母の日、何もして貰えない人~ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/10 22:16:33

    ないよ。別にいいや。

    • 0
    • 20/05/10 22:16:14

    今年はコロナで状況がいつもと違うから母の日でも自粛ムードであんまり気が乗らないのかもしれないよ
    だから来年に期待しようよ、ねっ!

    • 3
    • 20/05/10 22:11:34

    気の利かない旦那、こんななら浮気も出来ないだろうと前向きに思うことにした。

    • 8
    • 20/05/10 22:04:58

    今年も見事にスルーされた。
    だから私も父の日(旦那)はスルーするよ。

    • 26
    • 20/05/10 22:03:21

    私がイベントに本当に無関心。
    自分の誕生日も結婚記念日も、もちろん母の日も興味ない。
    母の日はテレビやらスマホやらで情報入るから「今日は母の日」って分かるけど、誕生日や結婚記念日は過ぎてから気づくことがほとんど。。
    もちろん子供の誕生日は絶対忘れないし、ちゃんとお祝いするけど、自分のことには無頓着なんだよなー
    こんなんで大丈夫か自分って思う。。

    • 2
    • 20/05/10 22:02:02

    >>366やっぱりそうだよねそう思うよね

    • 4
    • 20/05/10 22:00:42

    >>374
    そんなことないと思うよ。
    お母さんに感謝してても他の家庭が羨ましいとかは誰にでもある気持ちだし、お母さんの苦労を見てきてお母さんの大変さがよく分かってるから出た言葉だけだと思う。
    お母さんを否定したなんて娘さん決して思ってないと思うなぁ。

    • 4
    • 20/05/10 21:55:06

    >>374
    娘さん今いくつかわからないけど、もっと大人になった時は変わってると思うよ。母みたいに子供のために頑張れるたくましい人になりたいって思うんじゃないかな。今はまだ甘えたい気持ちがあるんだろうね。

    • 3
    • 20/05/10 21:47:01

    何かして貰えないと満足出来ないとか残念すぎる。
    子どもたちや家族が元気ならそれで良しとはならないんだね〜

    • 2
    • 20/05/10 21:46:31

    シングルで育てた娘に「私は専業主婦になりたい」言われて涙が止まらない。母の日なのに。私のこと全否定された気持ち。

    • 7
    • 20/05/10 21:46:02

    独り暮らししてる息子が帰ってきたからなんか期待したのに、晩ご飯よろしくって
    高校生の娘は「ハンバーグ食べたい」だって
    誰もお母さんありがとうの言葉すらなし
    悲しいけど、母親らしいこともしてこなかったしその程度の母親なんだろうね

    • 5
    • 20/05/10 21:44:04

    なーんにも。旦那が全然だからダメだね。息子も同じ様にならないといいけど。

    • 16
    • 20/05/10 21:43:59

    うちの子供たちにとって、母の日は義母の日。
    敬老の日は曽祖父母の日。

    家族、家族言うくせに、自分の親たちだけ。
    ほんと残念。

    • 12
    • 20/05/10 21:42:46

    うちももらってないー。
    旦那が無能。

    • 22
    • 20/05/10 21:42:35

    >>364
    そんなことないよ 息子さんは恥ずかしいのかも、来年に期待しよう

    • 0
    • 20/05/10 21:41:50

    今年も何にもなかった はぁ

    • 6
    • 20/05/10 21:40:29

    >>361
    プレゼントあげないからって子供の顔を殴るなんて はっきり言ってひどい母親だったんだね 今だったら虐待で捕まるよ イヤな思い出は忘れたほうがいい

    • 2
    • 20/05/10 21:40:00

    うちも貰ってない 旦那が無能だと駄目だ

    • 21
    • 20/05/10 21:38:50

    本当毎日お疲れ様です!

    • 3
    • 20/05/10 21:37:52

    1日が終わってしまうー。なんか泣きたくなる
    息子達は笑いながらめんどくさいといい、旦那は笑って知らねーみたいな態度。感謝されてないんだなぁ

    • 11
    • 20/05/10 21:35:51

    きっと子供だからシャイで何をプレゼントしていいか分からない子もいると思う 心の中では感謝してるよ

    • 0
    • 20/05/10 21:34:21

    もう今日も終わるから、さりげなく旦那に話だしたら、
    妻の日じゃないでしょ。だってさー
    まぁ、そうだけど2歳のこどもは母の日はわからないし、一緒に話題にだしてくれてもいいのにー
    そこから何故か旦那が不機嫌なんですけど。

    • 10
    • 20/05/10 21:31:20

    自分も何もないけど、私も子供の頃母に何もしてあげてなかった
    それで私が反抗期真っ最中小6のころ母の中で何かがプツンときたらしく、世のお母さんたちは皆母の日もらってるのに私はない!と号泣されて顔が腫れるくらい叩かれた思い出
    もともと日常的に手が出る親なんだけどね
    自転車で腫れた顔で泣きながら母にプレゼント買ったけどラッピングしないで渡したら更に大激怒してボコボコにされた
    だから大人になっても母の日=怖い日でトラウマ
    でも母になって母の日何もないって寂しいもんだなとあの頃のお母さんに申し訳なく思った
    以降は毎年包装したものをあげてるよ

    • 2
    • 20/05/10 21:27:35

    >>350分かるよ、気にしてないつもりで居たけどそういうの見かけちゃうと ちょっと切なくなるよね… やっぱ羨ましい。

    • 6
    • 20/05/10 21:24:18

    私いい母親じゃないから、仕方ないと思ってる。

    • 2
    • 20/05/10 21:16:29

    何もないけど娘が旦那の愚痴を聞いてくれた。愚痴言いたくないけど共感してくれるからヒートアップしちゃう。間違ってたら違うよって言ってくれる娘大人だなーって考えさせられる

    • 1
    • 20/05/10 21:02:55

    何もない
    甘いものくらい(コンビニスーパーので十分)買ってきてくれるかと思ったけどなし!
    そりゃそうだ 先月の私の誕生日にケーキ食べたい!と言ったら「何のために?」と真顔で言われたくらいだから

    • 6
    • 20/05/10 20:57:40

    >>355
    お花とかお手紙とかは?

    • 4
    • 20/05/10 20:56:26

    ガチなんだけど、今凄くダイエット頑張ってて、
    料理やケーキ、そういうの本気でいらないから
    腹もたたない
    逆に感謝。

    • 0
    • 20/05/10 20:55:32

    ちびまる子ちゃん見て、母の日気にしてたからそれで良し(笑)前から何がいい?とか言ってたけど本当に何もいらないから勉強頑張ってほしい

    • 0
    • 20/05/10 20:49:47

    >>349
    お前が作れよって話
    ムカつく旦那ね。

    • 3
    • 20/05/10 20:46:20

    貰う所か、、、普通の日常でした。
    朝ごはんから掃除、洗濯。。。
    サザエさんとか見てると羨ましい!って
    思ったけど。
    インスタ等でわざわざ発信してまで
    母の日アピは正直しなくてもいいのでは?
    なんて思った。
    母の日だけ!感謝してる投稿もあるし。

    • 6
    • 20/05/10 20:34:23

    >>348
    土佐?

    • 1
    • 20/05/10 20:34:02

    うちもなし!
    スーパーで小さな男の子を連れたパパさんがホイップクリームを買いに来てた。いいパパさんだな。
    コンビニで娘ちゃんとカーネーションを買ってるパパさんも見かけた。
    何もいらないと思ってたけど、実際目の前にすると羨まし過ぎる。悲しいな。

    • 43
    • 20/05/10 20:33:15

    何にもないよ。久しぶりの仕事が休みで何もしたくないやってボソッと愚痴を言ったら旦那に飯ぐらい作れやってキレられた。散々な母の日だわ

    • 17
    • 20/05/10 20:30:44

    私「今日何の日か知っちゅう?」
    子「ハハの日!」
    私「知ってたんか」
    子「しっかり磨いた!」

    たしかに毎食後、歯磨きしてた。
    義理の母に話したら過呼吸の如く笑っとった。


    • 5
    • 20/05/10 20:30:02

    1年に記念日なんて何回あると思ってんだよw
    子供が小さい頃は、手紙やら折り紙で折った物をプレゼントしてもらったけどね。
    もう子供たちも大きいし、いちいち家族の誕生日、父の日、母の日に特別なことはしなくなったね。
    毎年、おめでとうの一言で終わりだよ。

    • 1
    • 20/05/10 20:26:28

    はよ離婚してー。

    • 8
    • 20/05/10 20:24:09

    なーんにもないよ
    いつもの日常だよ!
    ま、男2人だしな!
    私は自分の母親にはプレゼントしたよ!

    • 3
    • 20/05/10 20:22:29

    子供から何もなし。旦那がご飯つくってくれたくらい

    • 0
    • 20/05/10 20:22:24

    スト中だけど腹は減るな…あとでボンカレー食べてもいいかね

    • 3
    • 342

    ぴよぴよ

    • 20/05/10 20:18:22

    うちもなし。まぁいっか

    • 1
    • 20/05/10 20:16:15

    白米だけ出してやった者です。
    私は寝室でスト中なんだけど下から旦那と次男の食べる様子が聞こえてきたのさ。昨日のチキンカツを当たり前に食べてるみたいだけど それ誰が作ったんだっけ?私だよ!

    • 13
    • 20/05/10 20:12:08

    何もない
    せめてもと、おいしいもの買いにいったけど、小さい子供連れた若いお父さんがお花沢山抱えてた
    奥さん幸せだよね、、.ああ、いやだw

    • 29
    • 20/05/10 20:11:49

    母の日だったことすら忘れてた

    • 2
    • 20/05/10 20:10:09

    >>304さっき連絡きました。よかった、少し救われたw

    • 0
    • 20/05/10 20:09:24

    全くなんもなし。

    • 5
    • 20/05/10 20:08:46

    >>3279999円のアイアンアート

    • 0
    • 20/05/10 20:08:46

    >>326
    ママだってばあちゃんに母の日何もしてないじゃないと。私は誕生日にばあちゃんにやってるから母の日はなしだよ。あんたは誕生日だって何もないくせに屁理屈ばかり。物ではないけど入院した時は毎日2週間以上見舞いに通い、今も通院付き添ったり親には私なりにしてるからイラっとした。

    • 4
51件~100件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ