理系文系どちらにしたらいいかわからない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/02 13:32:24

    高2女子。
    中学までは苦手な教科無かったけど、高1で国英系が上位、理数系が平均並になった。
    本人も理数は苦手意識あったみたいで物理が最悪!って言ってた。
    2年からコース決まるから1年のうちに決めるんだけど将来やりたい仕事は見つけてなくて、三者面談の時に、医療系も有り得るなら一応理系に行った方が良いってアドバイスも受けた。
    けど結局は本人が絶対文系!って事で決めた。で、数学だけ塾に行く事にした。
    将来はまだわからないけど、公務員試験受けてみたら?とは言ってる。
    あとは本人に任せる。

    主さんとこは、今いくつなの?

    • 0
    • 20/05/02 13:18:19

    うちは、長男、次男共理系。
    長男は大学で応用化学、次男は高専で電気電子系で主に物理を学んでます。
    長男も次男も、早くからやりたい仕事の方向性があったんで、迷わずその方向へ行った感じ。
    あとは、理系科目の方が好きで得意だったって言うのもある。

    • 0
    • 71

    ぴよぴよ

    • 20/05/02 13:13:32

    得意科目ではなく、将来何をやりたいかで決めた。
    高2息子、理系。

    • 1
    • 20/05/02 13:10:57

    大学で勉強したことを、今の仕事にいかしてる人なんて、よっぽど専門職じゃなきゃいないから。そんなに深く考えなくても。
    今の日本なら就職には学部より大学名のほうが大事だし。

    • 2
    • 20/05/02 13:06:20

    大学生の娘は高校の時化学が好きで理系をとったけど、得意不得意があるからそこも考えたほうが良いと思う。
    どっちでもできるなら理系をとったほうが良い。
    理系から文転はできるけど、その逆は厳しい。
    授業からして受けていないとかでてくるし。
    うちの子は途中まで理科の教師を目指してましたが、最後まで音楽と悩み最終的に音楽専攻にしたけど理系とっていたから悩めたわけだし。

    • 0
    • 20/05/02 13:02:04

    勉強するのは子供だから

    • 0
    • 20/05/02 13:01:55

    子供が決めることだろ。

    • 0
    • 20/05/02 12:59:38

    理系と文系では、学費が1年で100万の差がある。
    ウチには大学院生(理系)大学生(文系)がいます。

    • 0
    • 64

    ぴよぴよ

    • 20/05/02 12:55:46

    >>52
    義姉旦那は旧帝大理系→院を出て大企業の研究部署に就職した。
    でも子供が中学生と高校生でこれからお金が掛かる時にリストラにあった。主任だかその上だかの役職だった。
    今は孫会社の関連企業に勤めていて、接待や交渉・契約等の今までやった事もやるとは思ってなかった事をやっていて、かなり苦労しているらしい。
    給料もかなり下がったって。

    人生わからないもんだよね。

    • 0
    • 20/05/02 12:46:21

    >>60
    薬の研究などは学部生ではできない相談だよね。
    従兄が国立大薬から大学院修士卒して薬品メーカーの研究職
    彼の職場はすべて大学院卒、、(営業やその他の仕事は大卒で十分だろうけどね)

    • 0
    • 20/05/02 12:42:45

    自分の子供がどっちに向いてるかもわからん親がいることに驚愕

    • 2
    • 20/05/02 12:42:13

    >>58
    検索しても 理系院でも就職あぶれる人多数。
    就職できても、自分が学んだことよりは、遥かに専門的じゃない職場につくことになる。
    下手したら、理系学部卒と同期なんてざら。
    日本の大抵の理系職場は、院まででなくても学部卒で足りるんだよ。JAXAとか超専門的な職場ならともかくね。でもそういうところは東大、東工大の人が殺到するからね。中途半端な院なら学部卒で十分だよ

    • 0
    • 20/05/02 12:39:52

    じゃあ経済って考えるじゃん?そうはうまくいかない。やっぱりね、なんだかんだ総合的には、振り切っていた方が得なんだよ。

    あとね、
    クイックネスタイプならやっぱりなんだかんだ東京がいい。キチントヤラネバタイプなら地方でも大丈夫。美しければいくない?タイプなら都市から下町くらいで大丈夫。デババ軍なら専門で大丈夫。

    • 0
    • 20/05/02 12:35:47

    >>52
    理系で大学院まで行って就職はないわけがない。。
    だけどせっかく修士までやった博士課程までやったというプライドが強いのですよ。
    自分のやってきた研究を役立てる企業が良いと言ってもそれはなかなか難しいこと。
    薬だったら、薬品メーカー、工学関係だと自動車や電化製品などのメーカーとかあるだろうけどね。

    • 0
    • 20/05/02 12:35:07

    理系が就職に有利って間違いだよ。
    理系の専門職って争奪戦だからね。しかも学んだことがオーバースペックになり、自分より低偏差値の人と就職争うことになる。高度な知識必要な職場なんて限られてるから

    • 0
    • 20/05/02 12:32:56

    うちの子の高校は文転は出来ても理転は出来ないわ。

    • 0
    • 20/05/02 12:32:20

    迷うってことは理系じゃない。
    理系頭は文系なんて考えられないから迷わない。
    理系行ったら辛いかも。

    • 0
    • 20/05/02 12:31:40

    うちは就職を考えて理系にしたいと食い下がったけど、数学が壊滅的で文系を選択しました。
    苦手な数学を1年頑張ることはできるだろうけど、一生続けるのは無理じゃない?って言っても本人は納得できなかったけど、担任が説得したみたい。

    • 0
    • 20/05/02 12:31:31

    >>45
    大学受験の数2に関しては文系のほうが難しいと思う。数3が必要ないってだけで
    ただ、東大文2目指してるなら数3くらいやっといてもいいかも

    • 0
    • 20/05/02 12:29:55

    今、理系で院まででで就職先ないって
    ってよく聞くからね。そんな専門的のことが必要職場限られてるからだって。
    理系院までいって、結局普通のサラリーマンやってる人の多いこと多いこと

    だから就職とか考えずに、勉強したいことでいいんじゃない?

    • 1
    • 20/05/02 12:27:17

    私自身が何もアピールするものが無くて就活で苦労したから、理想は文系より理系の技術系かなー。理想はね。
    でも何にしろお金かかるねー。

    • 0
    • 20/05/02 12:25:42

    就職のことを考えたら、迷うなら理系。

    • 0
    • 20/05/02 12:25:25

    迷ってるなら理系。

    理系で大学受験で社会科2教科になっても一年で公民習ってるから大丈夫だけど、文系で理科2教科だったら一年で習った化学Ⅰだけじゃ無理だし。

    文転は出来ても理転は相当努力しないと自力じゃ難しい。

    • 0
    • 20/05/02 12:22:51

    >>41
    そうですよね。
    科目の得意不得意は子ども自身が一番知っている。
    うちは上も下も理系だと思っていた。数学はすこぶる成績が良かった。
    上は工学部進学を希望していた。だけどある時から数学の成績下がってきて、数学が嫌いになった
    結局上は文系、、
    下は、小学生のころから人の命を救う仕事をしたいと信念を曲げなかったので国立医に進学した。

    それぞれ自分の道を邁進している。

    • 0
    • 20/05/02 12:19:39

    >>29
    進学校だと1年生で希望出して、2年生からクラス分かれるよ。うちは高2で文系クラス。

    • 0
    • 20/05/02 12:19:38

    どうしてもなりたい、やりたい事があるなら理系。迷いがあるなら文系。
    指定校推薦使うなら特にね。どうしても文系枠の方が多いから。
    うちの子、2年生で迷って理系にして3年で文系に転科した。もし文系のままならもう少し余裕もって大学進学出来たと思うとね。

    • 0
    • 20/05/02 12:19:02

    私自身は数学が得意だったけど文系を選んだ。選択に悔いはない。何になりたいかが明確でないならあるいは得意科目が別になければ理系。

    • 0
    • 20/05/02 12:16:26

    うちは医学部志望だから理系選択するって。

    • 0
    • 20/05/02 12:16:18

    迷うなら理系。

    • 0
    • 20/05/02 12:15:38

    >>29
    遅くない?

    • 1
    • 20/05/02 12:14:09

    文系に行くか理系に進むかは子どもに選択させるべき。
    勉強をしているのは子供本人。

    • 2
    • 40

    ぴよぴよ

    • 20/05/02 12:13:25

    ママスタで親が聞くようなこと?

    • 2
    • 20/05/02 12:12:13

    >>29
    高1の2学期で選択するよ。

    • 2
    • 20/05/02 12:09:52

    小4だけどすでに決まってる。本人希望の職種があるから。親は頑張ってお金貯めなきゃだわ。
    お子さんがなりたい職業から考えてみては?

    • 0
    • 20/05/02 12:07:45

    どっちの要素も大事ではあるんだけどね。

    そういう時は、「右か、左か」じゃなくて「右でも、左でも」と思って選んでも良いと思うよ。
    どちらに行ってもいいからこそ、どちらを自分で選ぶかが大事になる。

    • 0
    • 20/05/02 12:05:49

    >>29
    高3では遅い。
    うちの子は高2から文系理系選択だったから高1で決めてた。

    • 2
    • 20/05/02 12:04:37

    文系は歴史や文学が大好きで数字には弱いけど、理系は文系をこなす人多い。
    会社では要領よく出世する人は文系、実力を認められて出世するのは理系。

    • 0
    • 20/05/02 11:11:07

    >>31
    それだ。
    でも文系しか選択肢はなかった。
    仕方ないわ。

    • 0
    • 20/05/02 11:09:23

    子ども自身が理系文系どちらが好きなのか、将来やりたい仕事とかで決めたら?理系文系どちらも得意で将来まだ決まってないならばとりあえず理系

    • 1
    • 20/05/02 11:07:37

    文系就職ないのよねー

    • 3
    • 20/05/02 11:06:56

    >>29
    高3では不可のとこ多くない?

    • 1
    • 20/05/02 11:03:00

    文系でも数学はできた方が良いよ
    むしろ数学できない文系なんて使えない
    高3の時に行きたい学部に合わせて決めれば良いと思う

    • 0
    • 20/05/02 11:01:55

    将来のことまで含めて考えてみたら?
    文系よりでも理系に進んでもやる気次第でなんとかなるかもしれないし。
    うちの息子は理数が苦手で成績も良くなかったけど、理数科高校に入ってついてはいけていたよ。
    かなり努力はしていたけど。

    • 0
    • 20/05/02 11:01:48

    子供が決めた。
    下のは小学生頃から理系に進むと思っていた。思考が違う。高校も大学も理系。
    上のは理系向きじゃないとは思っていたし、そもそも無理に勉強させても伸びない子だと感じていたけど、稼ぐのに困らない程度の勉強はしてくれた。

    本人が先生に相談して悩むが一番。

    • 0
    • 20/05/02 10:55:30

    娘が言うには数学が好きで楽しいと思えないと、理系はついていけないって言ってる。

    • 0
    • 20/05/02 10:55:13

    国理が得意、英数がまぁまぁ、社会苦手だけど文系でもいいかなぁ?
    将来消防士になりたいらしいです。

    • 0
    • 20/05/02 10:51:13

    >>22
    数式出てくる
    統計必要
    それなのに試験に数学無しで入れるから教授が嘆いてた

    • 0
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ