娘が「えっ、、ダサ、、」っていう服欲しがったら買ってあげる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/10 15:43:31

    買うよ。自分が子供の頃、親から同じこと言われて買ってもらえなくて悲しかったから。親世代とは感覚が違うんだよ。

    • 2
    • 20/05/10 15:45:47

    たまにとんでもないの選ぶよね(笑)
    持ってる服と合わせにくそうだけどな~とかは言う。高かったら高いから買わないって言う。いつも否定も気の毒なので、値段が安ければたまには買う。

    • 3
    • 20/05/10 15:49:26

    >>6
    知人で子供相手にあえて負けたりしないっていう人が勘違いな自慢屋w
    その人長子、子は一人っ子で自分や自分の子はあえて負けてもらってた事ばかりなことに気づいてない

    • 1
    • 20/05/10 16:18:47

    まだなんとか許容できる服を持ってきて、こっちがいかに素晴らしいかを話して納得させる。
    いま、小4だからなんとかなってるけど、そろそろ無理かなー。

    • 1
    • 20/05/10 16:20:30

    買わない!

    • 0
    • 20/05/10 16:23:00

    買わない。

    中学生娘がコラボの服欲しがってたけど
    絶対外で着ないよね?!
    というのだったもん。

    • 1
    • 20/05/10 16:24:38

    娘が中二病全開な服ほしがるんだけど、その中でもまだ許せるデザインは買ってあげる。

    • 1
    • 20/05/10 17:53:13

    >>19
    私もそう思うんですが私が好みではない服を買ってあげるのってなかなかつらい。

    • 0
    • 20/05/10 17:56:33

    >>22
    うちは小1なのに折れてくれません。パステルカラーが好きで派手な服を選んできます。。

    • 0
    • 20/05/10 17:59:34

    >>27
    細身で顔が平均より結構上なら買ってあげる。そうでないなら笑い者になるかもしれないから諦めてもらう。

    • 0
    • 20/05/10 18:00:49

    そのうち、反対されてもバイトしてでも買うようになるから、無駄な抵抗かもよー

    • 0
    • 20/05/10 18:09:59

    好きな服きせてやればいいだろw
    買っても着なきゃ意味ないんだし。
    それにあなたの所有物じゃないからさ

    • 1
    • 20/05/10 18:12:50

    >>27
    似合ってるの?

    • 0
    • 20/05/10 18:14:42

    買わない。自分で稼げるようになったら好きなの着なさい、稼ぐためにはまずお勉強がんばりなさいって言う。
    最初に金額を指定してる。

    • 0
    • 20/05/10 18:17:35

    絶対買わない。
    たぶん。
    家の中に置きたくない

    • 0
    • 20/05/10 18:20:47

    買わない。うちは発達グレーでびっくりする色とデザイン(パターン化した柄に執着)ばかり選ぶから、毎回説得するのに疲れる。
    彼女の大好きな祖母が「変だよ」というと諦めてくれる。笑

    • 0
    • 20/05/10 18:43:09

    そうか~
    って買ってあげる
    本人がそれが良いって言うなら

    • 0
    • 20/05/10 18:48:49

    値段関係なく私がダサいと感じたら買わないなー。小3なんだけど何か微妙に趣味悪くてさ(笑)不貞腐れたりするけどダサいものはダサい!恥ずかしい!と遠慮なく言い放つ。
    でも着るのは学校のみという約束でたまには私が折れて妥協する時もあるよ。

    • 0
    • 20/05/10 18:53:25

    いくつの子の話?
    流石に中学生とかだと通用しないよそれ
    あまりに値段が高いならそれは理由になるけど、単に母親の価値観のみ押し付けて買わないは毒親だと思う

    • 0
    • 20/05/10 18:54:35

    >>27
    パステルカラー、小さいうちしか買わないしいいじゃん。

    大人みたいな服着てる子、何か可哀想

    • 0
    • 20/05/10 18:56:22

    子供服って、ださいから可愛いみたいなとこない?
    うちは小学生の長男もまだキャラクターものとか着たがるけど買ってあげるよ。
    今しか着れないもん。

    • 0
    • 20/05/10 19:27:01

    小学生なら学校用に買う
    瞬足みたいな靴も学校用に買ってる
    学校に着ていくとすぐ汚れるから、お気に入りの服は学校に着せていかないから学校用に子供が選んだ服買ってる

    • 1
    • 20/05/10 19:45:48

    うちはよっぽど奇抜なデザインじゃない限り買ってあげてる。
    とは言えうちの娘は中学生だし、本当にそれで大丈夫?って言いたくなるけどね。
    私は小さい時から母親好みの服しか買ってもらえなかったから(しかも流行りのデザインとは程遠いもの)娘には自分で服を選んで時には失敗するって経験も大事かなと思って。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ