児相が保護者感染の子を預かり 愛知 養育困難な家庭

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/04/27 12:37:40

2020/4/27 11:51

愛知県の大村秀章知事は27日、新型コロナウイルスに保護者が感染し、子どもの養育が困難な家庭について、県の児童相談センターが、子どもを一時保護所で預かると発表した。既に21日から小学生の児童2人を預かっている。

保護者がPCR検査で陽性と判定され、親族らの養育者もいない子どもが対象。保護者や保健所からの相談を受け、センターが判断する。

2人を預かったケースでは、感染の拡大を防ぐため、元から保護所にいた子どもは別の施設に移動したという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/28 08:07:39

    子ども一人につき月額何十万円か国から入ると聞いた。

    大人になるまで返してくれなかったらどうしよう。

    • 0
    • 20/04/28 05:43:19

    >>14
    他の子は別の施設にうつされてるから
    いじめられないのでは?他の子いないんだし

    • 2
    • 20/04/28 05:30:53

    児相の一時預かりは虐め酷いって読んだ事ある。

    • 0
    • 20/04/28 05:28:51

    >>14
    確かに

    • 1
    • 20/04/28 00:40:57

    ちゃんと親元に戻してくれる?児相はいると親元に戻れないって聞いてこわい

    • 2
    • 20/04/28 00:36:11

    児相の職員の感染リスク上がって可哀想だし他の子供達にコロナ!と虐められないか心配になる

    • 0
    • 20/04/28 00:34:05

    まじか

    • 0
    • 20/04/27 17:13:21

    あら
    大村やるじゃない

    • 4
    • 20/04/27 16:58:10

    危険手当てとか貰えなさそう。人手も予算も足りてない環境で大丈夫なのかな。

    • 0
    • 20/04/27 16:56:49

    お疲れ様です

    • 1
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8

    ぴよぴよ

    • 20/04/27 13:38:21

    深刻な問題だよね。
    対応して貰えるのはありがたい。

    • 8
    • 6
    • 天平宝字
    • 20/04/27 13:32:20

    他の施設に移せるほど児相の収容人数余裕あるんだ。

    • 1
    • 20/04/27 12:57:01

    クラスター

    • 0
    • 20/04/27 12:46:53

    なんか怖い…

    • 2
    • 20/04/27 12:45:20

    >>1
    感染予防としては仕方ないんじゃないかな。

    • 2
    • 20/04/27 12:41:46

    大阪はホテル活用だったよね、たしか。

    • 2
    • 20/04/27 12:41:00

    いいことだと思う。でも元々いた子は他の施設へ移動したのはどうかと思う。ただでさえ普通の環境ではないのにストレスじゃないの?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ