小一の息子、6が書けない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/05/02 10:49:19

    そんな私は8が苦手

    • 0
    • No.
    • 17
    • 小学生ママ

    • 20/05/02 00:47:19

    私の小学6年生の息子でも、まだ数字は書くことが出来ませんし、まだ3までの数字をちゃんと数えることが出来ませんので、まだ小学1年生の子供さんなら、数字をちゃんと書くことが出来ませんことは、普通のことだと思いますので、心配しなくても大丈夫だと思います。

    • 2
    • 20/05/01 12:40:18

    今息子、学力普通の大学生だけど、うちは 小学校時代まで 三角がどうしても書けなくて(斜めの線が書けない)障害を疑ってたよ
    中学でも「く」が「し」になってしまい国語のテストで減点ばかりされてた。
    あと、 絵で書く雲(もわんもわん)としたやつも書けなくてかんしゃく起こしてた。

    さすがに今は書けるようになったけど、本人に聞くとやっぱり意識しないと、自然にスラスラは描けないと言ってる。

    スポーツや人間関係も今までも良い方だと思うけど、なにか脳の問題あるのかな?

    • 1
    • 20/05/01 12:39:16

    手首が硬いんだろうね
    体も硬くない?

    • 0
    • 20/05/01 12:37:45

    >>13
    縦書きなら 小一
    横書きなら 小1

    1年生(2年生?)の国語で習うね

    • 0
    • 20/05/01 12:36:15

    お母さんが横書きなのに漢数字使ってるようじゃね…

    • 0
    • 20/05/01 12:35:18

    >>3
    ここはきちんと直したほうがいいみたいよ。
    足し算はじまると、自分でもどちらか分からなくなるって。

    • 0
    • 20/05/01 12:34:03

    >>7
    ディスクレシア
    で検索してみて。

    • 0
    • 20/05/01 12:33:44

    >>6
    可愛すぎる
    写真撮っておいてね

    • 1
    • 20/05/01 12:30:51

    小5くらいなら心配だけど大丈夫だよ。

    • 0
    • 20/05/01 12:25:10

    うちの子は教科書とかみたまま7って書くからいつも左側に短い棒がなくて何度注意しても直らない

    • 0
    • 20/05/01 12:23:41

    文字だけ認識しづらい発達障害があるって聞いたんだけど判断基準が分からない。
    書けない訳じゃないけど文字が歪むって聞いたんだけど分かる人いますか?

    • 0
    • 20/05/01 12:19:46

    うちは何故か5の上の横棒がたまに左側にある

    • 1
    • 20/05/01 12:18:09

    うちの小1息子は、「く」がいつも反対。何回言っても間違える。いつか書けるようになるさ。

    • 0
    • 20/05/01 12:16:12

    ひたすら書いて練習だな

    • 0
    • 20/05/01 12:14:51

    うちも、6と0が分かりにくいし、全体的に雑
    今がチャンスだと思って、頑張ってる

    • 1
    • 20/05/01 12:12:07

    うちは8が書けないよ… 丸系は難しいみたいね。6も9もだめ涙

    • 0
    • 20/05/01 11:18:45

    幼児向けのワークやらせたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ