英語幼稚園、どう思いますか?

  • 乳児・幼児
  • 観応
  • 20/05/02 14:34:40

2歳の子供が英語に興味があるので、旦那が英語幼稚園(英語のみで過ごす)を提案してきたのですが、皆さんはどう思いますか?
社会性を築き始める3歳。外で日本語を使わない環境というのは、問題はないのかな・・?
私の性格は社交的じゃないもので、英語幼稚園のママたちが怖そうというイメージも^^;

皆さんのお子さんが英語に興味を持っていて、近くに英語幼稚園があったとしたら、どうされますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/05 05:32:15

    言語は使わないと忘れるから、小学校以降も継続出来る環境であれば良いと思う。
    うちは国際結婚で、子供が喋り始めた頃から二カ国語を覚えさせるようにしてるけど、日本語は遅い方。
    それでもネイティブにさせたいから、二カ国語は続けるけど。


    子供をインターナショナルに入れるか考えたことあったけど、意識高い系ママさんが多くて疲れそうだなとは思った。

    • 2
    • 20/05/05 10:18:40

    >>82

    同感。私の超下手な発音ですら海外旅行で伝わったし、研究室でも外国人とコミュニケーションとれていたから、その時その時で伝えたいこと勉強して伝わればいいじゃん!って思った。
    結局、将来生きる英会話が必要なんだから、
    必要なときにしゃべれる基礎だけ作っておけばいい!
    周りにも、全然英語できなかったのに、今は外資でバリバリ海外勤務してる人何人かいるし、
    TOEICだって、必要にかられて勉強して900超えた知人もいる。

    英語圏、両親どちらかが英語で常に英語のシャワー浴びてる
    くらいじゃないと、日本の教育で英語マスターするなんてたかが知れてると思ってる。
    2歳くらいってなんでも好奇心旺盛だよね!
    いろんな言語がある、いろんな人種がいる、くらいで別に早期に英会話なんて始めなくてもいいんじゃない?どうしても英語でやりたいというなら、
    ジョージやディズニーの英語吹き替えでも流しておいたら??

    • 0
    • 20/05/07 12:05:14

    >>84意識高いとか他人のママ気にしてたらまずムリよ。
    あとガチインターはやり取り英語だよ
    入学手続とか

    • 0
    • 20/05/13 15:03:21

    先生の対応、行事に期待しなければやらせたければいいと思います。
    外人は別として、
    普通の幼稚園の先生と比べ物にならないくらいインターの日本人保育士はレベルが全然違いすぎて保育士とは思えないレベルがいっぱいいますよ。

    • 0
    • 20/05/13 15:05:50

    ずっと通えないと意味ないと思う。
    卒園した後も何かしらネイティブと交流していかないともったいない。
    そういう習い事や塾ね。

    • 1
    • 20/05/15 06:10:08

    在外だけど日本に住んでたら絶対入れない。お金に余裕あるならいいけど、うちは中流以下だから必要になった時(子供自身が留学したいと言い出したとき)のために取っておく。
    幼稚園で教わる英語なんてたかが知れてて、小学校以上もインターじゃ無いのなら意味ない。
    日本語だって社会人に必要な日本語は社会人になる頃に覚えるわけで、実践的な英語身につけさせるなら中学以上で投資する。

    • 3
    • 20/05/15 07:55:35

    幼稚園なんてたくさん遊ぶことが一番だと思ってる

    • 1
    • 20/05/15 07:59:57

    >>51
    とりあえず普通の子供がやると両方遅れる

    • 1
    • 20/05/15 08:11:37

    絶対行かせない。
    インター入れて英語>日本語の子にしたいなら入れる。

    近所に小さい英語幼稚園あるけど、小規模だから園庭ないし、送迎ママたちもでかい声で英語喋ってて(日本人)こわい

    • 1
    • 20/05/15 08:12:51

    妹が都内の高級住宅街に住んでるが、ルー大柴みたいなしゃべり方の幼児がたくさんいるって。

    • 1
    • 20/05/15 08:37:41

    ご自身が英会話できないのならやめたほうがいいよ

    • 2
    • 20/05/15 08:41:10

    私だったら英語だからどうとか日本語だからどう、じゃなくて、園のカリキュラムや理念を重視する

    子供の集中力を高めるモンテッソーリ教育してる映画の幼稚園か、体幹を鍛えてくれる近くの自然派幼稚園か悩んだなあ

    • 0
    • 20/05/15 08:44:30

    普通の市立小学に入学するならおすすめはしない。インター系幼稚園の子達は自由なんだよね。座ってられない、自由に発言する、気が強い、自由人の子が多い。

    • 0
    • 97

    ぴよぴよ

    • 20/05/20 20:44:30

    ペッパピッグ、トーマス、ディズニーのアニメシリーズとか見る時は常に英語、結構役立つよ。

    • 0
1件~15件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ