岡江久美子さん「コロナかもしれない」不安漏らした翌朝に救急搬送

  • ニュース全般
  • 寛平
  • 20/04/26 15:54:19

 新型コロナウイルスによる肺炎のため23日に急死した女優の岡江久美子さん(享年63)が、今月6日に容体が急変する前に「コロナかもしれない」と周囲に語っていたことが25日、分かった。

 岡江さんは3日に発熱。その後、都内の自宅で様子を見ていたが発熱とせきが続いていた。関係者によると、「4日時点で(夫で俳優の)大和田獏さんもコロナを疑っていた」という。5日に岡江さんと連絡をとった知人は「岡江さんは“コロナかもしれない。人にうつしてはいけないので外に出ないようにする”と言ってました」と振り返った。

 呼吸困難に陥り、緊急搬送されたのは6日朝。関係者によると、すでに意識が混濁し、入院後すぐに人工呼吸器を装着するほど重症化した。知人は「大和田さんは“ありとあらゆる治療をしてくださった”と感謝されてました。それでも回復は難しかった」と指摘。容体が急変する新型コロナの危険性が改めて浮き彫りとなった。

 岡江さんは自宅待機中だった5日に知人と会話した際に「よくなってきた。部屋でじっとしてるね」とかすれた声で話していたという。別の知人は「岡江さんは乳がんになった時も“元気印だから、このまま公表しないでいる”と話していた。我慢強い性格だし、それで症状が悪化したとしたら悲しすぎます」と肩を落とした。

 スポニチ本紙の取材で、岡江さんが発熱した3日に、かかりつけ医の診察を受けていたことも分かった。がん、糖尿病、心臓病、高血圧など、基礎疾患がある人は37・5度以上の発熱が2日続いてから受診を相談するのが現行の指針。感染症が専門の中原英臣氏(山野美容芸術短大客員教授)は「発症した時点で検査できるマニュアルづくりが速やかに必要だ」と話した。

 検査を受けていない状態で急変を事前に察知することの難しさも指摘する。埼玉県で陽性判定後、自宅待機中に2人が死亡した事例を挙げ「もはや自宅待機で、コロナの急変に個人的に対処するのは不可能」と強調。「とにかくまずは検査。陽性者が滞在するホテルの態勢も整ってきているが、医師が24時間常駐しないと劇症化を救う手立てはない」と早急なシステムの見直しを訴える。岡江さんの死が、改めて医療体制の課題を投げかける形となった。

◇岡江久美子さん新型コロナウイルス感染経過◇

・19年末 初期の乳がんの手術を受ける

・20年1~2月 放射線治療を受ける

・4月3日 発熱。診察を受けた医師から4~5日様子を見るよう言われ、自宅待機

・5日夕 自身でコロナ感染を疑う

・6日朝 容体が急変し、都内の大学病院に緊急入院。集中治療室(ICU)で人工呼吸器を装着 PCR検査で陽性

・23日午前5時20分 新型コロナウイルスによる肺炎で死去

・24日午後5時20分 遺骨が自宅に戻る 

(4月26日 12:00 スポーツニッポン)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/27 23:23:11

    【天国へ】岡江久美子さんと大和田獏さんの豪邸自宅を特定完了【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=9978

    • 1
    • 20/04/26 19:14:43

    涙出てしまった
    本当悔しいし悲しい
    岡江さんとしむけんは本当今もショックでかい

    • 7
    • 20/04/26 19:08:13

    >>12
    アビガンは意識ないと利用できない、って見たけど違うのかな?

    • 0
    • 20/04/26 19:05:35

    >>8そうなの?だから感染者減るわけだ

    • 0
    • 20/04/26 19:03:06

    自宅待機せずすぐ入院していたら、アビガンで助けられた命かもしれないね。残念です。
    漠さんも娘さんも無念だね。

    • 5
    • 20/04/26 18:49:25

    >>9 飲み薬しかないと思ってるの?

    • 1
    • 20/04/26 17:49:16

    どうして、真面目に自宅待機してくれていた良い人が亡くなってしまうのか。

    理不尽すぎる。

    • 27
    • 20/04/26 17:48:29

    大和田獏さんとはどのように暮らしてた?

    • 1
    • 20/04/26 17:45:03

    >>3意識なくなっていたから飲ませられなかったと思う

    • 0
    • 20/04/26 17:08:25

    家族は症状でてないんだね。
    今って家族が濃厚接触でも症状でていなかったら検査しないんだよね。前はしてたはずだけどね。

    • 10
    • 20/04/26 17:03:48

    >>4同感。どうして自分で感染しに行って撒き散らして歩いてたヤツにアビガン使って、こう言う本当に困ってる人に使わないの…

    • 21
    • 20/04/26 16:19:21

    発熱があった時、直ぐに検査をしてアビガンが内服出来てれば岡江さんは亡くなってなかったかもって思うと、本当に悔しい。
    何でこう良い方ばかりが亡くなるんだろう…
    悲しい…全てカス中国のせい

    • 39
    • 20/04/26 16:16:37

    にくまれご世に憚る
    アホのIみたいな人が撒き散らしてるのに…

    志村さんも岡江さんも早すぎるよ。

    • 17
    • 20/04/26 16:16:13

    石田にアビガン出すより岡江さんに出して欲しかった

    • 47
    • 20/04/26 16:13:40

    岡江さんはアビガンは使わなかったの?

    • 6
    • 20/04/26 16:05:23

    医師の4~5日待つというのを律儀に守ろうとしたんだと思う。
    せめて2日と言われていたらまた違ったんじゃないかと思う。
    医師を責める気はない、決められた待機期間を伝えるのは必要なことだしきっと、悪くなったら連絡するようにとも伝えただろうし。

    ただ、沖縄県で撒き散らしたI氏は我慢せずに治療しろー!って入院したんだろうなーと比べてしまう。

    • 34
    • 20/04/26 15:58:40

    不安だっただろうね
    でも違うと信じたかっただろうし。
    あまりに悲しすぎる

    • 28
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ