息子のクレカ

  • なんでも
  • 永長
  • 20/05/05 04:32:38

息子がクレカ作ろうかどうしようか相談してきました
買い物ではなくガソリンを入れるときに使うためだそうです
まだ入社1ヶ月、高校卒業、初任給は来週振り込み。
現在勤務調整中で給料は7割

本人はクレカでなくてもガソリン安く入れれたらそれでいいそうで、現在は現金です

本人名義でクレカ.ETCカード共につくる

ガソリンだけなので現在の両親のガソリンスタンド系のクレカの家族カードを作り使った分をもらう


プリカなど電子マネー

現金会員


スタンドは決まったとこではないらしいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/05/05 08:33:42

    作れる時に作っといた方がいいよ。

    • 0
    • 20/05/05 08:30:01

    前の人も書いてあるけど、ガソリンだけならプリカで良いかな。
    私は大学4年の時にクレジットカード作ったけど、持ってたら便利だし、自分で管理できるなら作っても良いと思うよ。

    • 1
    • 20/05/05 05:22:04

    >>4
    ありがとうこざいます
    寮生活なのですが初日に
    財布は生活費用と分けた方がいいかなと相談してきました。
    親が立て替えて払ってる車の保険や税金、携帯代を入れる口座を渡しているのですが、ガソリンやコンタクト、車検代などとりおくのに使っていいかと聞いてきたりはしていますので、だらしないことはないと思います
    親戚からいただいた就職祝いも高校、中学の入学祝いも貯金しておいてと頼まれましたから

    • 0
    • 20/05/05 05:17:46

    >>3
    ありがとうこざいます
    私はプリカ使ったことがないのですが店頭価格だけみると安いですね
    提案してみます

    • 0
    • No.
    • 4
    • 天平感宝

    • 20/05/05 05:05:54

    本人しっかりしてるなら本人に任せる 
    だらしないなら反対する

    • 2
    • 20/05/05 05:02:33

    ガソリンだけならプリカにしてもらう。
    そっちの方が安い

    • 3
    • 20/05/05 04:52:22

    >>1
    ありがとうございます
    確かにまだ収入安定してないからクレカはどうかなとは親としては思います
    私はポイントもほしいからガソリンスタンド系のクレカなので系列なら安くなるんです。
    プリカか電子マネーだとお値段ちがいますか?

    • 0
    • 20/05/05 04:43:46

    スタンドって、クレカ安くないような?
    あとまだ稼ぎ安定するまで
    作らない方がいいと思う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ