人間国宝一家の狂言師・善竹富太郎さん、コロナに伴う敗血症で40歳死去

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/05/02 12:57:57

 大蔵流狂言師の善竹富太郎(本名・茂山富太郎)さんが、4月30日午後7時54分、新型コロナウイルス感染に伴う敗血症のため東京都渋谷区の病院で死去した。40歳だった。東京都出身。葬儀は近親者で行う。喪主は父の狂言師・善竹十郎氏(重用無形文化財総合指定保持者)。後日、お別れの会を開く予定。

 富太郎さんは室町時代から約700年にわたって受け継がれている日本の伝統芸能の狂言で、初の人間国宝になった善竹彌五郎を曽祖父に持つ人間国宝一家の狂言師だった。伝統芸能を世界へ発信するために、狂言とオペラを融合して披露するなどの普及活動にも取り組んでいた。

 富太郎さんは3月に志村けんさんが新型コロナウイルスによる肺炎で死去した際に「けんさん、悲しすぎる!」「コロナー!許さんっ!」と自身のツイッターでつぶやいていた。

5月1日 21:48 スポーツ報知

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/02 13:01:09

    >>2 多分そうじゃないかな。うちの親も肺炎になって今、通院してるんだけど、主治医の先生に今、コロナになったら治るかな?って聞いたら返事濁されたって。
    過去に肺炎になった人はさらに気をつけた方がいいみたいね。

    • 0
    • 20/05/02 12:59:31

    明日は我が身ってこの事だね
    しかし40歳って。若いけど持病の有無が気になる。

    • 0
    • 2
    • 天平感宝
    • 20/05/02 12:59:11

    若いのにね…
    持病はないけど、肺炎と気管支炎になったことがあったみたいだよ。そういうのも原因なのかね。

    • 1
    • 20/05/02 12:58:29

    とぴあるよー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ