本当にわからないんだけど

  • なんでも
  • 天養
  • 20/04/30 14:17:57


医者もテレビで言ってるじゃん!

致死率めちゃめちゃ低いって。休校延長する意味って他にあるの?

何なの? 感染者も減ってるじゃん!
暖かくなるのに感染者減るの分かりきってた事だし!

何で延長なのか本当にわからない
今年うち受験だよ? 本当に最悪だよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/30 15:20:57

    >>35
    いいね、キラキラ笑顔^^

    うちも高3なんだけど、学校からの課題や塾の宿題で部屋にこもりっきり…
    明日も学校から試験問題が送られてくる~ってため息ついてるよ。
    山に行ったりしている息子さん、体力バリバリ付けて切っ掛けつかんだらガッツリやるんじゃない?

    • 1
    • 20/04/30 15:12:43

    >>34うん… キラキラ笑顔が眩しいよ。笑

    • 0
    • 20/04/30 15:10:50

    >>8
    放たれた犬w満面の笑みなんだろうなぁ

    • 2
    • 20/04/30 15:03:28

    受験は夏が天王山っていうじゃん。まだ諦めなくてもいいんじゃない?
    むしろ春のうちに悔いの残らないように遊び尽くさせて、夏からスパートとかさ。

    • 2
    • 20/04/30 15:01:40

    白か黒でしか考えられない想像力ない人が騒ぐと面倒だね

    • 1
    • 20/04/30 15:00:37

    >>28
    好きなことがあるのは悪いことじゃないけどね。。。
    山野井さんの本でも読んだのかな?

    • 0
    • 20/04/30 14:57:40

    >>28
    え?山登りに行ってんの?
    なーんだ、めっちゃ健康的&前向きじゃん!
    お子さんは机に向かっているよりも、アクティブに行動するタイプなんだよ
    それを「放たれた犬みたい」に遊んでるって言っちゃあダメよぉ。お子さんがかわいそう

    山登りして、外の空気を吸って、汗を流して鈍った身体を鍛える。そうすれば自然と正しい心が身につくんだから。心配しないで!
    ただ、お子さんがどんなレベルの登山をしてるかわからないけど、生命を守る為の最低限の備えはさせないとね

    • 1
    • 20/04/30 14:46:12

    でもだよ、9月入学にホントになったら
    勉強出来る時間伸びるよ!
    気持ちの切り替えチャンスまだあるよ!!

    • 3
    • 20/04/30 14:44:50

    >>19この辺りの山を制覇するっていって山登りばっかり行ってる、

    • 0
    • 20/04/30 14:42:42

    >>25暖かくなってきたからじゃないの?

    • 0
    • 20/04/30 14:42:11

    欧米諸国も段階的に解禁していくし、日本も一斉解除は無理でも経済回していかないと、本気でヤバイとは思うよ
    ただ、学校より先に企業だよ
    どこの国でも学校再開は後からだしね

    • 3
    • 20/04/30 14:41:33

    >>20
    感染者も死者も凄い数になって
    家から出られない日々が続いてるから
    減るのは当然

    • 0
    • 20/04/30 14:41:24

    ま、現役合格できたかも分からないしね

    • 0
    • 20/04/30 14:40:38

    >>21
    うん… もう諦める

    • 0
    • 20/04/30 14:40:00

    >>19
    うん… 

    • 0
    • 20/04/30 14:39:35

    >>8親族で初めて…

    • 0
    • 20/04/30 14:39:01

    >>18他の国も減ってるじゃん

    • 0
    • 20/04/30 14:38:44

    >>8
    放たれた犬みたい…w
    でもさ それが答えなんじゃないの?
    主のお子さん、本当は大学受験したくなかったんじゃないの?
    先行き(この場合は大学受験)の不安感から、それを紛らわす様に遊んでるって言うのならまだ分かるけど、母親から見て「放たれた犬みたい」に遊び呆けているなんて、よっっっぽど受験が嫌だったんでしょうよ

    主さんさぁ、自分の事ばっか言って無いで、良い機会だから本気でお子さんと向き合ってみたら?
    こんな事態になって不安なのは分かるけど、お子さんはもっともっと不安なんだからさー

    • 0
    • 20/04/30 14:37:43

    他国のどうなってるかニュースで見てないの?
    日本は自粛と検査件数の少なさで感染者が
    少なく感じるけど今まで通りの生活に戻したら
    他の国のようになる可能性もある
    死ぬ人が少ないからと子供を危険にさらす
    訳にはいかないでしょ

    • 0
    • 20/04/30 14:37:37

    >>16とどめを刺されました

    • 0
    • 20/04/30 14:35:29

    >>8
    真剣に答えると
    大学受験なら、休校がありがたいくらいよ?
    やるこは授業受けてる時間もったいないってくらい受験のための勉強するよ。

    • 9
    • 20/04/30 14:32:54

    やる子は自粛してたってやるよね。
    放たれた犬には笑った。
    うちは気まま我儘な猫だわ。

    • 0
    • 20/04/30 14:28:56

    >>11はぁ…

    • 0
    • 20/04/30 14:28:31

    検査数、増やさないでむしろ少し減らしてるから感染者減ってるように見えてるだけたよ。本当は陽性率がすごすぎて公表できないレベルらしいよ。これで自粛やめたらもっと蔓延する。受験生は、あなたの家だけではなくてみんな同じ条件でしょ。

    • 7
    • 20/04/30 14:27:55

    こんなこと言ったらまずいと思うけど、死ぬ人は一定数いるわけだし、解除して経済回した方がいいと思うんだよね。感染少ない地域から、学校再開していくとか。
    もう自粛も限界だし、私自身いつかかっても仕方ないと思ってるし。
    しても1か月ぐらいで、後は無理だよ。

    • 3
    • 20/04/30 14:25:49

    >>8
    放たれた犬に笑った。
    それは本人の問題でしょ。

    うちも中3で受験生だけど、自粛してずっと勉強してるよ。

    • 3
    • 20/04/30 14:25:47

    >>4
    自粛もあるけど気温の方が大きいと思う

    • 0
    • 20/04/30 14:23:47

    医療崩壊起きてるのにこれ以上患者増えたらどうなるのよ。主だって感染したら診てもらいたいでしょう?

    • 2
    • 20/04/30 14:23:17

    やっと18年間育ててきてさ。親族で初めて大学生になれるかもしれないってさ。
    18年間どんなに気をつかって育ててきたか…
    最後の集大成の大学受験なのに… 最悪…今まで真面目に勉強してたのに、放たれた犬みたいに毎日遊び呆けてる

    • 0
    • 20/04/30 14:21:51

    ゴールデンウィークが原因じゃないかな?
    自粛できない人がたくさんいて、それを把握してるから予想できてるんじゃない?
    というか延長はまだ決定してないよね?

    • 3
    • 20/04/30 14:21:35

    >>何なの?感染者も減ってるじゃん!


    自粛してるからでしょ!

    • 6
    • 20/04/30 14:20:49

    経済崩壊させたいのよ...

    • 0
    • 20/04/30 14:20:13

    自粛してるから減ってるだけじゃん
    現に3月の三連休に自粛しなかったから東京が爆発的に増えたでしょ

    • 6
    • 20/04/30 14:19:42

    >>1 なにが

    • 0
    • 20/04/30 14:19:29

    スウェーデン方式も一つの方法だよね。

    • 2
    • 20/04/30 14:18:53

    まず、トピ内容からして間違ってるから

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ