東京高検検事長の定年延長決定の裏側 ゴーン国外逃亡事件と法務検察の要望

  • なんでも
  • 久安
  • 20/05/11 01:44:46

【簡単にまとめ】

・検察官の中で最高位の官吏である"検事総長”を任命する権限は内閣にある。

・2019年11月中旬ごろから、官邸は黒川弘務氏(現・東京高検検事長)を次の検事総長とする事を決め、法務検察サイドも調整に入った。

・黒川氏は2月7日で定年退職の予定だった。検事総長以外の検察官は63歳までしか勤務することができない(検事総長は65歳まで)。これは法律で決まっており、黒川氏も63歳になる2月8日をもってして定年退官ということになっていた。

・黒川氏が検事総長に就くためには、法律上、2月7日前に就任させなければならない。検事総長交代のため、現・検事総長である稲田伸夫氏が退官することに。

・ところが調整が進んでいた12月末に、カルロス・ゴーン国外逃亡事件が起こる。年明け早々に稲田氏が検事総長を退官してしまうと、世間から「引責辞任した」と見られかねない。

・稲田氏は「ここで辞任すると検事総長の権威に傷がつく。このタイミングでは辞められない」と申し出る。官邸もそれを了承。

・稲田氏が辞めることができなくなったため、政府は1月31日に閣議決定を行い、黒川氏の定年を半年間(8月7日まで)延長して、然るべきタイミングで検事総長を交代させることにした。

・つまり、東京高検検事長である黒川氏の定年延長決定は「法務検察側の要望を受けて閣議決定した」という流れであり、「官邸が介入した」という報道は間違い。

>>1から解説記事(長文)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/11 09:35:52

    芸能人が今さら削除、哀れだな

    • 7
    • 20/05/11 08:38:15

    >>11
    新規アカウントが同一タグで同じ文章を大量に投稿するとスパム判定で消されるからねw
    私が見た時は、削除されまくって10万ちょいにさがってた

    • 7
    • 20/05/11 07:49:04

    >>18ツイートするとお金がもらえるのかなーって思った。ペニオクみたいに

    • 6
    • 20/05/11 07:19:51

    >>11ファー!

    • 1
    • 20/05/11 07:07:46

    >>18
    そうしないとテレビでやっていけないとか?

    • 2
    • 20/05/11 06:52:09

    芸能人が急にツイートし出すのなんなんだ。
    大久保さんとかキョンキョンとか。

    • 5
    • 20/05/11 06:48:31

    >>11
    >>16

    何これそういうこと?
    こっわー

    • 0
    • 20/05/11 05:53:26

    >>14
    オマケ

    • 2
    • 20/05/11 05:48:20

    >>14
    野党って言っても、主導してるのは共◯党だからね
    当時の民主党も今バラバラだし

    • 3
    • 20/05/11 05:38:40

    >>13
    >民主党の野田政権の時に提出されて、もともとこの時期に成立予定だったのに、

    え!? じゃあ野党は自分たちが決めた法案に反対してるって事?
    そうだとしたら、いくらなんでもアホすぎる…

    • 10
    • 20/05/11 04:51:00

    詳しくありがとう

    そもそもこの法案自体は、民間の定年引上げに合わせて公務員もって話で、民主党の野田政権の時に提出されて、もともとこの時期に成立予定だったのに、ゴーン事件で稲田さんと黒川さんがゴチャゴチャ絡み始めたからややこしくなっちゃったのよね

    そこに左寄りの人の悪意で捏造されたそれっぽい画像とか、首相官邸から前後の説明文読めば何の問題もない図の矢印だけ強調した切り取り画像とか、捨て垢で何千とハッシュタグつけてツイートするトレンド工作とかが入ってきて、まんまと騙された不勉強な芸能人が乗っかってツイートして、影響受けたファンもそのまんまツイートして、見事に情報操作成功

    リアルタイムで追ってて、小学校で習うことを理解してない人や、ソースも確認せずにRTする人の多さに寒気がした
    大体、なんで公務員の定年引上げが三権分立脅かすことになんのよ笑

    スパム垢が削除されたら、ツイート数が10分の1に減ったのには笑ったわ

    この法案成立に反対するってことは、民間は長く働いてもいいけど公務員だけは年金受給開始年齢の何年も前に定年退職しろってこと
    天下り反対するなら、民間並の定年引上げぐらい許してあげなさいよ
    あの人たちにも生活あるんだから、いくらなんでも気の毒

    • 11
    • 20/05/11 04:50:36

    >>9
    政治思想的にどうこうより、自分で調べることはおろか何も考えてないタイプの人なんじゃない?

    • 4
    • 20/05/11 04:46:18

    NHKニュース「#検察庁法改正案に抗議します 投稿広がる 380万超」
      ↓
    スパム消滅で一気に31万ツイートまで激減

    • 5
    • 20/05/11 04:31:33

    >>9
    特定秘密保護法とか安保関連法案のときに、戦争法案だ!とかやってたのと同じじゃない?
    安倍叩きしたい人たちの印象操作にノセられちゃってるんだと思う

    • 9
    • 20/05/11 04:26:26

    安倍の独裁だ、三権分立の崩壊、韓国と一緒って芸能人が大騒ぎでTwitterで署名集めてるけど本質を理解してないってこと?何がなんだかさっぱりです。

    • 2
    • 20/05/11 03:26:29

    ゴーンはこんな方面にまで迷惑かけてたんだ

    • 8
    • 20/05/11 03:09:41

    なんか…枝野さんって元弁護士なのに、法律の事よくわかってないの?

    • 8
    • 20/05/11 02:59:08

    政府じゃなくて、検察側の要望だったんだね

    • 8
    • 20/05/11 01:55:02

    ほー、なるほど。
    ためになったわ。
    政府はこういうのもっと国民に説明してほしいし、マスコミもきちんと大きく報道してほしいね。

    • 13
    • 20/05/11 01:49:57

    ちなみに、定年を迎える国家公務員について、国家公務員法では
    「その職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」には、1年以内の期限で、その勤務を延長させることができるとしています(同法第81条の3)。

    • 4
    • 20/05/11 01:46:16

    このネタ騒がれ過ぎてて種子法改正のスピンと見た。

    • 2
    • 20/05/11 01:46:00

    ■検事総長の調整中に起こったカルロス・ゴーン国外逃亡事件

    須田)黒川さんにするために、検事総長にやめて貰わなければいけないということで、稲田さんという検事総長に「そろそろ退官していただけないでしょうか?」と調整を進めている最中、事件が勃発しました。12月末のカルロス・ゴーン被告の国外逃亡です。それが起こって、年明け早々に稲田さんが検事総長を退官してしまうと、世の中的には、「カルロス・ゴーン被告の国外逃亡を受けて、法務検察サイドが然るべき手続きをとっていなかった」ということで、引責辞任したと見られかねない。それを受けて、「検事総長は65歳までなので、任期も2年以上残っているのだから辞めたくない。この時点で辞めてしまうと、検事総長の権威を傷つけてしまうことになるから、この時点では辞められない」と稲田さんが言い出した。

    ■批判的なメディアが抜けている部分

    須田)実を言うと朝日新聞などの批判的なメディアは、この部分がすっぽり抜けているのです。稲田さんの気持ち、検察サイドの事情、黒川さんで決めようではないかと動いているなかでカルロス・ゴーン被告の一件が起きたものだから、なかなか交代ができない。そういう法務検察の事情を一部メディアは無視しているのか、知らないかのどちらかですが、結果的にこういう報道の仕方になっている。黒川さんで決めたいのだけれども、稲田さんを辞めさせることができないから、とりあえず半年間の定年延長をして、然るべきタイミングで交代しようというのが今回の人事の背景です。ただきょう(3日)以降、この件で安倍政権は大きく批判を受けるでしょうね。その背景にはこういう状況があるのです。

    新行)すなわち法務検察側の要望があって、それに対して閣議決定したという流れですよね。官邸が介入したわけではないということですね。

    ニッポン放送 NEWS ONLINE
    https://news.1242.com/article/205870

    • 1
    • 20/05/11 01:45:13

    須田慎一郎が解説~東京高検の検事長定年延長決定の裏側

    公開:2020-02-03
    更新:2020-05-10

    ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(2月3日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。東京高検検事長の定年延長決定の裏側について解説した。飯田浩司が休みのため新行市佳が進行を務めた。

    ■東京高検の検事長定年延長決定の裏側

    2月7日で定年退官する予定だった東京高検の黒川弘務検事長の定年を、8月まで半年ほど延長する異例の人事が1月31日の閣議で決定した。この人事について、検察トップの検事総長に黒川氏をあてるための異例の手続きだと、一部のメディアが報じている。

    新行)このニュースの裏側について、須田さんに解説していただきます。

    須田)1月31日にこの人事が閣議で決定したのですが、これをもってして当てが外れた人たちが、また官邸の介入、忖度ではないかと野党や一部メディアが大騒ぎを始めていて、きょう(3日)以降、この一件が安倍政権批判に利用されそうな流れになっています。反応から先にご紹介すると、立憲民主党の枝野代表が「官邸の介入、破壊行為」と批判しています。何の事実関係も確認しないまま、朝日新聞だけを見て言ったのでしょう。その朝日新聞も、活字の方では比較的穏当なのですが、ニュースサイトになると「高検検事長の定年延長、官邸介入で『やりすぎでは』の声」と、官邸介入と決めつけています。しかも枝野さんは「東京高検検事長の勤務延長は明確な脱法行為」と、ここまで言っています。何をもって脱法行為なのかわかりませんけれど。

    ■枝野氏「黒川東京高検検事長の定年延長は脱法」~高検検事長は63歳まで

    須田)簡単に事態を振り返りたいと思います。東京高検検事長は検事総長に次ぐ序列のポストで、法務検察のナンバー2です。そこに黒川弘務さんという人が就いているのですが、この方は2月7日で定年退職の予定でした。これは法律で決まっていて、検事総長以外の検察官は63歳までしか勤務することができません。63歳になる2月8日をもってして定年退官ということになっていた。ところがその定年退官を1月31日の閣議で半年間、8月7日まで延長するということが決められた。その背景に何があったのか。

    ■2019年11月に官邸から「検事総長は黒川氏で」というメッセージを送っていた

    須田)そもそも法務検察のなかで、林真琴さんという名古屋高検の検事長、検察のなかの序列で言うとナンバー4という人がいて、黒川さんと同期です。この2人が検事総長の座をめぐって激しく争っていました。法務検察、つまり役所サイドとしては、役所の都合として林さんを推していました。黒川さんは法務省の官房長、そして事務次官という管理畑で、加えて言えば法務省関連の予算や法律を通すにあたって、国会調整・与野党調整をやって来た人です。政治の側に顔を覚えられている人です。そうすると、これからいろいろと法務検察絡みでやって行かなければならないから、官邸サイドとしては林さんより黒川さんがいい。それで決めろとは言っていないのですが、2019年11月中旬くらいに、官邸としてはメッセージを送っていた。法務検察サイドは官邸の意向を踏まえて、黒川さんで行こうということで調整に動き始めたのです。黒川さんで決めるには法律上、2月7日前に就任させなければならない。

    続き>>2■検事総長の調整中に起こったカルロス・ゴーン国外逃亡事件

    • 1
1件~23件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ