zoomって…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/25 11:48:03

    >>79なるほどー、ありがとう!横向きでやることにする。

    • 0
    • 20/05/25 11:38:53

    >>77
    娘が大学の講義オンラインで受けてますが、
    ほとんどの子はパソコンから参加なので
    多分横向き状態で使ってます。
    一度娘ではない別の子がスマホから縦で使ってたら、
    教授がその子に、「横向きで使ってください」と言ってたので、
    ホスト側は何か横向きの方が見易かったのかも。
    横向きお勧めします。

    • 0
    • 20/05/25 11:36:57

    先生が承認さえしてくれれば何人でも、パソコンとiPhoneから同時インでも大丈夫ですよ。

    何回か前のヨガレッスンの時、PCからzoomしたら突然音声が聞こえなくなって、
    慌ててiPhoneから同時ログインして、
    画面はPC、音声はiPhoneからってやった方あります(笑)

    • 0
    • 20/05/25 11:35:10

    学校の先生と、スマホでzoomするんだけどスマホでやる時は縦のままでいいの?横向きの方が見やすいとかある?

    • 0
    • 20/05/21 00:55:46

    同時に複数のデバイスから入れますよ。

    • 0
    • 20/05/21 00:53:38

    zoomって画面分割とか固定とか出来ないの?
    子供がオンライン授業してもらったんだけど、先生じゃなくて他の子の画面に勝手に切り替わったりしてたんだけど、そういうもの?

    • 0
    • 20/05/21 00:40:51

    >>72
    ミーティングに参加→ID→パスワードで参加になるけど、ID入れるとこの画面になるの?
    みたことないな。

    • 0
    • 20/05/21 00:26:03

    >>72貼り忘れ

    • 0
    • 20/05/21 00:24:01

    指定されたIDを入力したのに【添付した画像】が表示され続けて参加できませんでした。
    原因は何かわかりませんか?

    • 0
    • 20/05/21 00:17:58

    >>58
    うちの子も大学でオンライン授業受けているけど、ある授業の一回目の時ID入れて何回やり直しても入れなくて、スマホにもアプリ入れていてスマホのほうに送られてくるURLから入ってた。
    教授に確認したらIDはコピペすれば間違いないって言われたらしいけど、同じ授業の2回目の時にコピペしても入れない人が何人かいて、大学のほうに連絡して入れたらしいんだけど、なんでなのかわからないみたい。

    >>70
    今娘に聞いたらPCだと正確にはわからないけど、1つの画面に20人~25人位うつせるみたい。
    1人1人がかなり小さいけど。

    • 1
    • 20/05/21 00:00:30

    >>69
    ありがとうございます。
    子供の習い事なのですが、仲のいい友達がスワイプしないと見れない所に写っていて、レッスンの内容よりそっちばかり気にしていたので。
    次回はPCでやってみます。

    • 0
    • 20/05/20 23:54:30

    >>61
    スマホとタブレットは1画面に4人。
    もっと見るにはスワイプする仕様。
    PCだと1画面にもっと入る。
    最大何人か?はわかんないけど7人なら入るよ。

    • 1
    • 20/05/20 23:43:59

    >>58
    授業開始してるのに入れないの?

    • 0
    • 20/05/20 23:40:43

    トピ乗っとりか

    • 1
    • 20/05/20 23:39:12

    >>60
    画面見てないから正確にわかんないけどインスト完了ならちゃんと出来てるよ。

    • 1
    • 20/05/20 23:36:13

    >>55
    発生しません。

    • 0
    • 20/05/20 23:33:01

    色々知りたいのであげます

    • 1
    • 20/05/16 22:37:50

    子どもがオンラインで使ってる。
    うちの場合は、こちらのメルアドを送って
    塾側がスマホかPCかタブレットかなどを登録するらしい。
    授業のたびに塾側からメルアドにメールがきてその中にあるアドレスをクリックしてパスワードいれると授業につながる。
    先生が生徒を受け入れたら両方が繋がるって感じ。

    乗っ取りとか噂になってて心配ですが、と聞いたら塾側でZOOM のサイト?か何かを購入してるんでといってた。
    詳しく分からなくてごめんなさい。

    • 0
    • 20/05/16 22:28:54

    あげ
    どなたか、疑問にお応え頂けると助かります

    • 0
    • 20/05/15 12:46:44

    zoomでわからない事聞いていいですか?トピお借りします。

    タブレットで合計7人の映像あり?でやる場合って、1画面に全員が入る設定はないですか?
    1画面に4人、スワイプして3人という感じでうつっていました。
    PCではできるんでしょうか?
    わかりづらかったらすみません。

    • 2
    • 20/05/13 15:15:56

    どなたか教えてください。
    ZOOMを先日入れ、無事オンライン授業を受けました。
    今日、見たら最初の画面で、
    「最新版に更新する」って出てきたけど、
    更新するを押したら、横棒グラフが出て、100パーセントになるのを待って、100パーセントになり完了だ、と思ったら、
    「インストール」の四角が出てきた。
    これを押したら全て完了ですか。
    それともまた何か入れ直しですか。
    怖いので押さずに戻りました。

    せっかく無事につながっているのに
    入力が多いと間違えそうです。
    インストールを押すだけで完了しますか?

    • 0
    • 20/05/13 15:04:13

    色々知りたいから上げます

    • 0
    • 20/05/12 00:13:13

    iPhoneなんですが、アプリダウンロードしてミーティング参加ポチして
    ID入れるとID無効ですと表示されます
    IDはコピーして貼り付けてますし、何度も確認しましたが間違いないです
    原因が分かりません…

    • 0
    • 20/05/11 23:26:09

    島唄

    • 2
    • 20/05/11 23:21:23

    あげます

    • 0
    • 20/05/11 19:03:26

    ズームに詳しい方いませんか?
    先生からIDとパスワードを貰ったのですが、
    インターネットを使用した通話とダイヤルインの選択はダイヤルインを押さないで下さい。
    と言われたのですが、そもそもその選択肢が出てこないまま繋がってしまったんですが、選択肢なくても通話料は発生しませんか?

    • 1
    • 20/05/01 21:26:02

    アプリダウンロードしてあってIDパスワード入れれば、どれでも入れるんじゃない?
    だから無関係の、別の国の人とか入り込んだり、意図して邪魔しに入ったりしてホワイトボード機能で落書きしたり卑猥な言葉叫んだりしてくる
    大事な会議内容とか盗み見される恐れもあるしね
    そのへん改善されたのかしら?

    • 0
    • 20/05/01 21:15:56

    どれでも出来るよ。
    タブレットでやったりスマホでやったりしてる。私もPCかスマホでやってる。
    LINEみたいなもんで、スマホでもタブレットでもPCでも使える。結局対応してるOSならインストールできるから使えるよ。

    • 0
    • 20/05/01 21:13:08

    名前はみなさんなにしていますか?
    ニックネームですか?

    • 0
    • 20/05/01 00:04:50

    >>44
    ありがとうございます!

    • 0
    • 20/04/30 23:29:28

    >>49
    じゃあ大学はセキュリティ甘かったのかな?
    やっぱりまだ怖いね。
    使えないや。

    • 0
    • 20/04/30 22:57:54

    >>46
    えー!!
    そしたらセキュリティソフト入れてるパソコンでやった方が安全??

    • 0
    • 20/04/30 22:52:57

    >>44契約?していない家でWi-Fiのみで使ってるタブレットなら、アドレスないですよね??

    • 0
    • 20/04/30 22:44:36

    >>38
    通話料がかかるのは音声の設定で電話を選んでしまったときかな。

    • 0
    • 20/04/30 22:36:57

    >>42今日のニュースで香川大学の新入生向けガイダンス中、突然画面に性的画像が出てきたってあったし、学習塾でも授業中に侵入されてたよね。セキュリティガバガバなのかな?

    • 0
    • 20/04/30 22:35:56

    子供がズームで塾の授業うけてる。
    授業っていっても、メインはYouTube経由の動画を見ながら、送ってきたテキストを見てテストしたり、問題解いたり。
    ズームは、わかったか確認していってる。クラス皆で受けてるから、子供はカメラオフ、ミュートにしてる。
    今時の子供はすごいなーと思ってみてる。

    • 1
    • 20/04/30 22:35:45

    >>43
    横からですが、
    まずメールで招待が届きます。
    URLが添付されているので、zoomをインストールしてあれば、そこから一発で入れます。
    他の端末を使う場合には、zoomを自分て立ち上げてから、添付されているIDとパスワード入力すれば入れます。
    なので、使いたい端末のメールアドレスに最初から送ってもらうのが一番簡単です。

    • 1
    • 20/04/30 22:29:31

    >>30
    こんな感じですか?

    1.授業の時間が近くなると、まず、登録してあるスマホに電話受信のような画面で招待が来る。

    質問1、その画面で承認していいの?使うのはパソコンなんだけど。そこがまず分からない。

    2.家のパソコンでZoomを立ち上げ、ミーティングに参加する、から入る。ちなみにマックです。
    3.パソコンに相手からもらったIDとパスワードを入れる。

    で、いいのかな?質問1に誰かご回答願います。

    • 1
    • 20/04/30 22:28:45

    情報漏洩が、とか前どこかのトピで見たけどどうなんだろう?
    回避されたのかな?
    機械に詳しくないから怖くて使えない。

    • 0
    • 20/04/30 22:26:39

    え?それは違うアカウントの端末でも同じパスとかIDを入れれば大丈夫なの?
    そらとも同じアカウントの端末だけ?

    • 0
    • 20/04/30 22:26:15

    >>37
    背景は変えられる

    • 1
    • 20/04/30 22:25:44

    >>31
    ID、パスワード入れて、ミーティングに参加をクリック
    ホスト(相手側)が繋げるまで待てばいいよ


    ビデオ付きで参加をonにすればこちらの顔もうつる

    スマホでもタブレットでもIDとパスワードを入れれば、いつも同じ端末でなくても参加できるよ

    • 0
    • 20/04/30 22:24:24

    >>35
    ありがとう!!
    単純に考えたらいいのかな。

    あと、ズームを知らなくて軽く調べてみたら、何かのボタン?を押したら通話料がかかるから気をつけてみたいな事書いてあったんだけど。。
    それも意味わからないんだけど大丈夫なのかな。

    • 0
    • 20/04/30 22:24:21

    zoomは、LINEビデオ通話みたいに加工は出来ないのかな?
    授業で使用ではなく夜の飲みの時とかに使いたいんだけどなー

    • 0
    • 20/04/30 22:22:44

    >>35頼もしいな。

    • 2
    • 20/04/30 22:21:38

    >>31
    大丈夫だよ。
    ミーティングに参加をポチッってしたら次の画面でミーティングIDと名前(受講する人の名前を普通に打ち込む。これが先生側の画面に表示される)
    そしたら参加を押してパスワードを入力。

    • 2
    • 20/04/30 22:21:15

    >>18
    めちゃ楽しかったですよ
    旦那と共通の知り合いが主催者で
    皆で楽しみました。
    おつまみは市内2ヶ所のお店、どちらかでPayPayで購入、テイクアウトで購入する仕組みでした。

    • 0
    • 20/04/30 22:19:42

    >>27
    今、パソコン開いて確認しました!
    二択でいいんですね!
    Zoomからサインインして、とマニュアルに書いてあったので、迷いました。二択でいいんですね!!
    関わっていただいた皆さん、ありがとうございました。これで、やっと今晩眠れます!

    • 0
    • 20/04/30 22:18:15

    これ登録が近々にあるんだけど日にち決められててその日の指定の時間のみなんだけど、登録説明みたい時も顔映る設定なの?
    なんだかよくわからん(笑)

    • 0
    • 20/04/30 22:16:19

    私も分からない…
    私のところはとりあえず先生からミーティングに参加を押してIDとパスワード入力して入って下さい。
    しか言われてないんだけど…
    アドレスなんて聞かれてないよ。ズームも登録?はしてなくてダウンロードしただけ。。大丈夫なのかな。。
    だれか教えてください。

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ