い出したらキリがないんだろうけどね…

    • 6
    • 20/05/12 18:01:41

    家賃払いたいからクオカいらんわ。

    • 0
    • 20/05/12 18:00:56

    >>1
    使える所多いけど?

    • 0
    • 20/05/12 17:58:32

    大阪いいなぁ

    • 1
    • 20/05/12 17:58:02

    現金じゃなきゃ意味ねーわ笑

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ