実母との事ですが…。

  • なんでも
  • ドキンチャン
  • F2102V
  • 04/10/29 09:51:57

気分の上下が激しい人です。だれでも そういうところは あると思いますが、今日は、機嫌の悪い日で 、こっちまで イライラします。子供にも当たります。バツイチで 実家にお世話になってるのでつらいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ドキンチャン
    • F2102V
    • 04/10/29 21:42:11

    さっき 子供が 母の部屋が開いてたので入ったら 子供の大好きなお菓子があって 食べたい~って泣いたんです。そしたら 母が 「人のものほしがって…」ってボソっていいました。なんか 切ないです。

    • 0
    • 8
    • pink
    • KDDI-HI32
    • 04/10/29 16:04:42

    すごいよく分かる…
    うちの実母も…

    • 0
    • 7
    • ドキンチャン
    • F2102V
    • 04/10/29 16:01:53

    みなさんレスありがとうございます。 気持ちを分かってくれる人がいて 嬉しいです。自立には 保育園ですよね? 保育園の話しをすると、またイライラしはじめるんです。 とりあえず 今は、部屋に こもっています。 たしかに 更年期ですね。はぁ&#x{11:F9AD};

    • 0
    • 04/10/29 14:27:50

    うちもすんごい気分屋だよ。ある時から距離を置き、働いて保育所に入れたことも内緒にしてました。私が休みの日、突然家に来て子供がいないからバレたんですが、「お母さんに頼りたくなかったから隠してた」って言ったらなんかかわいそうに思ってくれたらしく、それからは少し優しいです。

    • 0
    • 5
    • らら
    • KDDI-SN24
    • 04/10/29 14:15:06

    うちの母もしょっちゅうイライラしてますよ(*_*)父も短気で昔から喧嘩が耐えなかった!顔合わすと不満を延々と言われ、私は年子を妊娠中だし参ります。頼みの旦那は忙しく来年を考えると暗いです。

    • 0
    • 04/10/29 12:56:42

    私も母子で、ウチの母親もそんな感じ。昔からそうだから私はもう慣れてるし諦めてる。でも、我が子にまでそれをされたくないから、機嫌悪そうだなとこの子には当たらないでほしいとだけ言って、サッサと家から出てしまうか自分の部屋にこもる。

    • 0
    • 04/10/29 11:52:33

    自立したいから…と言って近くに引っ越せば?『近くだしたまには会いにくるから』と言えばダメでしょうか?私も母子ですが、そういって実家を出るつもりです。お母さん、更年期とかじゃないですか?主さんが我慢できないなら、少し距離を置いたほうがよいと思います。

    • 0
    • 2
    • ドキンチャン
    • F2102V
    • 04/10/29 11:02:31

    んーさん レスありがとうです。私も自立したいのですが。私の今の父は本当の父の弟でうまく説明できませんが 跡取りが欲しい為私を養女にし、家から出るのを嫌がります。結婚も お婿さんでした。両親の原因の一つに母の事もあります。でも やはり我慢するしかないのでしょうか?自立して娘と二人でのんびり暮らしたいです。母の事でパニック 欝 円形脱毛になってしまいました。子供って回りの人の気持ち敏感に感じますよね?私は、小さい頃から母に育てられ 精神的に弱いので、娘が心配です。

    • 0
    • 1
    • んー
    • F900i
    • 04/10/29 10:46:56

    お世話になってるならしかたない。だってお母さんだって自由がほしいじゃん?今更また娘を面倒みるのかとおもったらイヤじゃない?回りからもいろいろ言われるだろーし。更年期もあるだろうしね。一番いいのは主さんが自立することだとおもう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ